
Windows OSが入っていない
中古のIntel NUC 6i5SYKを購入したのですが、
このNUCにモバイルモニターなどを接続し、
F2でBIOS画面を開き、
"Advanced"の"Fan Control Mode"を"Quiet"に設定したあと、
F10を押して変更を確定させようと、
マウスで"OK"をクリックしたのですが、
クリックしたと同時に何故か画面がフリーズしてしまうのです!
NUCの青ランプも消灯。
NUCを再起動して何度かやってみたのですが、
やっぱりフリーズ。
設定変更できなくて困っています!
これはNUC自体が故障してるのでしょうか?
何かチェックする方法はありませんか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
Intelが既に撤退したミニPCですね。
・Intel:インテル NUC キット NUC6i5SYK
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/produc …
電源を全部OFFにした状態からNUCを分解して、マザーボード上のCMOSバッテリーをいったん取り外し、ピンセットやマイナスドライバーの先等でCMOSバッテリーが刺さっていた端子をショートしてから再度CMOSバッテリーを取り付けて組み直しても症状が変わらないのであればマザーボードが故障してしまっている可能性は高いと思われます。
・Intel:NUCのCMOSバッテリー
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/suppor …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
このパソコンをフリマ中古で買いました。 ●ストレージが、256GB SSD と 1TB HDDで二つ
中古パソコン
-
今のPCがWindows10なので11を今年10月までに買いたいのですが、『新春のお正月特価の割引』
ノートパソコン
-
最後のPC復旧になります。よろしくお願いします PCが起動しなくなってから、何ヶ月が過ぎましたが、こ
Windows 10
-
-
4
中古のPCのコスパについて
中古パソコン
-
5
Amazonのワジュンという中古PCについて
中古パソコン
-
6
VAIOがノジマ傘下に入る・・・
その他(パソコン・周辺機器)
-
7
来年の2025年にWindows10のサポートが切れますが、 新品では買えないのですが、中古でドスパ
中古パソコン
-
8
CDやDVDなしでシステムのバックアップをとる方法を教えてください Windowsです
Windows 10
-
9
デスクトップパソコンが重いので、外付けHDDを購入したいと思います。取り付けて、例えば動画をHDDに
ドライブ・ストレージ
-
10
パソコン変更にあたり
デスクトップパソコン
-
11
パソコンの購入時期について。 いつ頃が最も相場が下がるのでしょうか。 また、AppleのMacやMi
ノートパソコン
-
12
Windows PCの立ち上がりが遅いように思うのですが
デスクトップパソコン
-
13
ハードディスクの接続とセットアップ
ノートパソコン
-
14
余っているハードディスクどう活用すべきでしょうか
ドライブ・ストレージ
-
15
前面パネルUSB3.1をUSB 3.2 GEN 2X2に変えたい
その他(パソコン・周辺機器)
-
16
ハードディスクデータ削除されたか確認する方法
その他(パソコン・周辺機器)
-
17
パソコンの更新に半日以上かかります。 回線速度に問題はありません。 どういった原因が考えられますでし
Windows 10
-
18
外付けHDDについて
その他(パソコン・周辺機器)
-
19
NASで使用するHDDについて詳しい方
ドライブ・ストレージ
-
20
端的にお伝えしますのでコンピュータに詳しい方どうかアドバイスをお願い致します。 LGA1156のPC
BTOパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
使わなくなったパソコンてどう...
-
SSDの置換について
-
PC転売
-
ノートPCの画面が半分映らなく...
-
中古パソコンの購入の是非につ...
-
パソコンについて
-
Amazonの整備済み品としてパソ...
-
このパソコンをフリマ中古で買...
-
中古のレッツノートを購入しま...
-
windows11のパソコンで並列計算...
-
HP Z2 Tower G4 Workstationの ...
-
Amazonのワジュンという中古PC...
-
中古のPCのコスパについて
-
Windows 11の欠陥について
-
Windows11のノートパソコンを中...
-
ネットで中古パソコンを購入し...
-
ノートPCの裏蓋のネジが取れな...
-
なんでこのレッツノートの中古...
-
パソコンの買い替え
-
ひろゆきが中古パソコンはよい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
使わなくなったパソコンてどう...
-
SSDの置換について
-
PC転売
-
windows11のパソコンで並列計算...
-
ノートPCの画面が半分映らなく...
-
中古のレッツノートを購入しま...
-
ノートPCの裏蓋のネジが取れな...
-
中古のPCのコスパについて
-
中古PCを売る時、OS(Windows11...
-
プライベートビエラのモニター...
-
パソコンをネットで売る前にデ...
-
Windows 11の欠陥について
-
来年の2025年にWindows10のサポ...
-
10年前のパソコンってどうなん...
-
USBキーボードを外すと、起動で...
-
Amazonの整備済み品としてパソ...
-
ネットで中古パソコンを購入し...
-
なんでこのレッツノートの中古...
-
Amazonのワジュンという中古PC...
-
このパソコンをフリマ中古で買...
おすすめ情報