
今のPCがWindows10なので11を今年10月までに買いたいのですが、『新春のお正月特価の割引』は、数あるセールの中でお得度はどれくらいでしょうか?かなり安いのであれば買いたいです。
狙いはメモリ16、SSD512〜1TB Corei5〜7の12世代から。
ノート、デスクトップ、どちらでもOK。ノートはシェルで使います。
中古も含めて考えていますが、DELLかHP、パソコン工房などが候補かなと。Lenovoは過去痛い目に合ってるのでパスします。
corei5-7でメモリ16、SSD500〜1TBが10万ぐらいで売っていますが、買うタイミングは、今はいいのか夏がいいのかどのタイミングが一番安いか知りたいです。
今後価格が高騰するのかしないのか、10月付近は買い替えが多くなるのでどうなるか等、アドバイスお願いします。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
家電量販店での福袋とかになっているPCのほぼ大半は、Lenovoグループ(Thinkpad除く)かダイナブックですね・・・
ただ、店の福袋って店により異なり型落ちでも、1年前よりもさらに古い型落ちもでていたりしますからね・・・
Lenovoがダメなら、店でダイナブックを選択するしかないかと・・・
ノートPCだと、日本だとLenovoが大半をしめちゃっていますからね・・・
円安と原材料の高騰でモデルチェンジをしたら、価格があがると思われます。
パソコン工房やツクモとかドスパラとかって自作PCの組立だから、品薄とかのパーツの高騰や為替レートがすぐに反映されます。
パーツの品薄とかって、天災の影響を受けることもありますので、予測が非常に難しいもの。生ものですから・・・
DellやHPなら、大手ってこともあり次のモデルチェンジまでは価格が安定している
モデルチェンジのときには、PCが安くなりますね・・・
自作PCとかなら、新しいCPUなどが発表されたときには、今のものも価格改定されるので、安くなるので、自作PC組立の店も安くなる。
No.5
- 回答日時:
パソコンに関しては、構成されるパーツの殆どが海外生産品であるので為替相場に大きな影響を受けます。
円高の状態では輸入が安く済ませられるのでPCのパーツ類は安くなる傾向にありますが、今の様な円安の状態は価格が上がる一方となります。
日本市場だけで買い時を判断するとすれば、
・3月の年度末決算期
・6月~7月のボーナス時期
・12月の年末商戦期
に販売価格が下がる傾向はあります。
ただし前述した通り為替相場の影響がとても大きいので、下がるというのは「絶対」ではありません。
製品がリリースされた発売初日の販売価格が最も安かった・・・というケースもありますので。
なお・・・1月は福袋が特価品として安く思われがちですが、12月の年末商戦期よりも販売価格は上がっている事が多いですね。
中古PCに関しては、正直なところ「発売から経過した年月+需要と供給のバランス次第」です。
年末だとか年度末だとかボーナス商戦だとかだのは殆ど無関係ですね。
モノが古くなっていた時に在庫が潤沢だったら供給過多になるので大抵は安くなりますが、妙に性能が良かったりして人気があると需要が高い為に価格が下がりません。
No.3
- 回答日時:
前の回答にあるように、その条件のパソコンは安くはならない気がします。
それは、Windows11に対応したパソコンは、需要が増大し、対応しない8世代未満のCPUのパソコンには需要が減るから。
需要が増える機種をそんなに値下げする必要はないでしょうからね。
需要が減る8世代未満のCPU搭載のパソコンを狙うと、安く買えるでしょう。
でも、OSサポート切れ・・・。
No.2
- 回答日時:
パソコンを買う必要がありますか?
ネットの利用で終わるならスマホやテレビでも出来るし、ワープロや表計算はタブレットとキーボードのセットでも出来ます。
余程の用途でもないとパソコンを買うまでもなくなってます。
またパソコン自体は高騰していて、新品でスタンダードでも10万円以上します。
中古にしても、修理できる期間は短くなるので、壊れたときには修理できず、買い換えるしかないです。
セールを狙うにしても、大幅な値下げは期待できません。
No.1
- 回答日時:
どこで買うとかなんのPCを買うとかもありますので一概には言えませんが、
年間を通して私がPCを買い替える時に感じるのは
決算セール(3~4月)と年末セール。
この2つが一番安く感じましたね。
なので、たまたまかもしれないですが、3,4月に買う事が多いですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン 自宅のノート型パソコンの買い替えについて。 インターネットして、たまにエクセルワード使う程度ですが、 10 2024/02/03 11:21
- ノートパソコン 10数年ぶりのPC買い替え 11 2024/08/06 21:59
- デスクトップパソコン デスクトップパソコン 以前ドスパラで安く購入 タブを150くらい開いてもらくらく動くおすすめは? 4 2023/09/17 13:45
- ノートパソコン passmark2000以下の新品のパソコンを購入するメリットってなんかあるんですか?(・д・。) 8 2024/04/23 16:38
- デスクトップパソコン 【Win or Mac】PCを買うならWindowsかMacか 7 2024/04/21 21:48
- Windows 10 Windows10のサポートが10月に終了するそうなので中古パソコンへの買い替えを検討しております。 7 2024/07/03 22:40
- 中古パソコン 中古ノートパソコンの買い方のアドバイスをお願いします 私の使っていたCore i5 第3世代のノート 12 2023/10/15 10:30
- 中古パソコン ノートパソコンの購入タイミングや場所 4 2024/12/20 15:55
- BTOパソコン 新しいゲーミングpcの購入またはレンタルについて 3 2024/07/22 20:41
- 中古パソコン 中古のPCのコスパについて 10 2024/12/02 13:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
SSDの容量不足についてです。
ノートパソコン
-
NEC のノートパソコン、Windows11を使ってます。 電源入れて、必ずパスワードを入れないと入
ノートパソコン
-
ノートパソコンのハードディスク
ノートパソコン
-
-
4
NECとレノボ
ノートパソコン
-
5
今パソコンの買い替えで悩んでるんですが、ぶっちゃけこのPCはお得感ありますか? RYZENは使ったこ
ノートパソコン
-
6
「初期設定不要」というパソコンを広告で見たのですが、本当に届いたら直ぐに何もせずに使うことが出きるん
ノートパソコン
-
7
妹がコンピュータの専門学校に大昔通ってて電源をそのまま切るのはあまり良くないと言ってたが本当ですかよ
ノートパソコン
-
8
普通の家庭用プリンターなんですが、だんだん純正インクの入手が難しくなってきました。 近くのホームセン
プリンタ・スキャナー
-
9
保証がメーカー任せのパソコンの購入は避けるべきですか?次のような注意書きがあり、販売者は販売するけど
ノートパソコン
-
10
【Windows11ノートパソコンの異常】Windows11ノートパソコンが起動中に
ノートパソコン
-
11
パソコンの購入時期について。 いつ頃が最も相場が下がるのでしょうか。 また、AppleのMacやMi
ノートパソコン
-
12
Windows PCの立ち上がりが遅いように思うのですが
デスクトップパソコン
-
13
中古のwin11の購入について教えてください
ノートパソコン
-
14
建設会社にウインドウズ11非対応デスクPC10台があります。
デスクトップパソコン
-
15
パソコンパーツの有効利用
ノートパソコン
-
16
ミニノート型パソコンって、持ち運びに、便利ですか?何インチが1番、持ち運びに、便利ですか?
ノートパソコン
-
17
パソコン 既製品ではないものが欲しい
デスクトップパソコン
-
18
Amazonのワジュンという中古PCについて
中古パソコン
-
19
Windows10からWindows11にアップグレードしたら音が出なくなりました
ノートパソコン
-
20
NEC ノートパソコンを購入しました… ⚫︎PCの購入日から何年たっていても、 使い方相談が無料だと
ノートパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
FUJITSUのノートパソコンは動画...
-
IDマネージャーというフリーソ...
-
Windows10からWindows11にアッ...
-
Microsoft Teamsのショートカッ...
-
2017年製のノートパソコン
-
Ultra 5 プロセッサー 125UとCo...
-
Macに外付けCDドライブをつけ、...
-
キーボードのテンキーで数字入...
-
大学用のノートパソコンを探し...
-
Win11は24H2にしないで 23H2の...
-
ノートPCの内臓マイクが使えない
-
修理費2万円のノートPC、売れ...
-
スクリーンショットの印刷がは...
-
Windows11のカメラで動画を撮り...
-
週に2、3回持ち運びメインて使...
-
Lets note. CF-MX5と言う機種を...
-
写真を人に見せるためだけに、...
-
次に買う、ノートパソコンのメ...
-
ノートパソコン 東芝 R63のドラ...
-
ノートパソコンのおすすめ教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Win11は24H2にしないで 23H2の...
-
パソコンの寿命は今も5〜6年く...
-
PCからPDFをメールで送るために...
-
W11へのバージョンアップ
-
Windows10からWindows11にアッ...
-
このパソコンはwindows11に無償...
-
修理費2万円のノートPC、売れ...
-
モニター、パソコン、ケーブル...
-
下記の条件に当てはまるパソコ...
-
PC 音量調整
-
ノートパソコンのACアダプタか...
-
パソコンを新しく購入したいの...
-
WINDOWS 2台のPCでデスクトップ...
-
何故日本はFMVビブロとかチャチ...
-
Windows10で、久しぶりに使うノ...
-
VAIOシリーズのムーミンモデル...
-
パソコンを買いたいんですけど...
-
【ノートパソコンのOLEDと4Kは...
-
エクセルのデータをスマホから...
-
win11 削除可能?
おすすめ情報