
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「集中力がない 原因 改善 対策」
「人の話が聞けない 原因 改善 対策」
「ケアレスミスが多い 原因 改善 対策」
「計画ができない 原因 改善 対策」
「思いつきで行動する 原因 改善 対策」
まず上のようなキーワード検索をしてください。
AIが要点をまとめて教えてくれます。色々な記事も出てきます。
そこに書いているアドバイスを一つ一つ確実に「実行する」ことが大事です。
3ヶ月から1年以上、実行、試行錯誤、記録を取る、そしてまた悩みが出たら上の方法でネット検索してアイデアを拾う、実行する、試行錯誤する、記録を取る…この繰り返しをしてください。
それを1年以上したのに、記録がノート何冊もたまったのに、自分の問題は一向に減らん改善できん、バグがむしろ増える、そういう場合は、医療機関で相談してもいいです。
でも医者や心理士は、AIや多くのネット記事よりずっと不親切で無知で事務的、素っ気ない、いい加減なことも多いですよ。
患者の側に努力の様子が見られない、本気の「改善したいんだ」という熱意が薄い場合、医者だって人の子ですし、忙しいですから、本気で相手しないんですよ。形式的な問診と検査をしてお金を取り、気になるならなんか薬のむ?カウンセリング受ける?金取るよ?ってなって、お金がドンドンとられるんです。ただそれだけです。
そんなの馬鹿馬鹿しいでしょ。だから最初は金掛かんない方法で、ネットやAIに相談しながら出来る努力を全てやるほうがいいです。そこで治ること、底上げできること、新たに気付けること、改善出来ることも多いです。
そして自分の努力したこと、改善に向けて何をしたか、どういう結果になったか、なにがうまくゆかなかったか、何は上手く出来たかという記録をきちんと取ってください。日記でも手帳でも、シールを張るとかでも、スマホに何かの記録を取るでも、なんでもいいです。
記録、データ、証拠を残さないと、他人には、あなたが何を頑張ったのか怠けてるだけなのか、わかんないですからね。
そしてそういう記録をたくさん抱えて、医者に行くといいですよ。
「私は自分なりにこれだけのことを自分で考え、調べ、実行し、そしてこういう結果が出た、だけどそれでもまだ色々なことが分からない、困ってる、助けが必要だ、だから相談に来ました」
そういう態度で医者や心理士に向き合うなら、相手は居住まいを正し、あなたに本気の目を向けるようになります。この人は本気なんだと相手が心を動かしたら、本当の助言、助けを沢山与えてもらえます。
私は発達障害や精神障害色々抱えて生きています。医療機関も沢山相談に行きました。役所や、民間の施設もです。
そして上のような態度が一番いいと段々わかりましたし、自分はそうしています。
No.4
- 回答日時:
特性なので完全に無くすことはできませんが、落ち着きを良くする薬などは処方してもらえる可能性があります。
「ちょっとしたことでうまくいく
発達障害の人が〇〇ための本」
というシリーズの本、おすすめです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
障害年金 障害者雇用 就職 について 私は最近大人の発達障害を診断された大学生です。現在、就職につい
発達障害・ダウン症・自閉症
-
ASDの診断を受けた高二です。ASDの結婚率が10%ということを知り、結構ダメージを受けています。一
発達障害・ダウン症・自閉症
-
発達障害で仕事が全くできない人間はいじめられて当然
発達障害・ダウン症・自閉症
-
-
4
立花孝志を信用出来ない方々へ質問です。 NHK受信料を払っていますか? 払っていない場合、そもそも契
通信費・水道光熱費
-
5
あの〜今年の抱負鼻水すすりする人根絶って書いたんですけどなぜ削除されたか
教えて!goo
-
6
質問させてください。 私の名義でマンションを賃貸して暮らしていましたが、離婚をしまして相手方が現在ひ
その他(法律)
-
7
発達障害に詳しい方!! ご回答いただけると幸いです 質問1 3歳〜5歳の発達障害と携わる仕事につきま
発達障害・ダウン症・自閉症
-
8
駅の人身事故について。直接見たことある人いますか?跳ねられた人は血だるまでしたか?電車待ってた人達は
事件・事故
-
9
友人から紅茶をいただいたのですが美味しくてどハマりしてしまいました。 しかしこの紅茶がどこに売ってい
飲み物・水・お茶
-
10
中国人言わせれば、「韓国人は何千年も昔から中国の奴隷だったのに、
政治
-
11
ヤフー知恵袋の利用停止の件
その他(SNS・コミュニケーションサービス)
-
12
デブすぎてやばいです。痩せる方法を教えてください 中学生女子です。 1年前ぐらいから運動もせず帰って
ダイエット・食事制限
-
13
asdの手帳を貰うメリットはありますか? asdかもしれない女子高校生です。 病院に行って診断しても
発達障害・ダウン症・自閉症
-
14
ADHDを中々理解してくれない両親(障害は理解していても尚周りと同じように働けと言う)をどのように納
発達障害・ダウン症・自閉症
-
15
うちの工場に、障害者手帳2級持ちの知的障害者の人がいるのですが、めっちゃ迷惑です。 “障害者特典”で
福祉
-
16
自分がASDが精神科に診断されるまで 勉強ができない理由、学校生活がうまくいかない理由がわかりません
その他(メンタルヘルス)
-
17
デブは長生きしませんか?
宗教学
-
18
新たな一人暮らしをします。内見?内覧しました。 どうやら、トイレのウォシュレットとカセットコンロ?都
電気・ガス・水道
-
19
発達障害を理解して欲しい、配慮して欲しいのは負担が重くないですか?何故そんな無理難題を押し付けてくる
発達障害・ダウン症・自閉症
-
20
『前職に戻るべきか否か』 相談です。42歳男性 11月に退職した会社から、戻ってこないかと打診があり
不安障害・適応障害・パニック障害
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
悪気のあるアスペルガーをどう...
-
参政党が。
-
親を好きになれないです
-
発達障害の診断に対して
-
この顔で身長150cm自閉症軽度知...
-
仕事が出来ない自分に暴言を吐...
-
アスペルガーで友達や恋人を作...
-
以下の症状でADHDの診断は降り...
-
他罰的なASDを家族はどう扱って...
-
自閉症
-
感情のコントロールが難しい高...
-
妄想について
-
B型作業所について
-
仕事のことで、これは私のこだ...
-
アスペルガーの人ってどんな感...
-
他人の善意を悪意と捉えてしま...
-
最後の投稿になります 私は発達...
-
自分は、軽度な知的障害かADHD...
-
自閉症などの障害で、自分の気...
-
発達障害の体温調整、服装 高機...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この顔で身長150cm自閉症軽度知...
-
参政党が。
-
仕事が出来ない自分に暴言を吐...
-
発達障害の診断に対して
-
親を好きになれないです
-
他罰的なASDを家族はどう扱って...
-
仕事のことで、これは私のこだ...
-
アスペルガーの人ってどんな感...
-
自閉症
-
悪気のあるアスペルガーをどう...
-
妄想について
-
最後の投稿になります 私は発達...
-
感情のコントロールが難しい高...
-
私は発達障害を「個性」だとは...
-
父親に認知されなかった父親を...
-
部屋は汚れていても気にならな...
-
B型作業所について
-
アスペルガーで友達や恋人を作...
-
発達障害や精神障害などの内面...
-
発達障害者の社会的自立に関し...
おすすめ情報