
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No.5
- 回答日時:
「たぬきうどん」
天かすしか入っていなけど
天ぷらの入っていない天かすだから
「タネぬきうどん」の「ネ」を抜いて
「たぬきうどん」になった
キツネうどんがあるから
たぬきでバランスをとった
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
いってらって死語なんですか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
イケメンが軽自動車やコンパクトカーに乗ってたらもったいないとか残念だとか思いませんか? 乗せてもらっ
国産車
-
A.北海道から母親が来たので、欠席します。 B.北海道から母親に来られたので、欠席します。
日本語
-
-
4
スーパーのレジさんが「袋が必要ですか?」と問うと、 特に若い女性に多いのでが「大丈夫です」と答えるこ
日本語
-
5
「猫である。」は日本語で大いにあり、でしょうか?
日本語
-
6
Subjectは、なぜ主語と訳すのですか? 意味からいったら、従格の方が相応しいと思いますが。
その他(言語学・言語)
-
7
日本語を知りたいです。 レギュラーコーヒーでないコーヒーは、なんと言いますか。 イレギュラーコーヒー
日本語
-
8
「よろしかったでしょうか」という間違った日本語の理由について
日本語
-
9
私は「電話に起こされた。」に不自然さを感じます。
日本語
-
10
踏切での一時停止について 本音で回答をお願いします。 一般的な普通の踏切で一時停止をするのは当たり前
運転免許・教習所
-
11
人は何故、歴史に学べないのでしょうか?
歴史学
-
12
英語ではI love youと言う場合、「I]も「you]も備わっていますが、 同じ状況での日本語は
その他(言語学・言語)
-
13
字が潰れて見えないんですど何感て読むんですか?
その他(言語学・言語)
-
14
お金を返して欲しいです。
消費者問題・詐欺
-
15
なぜアとイの間に電圧は生じないのですか。
化学
-
16
蛙は「この」古池に飛び込んだのでしょうか? 作品の成立過程のことでなく、完成した句についてです。
文学
-
17
昔話の老人が「~じゃ」「~のう」、時代劇の話し方が「~でござる」「~なり」「~をば」「拙者」「御身は
日本語
-
18
1,「外部からの情報引き出しによってか、データ流失が起きたものとみられる」にある「-によってか」の「
日本語
-
19
珈琲の代わりになる飲み物
飲み物・水・お茶
-
20
これのどこが不適切な表現ですか?分からなすぎて頭抱えてます。
スピーカー・コンポ・ステレオ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
地球上の言語の数
-
佐高信さんのTubeで、言われた...
-
好きな四字熟語を教えて欲しいです
-
「熱中症警戒アラート」は重言...
-
ドイツ語とフランス語どっちが...
-
「尾張名古屋は城でもつ」「牛...
-
エクスペリエンスとは?何ですか。
-
ポルトガル語か英語でなんという?
-
日本人向けのウクライナ語検定...
-
英語のHe runs. のように、3人...
-
Nghというスラングの使い方
-
「燃やす」は、何かに「火を付...
-
グルジア?ジョージア?
-
Subjectは、なぜ主語と訳すので...
-
「てっぺん」という語は「top」...
-
くずし字 注意する箇所を教えて...
-
【アンケート】日本語と英語以...
-
世界統一の通貨、言語が出来る...
-
二人称の代名詞について、「 pr...
-
行ってきますと言う言葉が略語...
おすすめ情報