
使っていたパソコンが不具合を起こし、新しいパソコンを購入しました。同期して同じアカウントを使用すれば、前のパソコンに入っているWordとExcelをそのまま新しい方でも使えると聞いたのですが、どのようにしたらよいか、まるでわかりません…。
新しいパソコンにWordとExcelをインストールするところから、もうわからず、すっかり途方にくれています…。
①おそらく同期はできていると思うのですが、確認方法がわかりません。
②WordとExcelはどこからインストールしたらよいのでしょうか?近頃はネット上でできるものがあったり、パックになっているようですが、WordとExcelのみインストールしたいので、どれを選んだらよいかわかりません…。また、古い方で購入済みであれば、インストールは無料でできますか?
殆ど知識がないものですから、できるだけわかりやすく教えていただけますと助かります。
どうぞよろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
①前の壁紙とか、インターネットのお気に入りとか履歴、写真などのデータが移っていれば同期出来ています
②こちらから可能です
https://www.microsoft.com/ja-jp/microsoft-365/ge …
契約しているなら無料(前のPCで支払い済み)で使えますが、
前のパソコンはNECとか富士通のOfficeプリインストール版パソコンで、新しくLenovoとかDellのOfficeなし格安パソコンを買ったとかなら買い直しになりますので注意してください
回答いただき、ありがとうございました!
お礼が遅くなり、失礼しました。
購入した新しいPCは中古で、Outlookのみ入っていました。同期のための処理後、Outlookを開いたら、以前のメールが入っていました。(もしかしたら、前のバージョンだったからかも…) 同期できているということでいいのでしょうか…?壁紙などは個人的なものは使っていないので、判断材料になりませんでした。
古いPCも新しいものも、一応大手のものです。
No.1
- 回答日時:
>おそらく同期はできていると思うのですが、確認方法がわかりません。
OneDriveなら、同期されるが、それ以外だと、自身でコピペなりしてデータを移動しなければならない
>WordとExcelはどこからインストールしたらよいのでしょうか?。
古い方で購入済みであれば、インストールは無料でできますか?
Microsoft Officeのリテール品及びMicrosoft 365だと
https://www.office.com/
にアクセスしてダウンロードする。最初にアクティベーションした同じMicrosoftアカウントが必用となる
OEM版(プリインストール版)のMicrosoft Officeの場合
Microsoft Officeを購入するか、Microsoft 365を契約する
https://www.microsoft.com/ja-jp/microsoft-365/ge …
回答いただき、ありがとうございました!
購入した新しいPCは中古で、Outlookのみ入っていました。同期のための処理後、Outlookを開いたら、以前のメールが入っていました。(もしかしたら、前のバージョンだったからかも…) 同期できているということでいいのでしょうか…?壁紙などは個人的なものは使っていないので、判断材料になりませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ノートPCを10時間ぐらい使えるモバイルバッテリーってあるんでしょうか?
ノートパソコン
-
ノートパソコンを友達に譲ります。信用してる友達だからワイプアウトなどで0を上書きしなくても良いのでは
ノートパソコン
-
室内温度が低いと(5度くらい)、パソコンが起動しなくなる事ありますか?!
デスクトップパソコン
-
-
4
今のPCがWindows10なので11を今年10月までに買いたいのですが、『新春のお正月特価の割引』
ノートパソコン
-
5
パソコン 数年前にネットで買ったノートパソコンが久々につけると、ライセンスぎれでオフィスが使えません
ノートパソコン
-
6
自作パソコンを組み立てようと考えてます。 チョーーーーーーーー初心者です。 正直、全くわかってません
デスクトップパソコン
-
7
テレビが煙を出して壊れたので電解コンデンサ等交換したいと思うのですが、見た目なんのコンデンサなのか、
その他(生活家電)
-
8
会社の古いPCをWindows11にするにあたって
デスクトップパソコン
-
9
ノートパソコンの機能の整理についてです。
ノートパソコン
-
10
久々にPCの買い替えでWindows11のPCの購入を考えています。 色々調べているとマイクロソフト
ノートパソコン
-
11
SSDの交換に失敗… 500GBのSSDから1Tに交換しようとクローンを作成し、乗せ換えて起動したら
ドライブ・ストレージ
-
12
回復ドライブとは?
ノートパソコン
-
13
このパソコンをフリマ中古で買いました。 ●ストレージが、256GB SSD と 1TB HDDで二つ
中古パソコン
-
14
パソコン 既製品ではないものが欲しい
デスクトップパソコン
-
15
NEC のノートパソコン、Windows11を使ってます。 電源入れて、必ずパスワードを入れないと入
ノートパソコン
-
16
保証がメーカー任せのパソコンの購入は避けるべきですか?次のような注意書きがあり、販売者は販売するけど
ノートパソコン
-
17
大至急お願いします! HDDの取り外しについて質問です。 安全に取り外すを何度押しても何も反応が無い
その他(パソコン・周辺機器)
-
18
インターネットはスマホで対応するので、パソコンを新たに購入し、オフラインで文書作成や写真の管理などを
ノートパソコン
-
19
パソコンの外付け大容量記憶装置 HDDとSSDとどっちが良い? 他質問あり
ドライブ・ストレージ
-
20
テレビを買い換えて配線も全部繋いだのに動かず、リモコンも飯能しないです。アンテナケーブルは前のテレビ
テレビ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Win11は24H2にしないで 23H2の...
-
保証がメーカー任せのパソコン...
-
ACアダプタをコンセントに挿す...
-
WINDOWS 2台のPCでデスクトップ...
-
パソコン側に印刷の決定権を持...
-
Windows10からWindows11にアッ...
-
NEC のノートパソコン、Windows...
-
邪魔な全面広告が出ないように...
-
買って数ヶ月のノートパソコン...
-
マイクロソフトRewards1000...
-
「初期設定不要」というパソコ...
-
パソコン用音声拡大の機械はな...
-
VDF VIORATION apptfitiys Apfi...
-
Mac Book Air がトラブル
-
パソコンは濡れたら壊れる?
-
PCからPDFをメールで送るために...
-
同ノートパソコンでネットの速...
-
デスクトップのファイルの状態...
-
PCが起動しない
-
このパソコンはwindows11に無償...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
買って数ヶ月のノートパソコン...
-
PCが起動しない
-
NECのパソコンの評価
-
ACアダプタをコンセントに挿す...
-
パソコンは濡れたら壊れる?
-
WINDOWS 2台のPCでデスクトップ...
-
モバイルノートパソコンはお勧...
-
ダイナブックK2のモバイルノー...
-
Windows10からWindows11にアッ...
-
Mac Book Air がトラブル
-
NEC のノートパソコン、Windows...
-
Win11は24H2にしないで 23H2の...
-
マックブックってテンキーが付...
-
VDF VIORATION apptfitiys Apfi...
-
PCからPDFをメールで送るために...
-
このパソコンはwindows11に無償...
-
インターネットはスマホで対応...
-
同ノートパソコンでネットの速...
-
APIテストシステムについて
-
今後のwin10について
おすすめ情報