
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
水の持つ熱量(エネルギー)だけに着目するとどれも同じになります。
これは数学ではなく物理に問題です。加熱速度、熱の損失、容器の熱的性質を組み入れると大雑把な答えは得られます。
No.3
- 回答日時:
50℃ と 室温の水 それぞれ500mL を、
合わせて 1000mLを 100℃ にするのですから、
計算上は どちらも 必要とする 熱エネルギーは 一緒です。
① の方がやりやすいと思います。
② は 作業効率が ①より 劣るように思います。
(尚 リットルは 小文字の l ではなく、現在は 大文字の L で表します。)
No.2
- 回答日時:
「+500ml 室温」のお湯は何度でしょうか。
憶測も含めてのコメント。「500ml50℃」の入った容器と「500ml100℃」の容器が室温100℃の部屋にある。
①は、この容器のお湯をすぐに一緒にする。
②は、この容器をそのまましばらくおいておく。「500ml50℃」の入った容器の温度が100℃になったら一緒にする。
でしょうか。
計算上はどちらも同じ。1mlの水を1℃上げるには、1カロリーのエネルギーがいると言われています。
①は、100℃と50℃を一緒にすると、「1000ml75℃」を25℃上げる
25×1000mlで25000カロリー、25キロカロリー
②は、50×500mlで25000キロカロリー、25キロカロリー
実際に、室温100度で、50度の水を100度に上げるのは、並大抵ではないと思います。サウナの温度は70~90度位。人間の七割は水分。それと比較しても何日かかるのか見当つきません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
関数電卓で求めた計算が何の二乗かを求める方法みたいなのありますか? 例 X^2=49 X=〇 〇を求
計算機科学
-
半径1の円の面積がπになることを、積分を用いて示せという問題について質問です。この円はy=√1-x^
数学
-
タイヤの直径が40cmの一輪車があります。この一輪車のタイヤが75回転したとき, 進んだ距離は何m
数学
-
-
4
5%で当たるクジを2回引いた場合の確率計算
統計学
-
5
1,189,200円の割引率が0.82500%のとき、割引後の価格は1,183,400円には絶対にな
数学
-
6
誤差の大きさ
数学
-
7
何も考えてないの?
数学
-
8
確率の計算が感覚とズレる理由
統計学
-
9
あの有名な、メビウスの輪に付いて。
物理学
-
10
185cmをフィートとインチに直すと、6フィート0.83インチですが、中には6フィート0 3/4と"
数学
-
11
2x+4y-2 4x+18y+6 の連立方程式って(-3.1)であってますよね? 答え確認したら(3
数学
-
12
この画像において、なんで奥にいる人達の方が大きく見えるんですか? 普通遠近法って近くの人が大きく見え
その他(形式科学)
-
13
なぜこのように極座標に変換できるのか教えてください 変換の手順が知りたいです
数学
-
14
0⁰再び
数学
-
15
プログラマー達は何故、プログラムを入れるフォルダーに容量制限があるのを知らない?
C言語・C++・C#
-
16
この回答あってる
数学
-
17
平均値の出し方を教えてください。 とある相席屋で7人相席をして私の評価は4.13でした。1人星5つま
数学
-
18
2.2%は分数で表すと22/1000、約分して11/500だと思うのですが、一応1/45でも表せるの
数学
-
19
相続税55%所得税55%なら、合わせて110%じゃないんですか? 何故80%なのでしょうか? 最終的
数学
-
20
理系の人間が過度に文系を見下すモチベはどこから来るの?
物理学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1000円の3割の計算教えて下さい
-
「複雑系」について
-
【抹消線】項目枠内の抹消線は...
-
現実は二次元ですか?それとも...
-
有効数字の計算の理由 有効数字...
-
5進数の413を9進数であらわすと...
-
添付した写真に、xとyの式があ...
-
この画像において、なんで奥に...
-
進化論は事実ですか?論だから...
-
分配法則 引き算 割り算 成り立...
-
米5キロ3800円のを買っています...
-
有給の計算方法について
-
test
-
心電図
-
尿素回路を分子レベルで勉強す...
-
割り算計算方法
-
重ね合わせの理
-
双六で何回サイコを振れば上が...
-
NH3(アンモニア)4.25g分子量17g...
-
ロレックスの時計は1日あたり ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「複雑系」について
-
1000円の3割の計算教えて下さい
-
【抹消線】項目枠内の抹消線は...
-
添付した写真に、xとyの式があ...
-
現実は二次元ですか?それとも...
-
この画像において、なんで奥に...
-
米5キロ3800円のを買っています...
-
分配法則 引き算 割り算 成り立...
-
数値の丸め方
-
化学について
-
割り算計算方法
-
このイラスト計算パズルの答え...
-
数学1の問題が分かりません
-
test
-
1枚300円の宝くじを10万枚買っ...
-
酸化の計算問題
-
女性というのは声変わりがしな...
-
ジョン・フォン・ノイマン氏み...
-
双六で何回サイコを振れば上が...
-
ケンタッキーのアルバイトして...
おすすめ情報