
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
高校中退し、高卒認定試験を受け、進学することは実際はどうなのでしょうか?
→良いですね。私の知り合いも進学校を中退して、大検を取って、医学部に入って、今は開業医です。
現在高校2年生で学校へ通うことが辛く、転校も金銭的に難しいので中退しようと考えています。
→あるあるですね。
中退し認定試験を受け通信制大学や、専門学校へ進学することは難しいでしょうか?
(偏差値が高い所はあまり考えていません)
→偏差値が低いところなら、大丈夫です。
また、1度中退してしまっているという点でも就職などに響きますか?
→中退しても、資格を取りまくり、人間性・精神が高ければ大丈夫です。
No.3
- 回答日時:
「学校へ通うことが辛く」という、その理由の実際の状況次第かなと思います。
もし、「学校に行くのは無理だが、自宅での勉強はきちんとできている。自分の生活リズムも勉強リズムも、きちんと自己管理できている」というのなら、無理に通学制の高校に通う必要は無いでしょう。ただ、もう高校2年生であと1年ですから、できれば中退ではなく、通信制高校への転校をお勧めします。通信制高校が金銭的に厳しいようならば、その先の進学も学費捻出が厳しいのではないですか。
もし、「学校に行くのは無理、自宅での自己管理も微妙(やる気はあるけど、実行できていない)」のならば、高卒認定を取れて進学できても、進学先を卒業するのが困難だと思います。卒業できなければ中卒ですから、就職に不利になりますよ。
高卒認定で、通信制大学や専門学校への進学が不利になることはありませんし、高卒認定から国立大学に進学した人(高校では進学校にいたが諸事情で通えなくなってしまった)の事例をいくつか知っていますので、結局は本人次第です。

No.2
- 回答日時:
>高校中退し、高卒認定試験を受け、進学することは実際はどうなのでしょうか?
⇒そんな人、たくさんいますよ。
>中退し認定試験を受け通信制大学や、専門学校へ進学することは難しいでしょうか?
(偏差値が高い所はあまり考えていません)
⇒とにかく高卒認定試験に合格することです。
通信制大学や専門学校であればあまり難しいとは思いません。(あくまで個人的な意見ですが・・・。)
>また、1度中退してしまっているという点でも就職などに響きますか?
⇒就職では最終学歴を見ていきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
高校の授業について。
高校
-
一般家庭から苦労して国公立大学に進学する人よりも、裕福な家庭から勉強せずに有名私大に進学する人の方が
大学受験
-
高校二年生の三学期に学校を辞めた場合、高卒認定試験での免除科目ってどうなりますか? 公立高校普通科に
高校
-
-
4
公立の小中の先生にはなりたくない
中学校
-
5
県立高校で教師が飲酒
高校
-
6
大学で国際系の学科に所属していた場合、 英語や異文化の知識を使うといった点で考えると、 旅行代理店や
大学・短大
-
7
なぜ通信制高校はスクーリングしないと卒業できないと学校教育法で定められているのですか?一体誰がこんな
その他(学校・勉強)
-
8
公立高校は1つしか選べない理由は?義務教育じゃないしか言えない単細胞生物は困りもんですな
高校受験
-
9
働きながら通信制大学を卒業するコツがあれば教えてほしいです。
大学・短大
-
10
どうやったら日本の大学は社会人で通う人が多くなるでしょうか?
大学・短大
-
11
短い間「先生」になりたいです
中学校
-
12
オープンキャンパスについて
大学・短大
-
13
大学院進学について
大学院
-
14
物心ついた頃から絵を描き始めて20数年経ちますが、絵の技術の進歩が非常に遅いです。 画法はアクリル絵
美術・アート
-
15
高校三年生では学校を休める日数などは2年生などと比べると減りますか? 公立高校に通っていて2月からは
高校
-
16
大学検定取れば通信にも全日制の学校にも行かず大学受験が出来るのですか?
大学・短大
-
17
大学の試験をすっぽかしました、、、。 私のミスですが、カレンダーに入れてた時間が何故か大幅にズレてま
大学・短大
-
18
大学は自分で卒業するのが当たり前でしょうか?
大学・短大
-
19
九州大学と大阪大学の差
大学・短大
-
20
東京芸大って東大と同じくらいすごいって本当ですかよろしくお教えください
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
かわいい楽しいお時間運動実施...
-
高校時代、担任の女の先生が教...
-
部活動が必要か不必要かの質問...
-
数学の教師が嫌いだったので高1...
-
二次関数
-
なぜ、義務教育は中学までなの...
-
学校の傷害事件の質問
-
高校生 部活動についてです。 ...
-
数学が苦手だったアンパンマン
-
【高校のパソコンの授業の疑問...
-
義務教育じゃないは別問題。落...
-
高校生の飲酒について
-
皆さんが高校生の時、修学旅行...
-
偶然が重なった結果
-
県立高校で教師が飲酒
-
高校入った当初はこんなに疲れ...
-
国公立理系のすごさ…とは
-
、中居って高校卒業していますか?
-
高校の授業について。
-
この問題の解き方を教えてほし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報