ネットで売られている粉秋ウコン100パーセントを
ごはんたくときに毎回入れてます。
しゃもじが黄色く変色して落ちません。どんぶりのしたに黄色い着色がついて落ちません。
なんか着色料みたいで怖いのですが、こうした粉ウコンは100パーセントと書いてあれば
着色料とかは使ってないと思って大丈夫ですかね?
なんで着色するのかと、体内で着色が進んで健康に悪い影響ないか怖いのですが
どうなんでしょ?
- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
着色以前に、多量摂取は肝臓を害する恐れがあるので、ほどほどがいい。
毎回ご飯に入れて食べるのは、避けた方がいいですね。
ちなみにウコンは元来そういう色なので、着色されたものではありません。
No.2
- 回答日時:
いわゆるカレーの黄色はウコンです。
別名ターメリック。私はカレーのスパイスは自分であれこれ配合しますが、ウコンは必須です。
あれは植物の根を粉末にしたものでもともとああいう色なんですよ。
カレーの染み、洗ってもなかなか取れませんよね。
肝臓の機能を高めるとされていて薬用利用もされますが、食べすぎて肝機能に障害が出ることも無いではないそうです。
まあ、どんな食品でも食べすぎれば健康害しますけどね。
不安なら食べるのやめれば良いです。
No.1
- 回答日時:
ターメリック(ウコン)自体が黄色の色素を含んでいます。
カレーのあの黄色がかった茶色、あれはターメリックだけであの色になるわけではありませんが、かなりの部分がターメリックで決まっていたりします。
参考までに:
>ターメリックは鮮やかな黄金色が印象的な、カレーでおなじみのスパイスです。カレー特有の色の正体でもあります。
https://thespice.jp/turmeric
「ターメリックライス」で画像検索なさってみてください。
https://www.google.co.jp/search?sca_esv=b9d59735 …
この鮮やかな色はウコン特有の色です。
着色料としてウコン色素というものがあるぐらいですし、
ターメリック(ウコン)は草木染めにも使われています。
しゃもじが黄色く染まるのはそのためです。
それに、質問者さんは「着色料=人工のもの=怖いもの」と思っていませんか。
自然のものにもよく染まるものはたくさんありますよ。トマト缶をオリーブオイルで煮詰めたトマトソースだって、衣類についたら落ちにくいじゃないですか。
それから人工の着色料だから体に悪いとは限りません。
天然の着色料だろうと、身体に良いとか健康に悪くないとも限りません。
どちらだろうと、あるいは着色料以外の何だろうと、
毎日食べて健康に良い悪いのどちらになるかは量で決まります。
「人間は水を飲めなければ1週間で死ぬ」ってよく言うでしょう?
絶食より、水分が摂れないほうが人間にはダメージが大きいです。
でも、その命を保つ水であっても、短時間に大量に飲むと水中毒という状態に陥って最悪のケースでは人は死にます。
塩分だってそうですよね。政府が減塩して!減塩!というのは日ごろ、国民が塩分過多になりやすいからです。でも塩つまりナトリウムは必須ミネラルの一つで、食事で摂れなければ死にます。
でも短時間に大量に摂れば死にますよね。
すぐ死ぬ量でなくても、必要量の2倍3倍を摂り続けていたら怖い生活習慣病のリスクがあり、塩分を摂りすぎたせいで早く死ぬということになりますよね。
延々と書いてすみません。
その食材が身体に悪いかどうかは、量で決まります。
インドやその周辺の国などではほぼ毎日のように食べているようですから、かなり多めに摂っても大丈夫なスパイスのようです。
ただやはり毎日摂っても大丈夫な量というのは計算されています。
含まれるクルクミンが体重1kgあたり3mg以内に収まる量と言われています。
ターメリックに直すと成人の場合1.5~3gほどともいわれますが…。
ご質問では使われる量がわからないため、ご自身で計算してみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電動歯ブラシ・電子タバコ 電動歯ブラシでも使って良い研磨剤入り歯磨き粉はないの? 2 2024/11/19 19:38
- いじめ・人間関係 ファッションについてなんですが、なぜ明るい色の服を着ていると日本では浮くんでしょうか? 7 2024/01/02 07:59
- 化学 この小物入れは、ウランで着色されていますか?ブラックライトで蛍光の黄緑色に光ります。 2 2023/06/28 18:55
- 食べ物・食材 秋ウコンまとめ買いしたほうがいい? 1 2024/01/13 16:14
- 化学 この小物入れは、ウランで着色されていますか?ブラックライトで蛍光の黄緑色に光ります。 2 2023/06/28 21:11
- 成人式 成人式の時に着る着物は、写真のこれです。 前撮りをする時に、新しい髪色にしようと思ってるんですけど、 2 2023/03/20 10:20
- 食べ物・食材 肉屋さんの肉は新鮮ですか? 5 2024/07/20 17:16
- 花粉症 花粉の量去年より多い? 玄関やベランダなど 一昨日あたりから 黄色い杉の木の花粉が 目で見てわかるく 6 2023/03/10 14:42
- 食べ物・食材 これはアフラトキシンでしょうか?茶色い粉状のカビ?について 2 2023/01/27 19:02
- オーラルケア・ホワイトニング・歯科矯正 表側矯正の時にワイヤーを止める小さいゴムの着色についてなんですが、今朝新しいのに交換して、なんか元々 1 2023/07/22 23:22
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「黒歴史」教えて下さい
- ・2024年においていきたいもの
- ・我が家のお雑煮スタイル、教えて下さい
- ・店員も客も斜め上を行くデパートの福袋
- ・食べられるかと思ったけど…ダメでした
- ・【大喜利】【投稿~12/28】こんなおせち料理は嫌だ
- ・前回の年越しの瞬間、何してた?
- ・【お題】マッチョ習字
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・一番最初にネットにつないだのはいつ?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・2024年に成し遂げたこと
- ・3分あったら何をしますか?
- ・何歳が一番楽しかった?
- ・治せない「クセ」を教えてください
- ・【大喜利】【投稿~12/17】 ありそうだけど絶対に無いことわざ
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・集合写真、どこに映る?
- ・自分の通っていた小学校のあるある
- ・フォントについて教えてください!
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
食パンは身体に悪いと思いますか?
-
もやしは、かならず加熱すべき...
-
最近、全然お蕎麦屋さんに行く...
-
我が家のお正月では、これと白...
-
お餅を食べたいけど、市販のを...
-
ポテトチップスを食べていたら...
-
カレーライスのルーはどこのメ...
-
ムール貝は味付けで誤魔化さな...
-
調味料
-
豚肉(豚脂肪なども✕)を使ってい...
-
チャーハンが余りました10時間...
-
素精糖を使用していますが、賞...
-
お節料理にや普段と違うお正月...
-
トマトジュースにオリーブオイ...
-
キャベツ一玉400円って誰が買う...
-
スーパーの総菜コーナーで右は...
-
お腹すきましたね!
-
ウコン毎日食べても大丈夫?
-
美味しいこんにゃくゼリーぶど...
-
昨日、夜24時にステーキ(油多...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カップ麺は体に悪い?
-
鍋に入れたら美味しくなるもの...
-
4歳娘と7歳娘のふたりで白米3合...
-
天ぷらは・・
-
3、4ヶ月前にもらったお米です...
-
他愛ない 質問ですが。(^^; お...
-
モヤシを美味しく食べる方法を...
-
さつまいもの性質に詳しい方に...
-
焼き芋のさつまいも洗いますか?
-
好きなおでんの具材は、何ですか?
-
ラーメンにご飯を入れて食べる...
-
焼きそばって 美味しくないです...
-
餃子と焼売では、どちらが好き...
-
お米の値段戻らない件
-
鶏肉 のから揚げ や 牛肉(カル...
-
マキタとHiKOKI(ハイコーキ)
-
一味と七味の違い、どう使いわ...
-
ミカンのある状態に付き原因を...
-
「おせち」の原価率・利益率は...
-
まあ、日本人も生きた魚を食い...
おすすめ情報