
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
>中古マンションも内覧出来ないようになりませんか?
できますよ。簡単です。
中古マンションの所有者(例えば質問者さん)が、『俺のマンションは、内覧せずに買うやつにしか売らない。』と言えばいいんです。
>内覧される側は、片付けたりして大変で、買わない人ばかりで不利じゃないですか?
ひょっとして自分が居住中のマンションを内覧させるのが嫌なわけですか???
ならば、『俺のマンションは、俺が退去した後にしか内覧させない。それでOKな奴だけ買いに来い。』と言えばいいんです。
-------------------------------------------
>新築マンションは出来る前に契約で内覧出来ずに買わされる
これも同じです。
内覧せずに新築マンションを買うのが嫌なひとは、『出来上がった実物を内覧してからでないと契約しない。』と買う側が言えばいいんです。
(ただそんなことを言うと、いいマンションなら他の人に買われちゃうだろうけどね。)
No.5
- 回答日時:
新築マンションはモデルルームでの内覧がありますよ。
中古マンションも内覧ありは、そりゃそうでしょう。
あなたは高額な買い物、現物を見ずにポーンと買うの?
綺麗にメンテナンスをおこなっている部屋か、ゴミ屋敷だったのか、カビ臭いところでも良いの?
あたしゃー見ないで買うほどの、そんな金持ちじゃないから無理だわー。
と、思いました。
新築マンションのモデルルームは別の所であります。
新築マンションからはだいぶ遠い所でわざわざちっちゃいモデルルームを作ってやります。
無知な方からのご回答はご遠慮願います。
No.4
- 回答日時:
質問者の意識って何?
新築マンションは「買わされる」
中古マンションは内覧させたくない(不利?)
どちらも受け身、嫌々だよね。
マンションは嫌々買わされるものじゃない。
買う側も嫌々、売る側も嫌々、これで商取引が成り立つわけ?
質問者、需要と供給の関係って理解できる?
>法律で改正してもらえないんでしょうか?
質問者、法律ってなぜあるかわかる?
社会主義国家になって、国家権力が商取引に介入して不動産を国民へ強制的に押し付けろ、と?
内覧させたくないならそう仲介業者へ告げればいい。
いつ売れるかはわからんが。
先に新居へ引っ越して、空き家の状態で売りに出せばええやん。
それができないのは自分の落ち度だろう。
(資金繰り含めて)
法律で、マンションの売買は空き家の状態にしないとダメ、のほうが内覧する側も楽だ。
入居中の小汚いマンションは見たく無いし。
だったら、絶対買うわけでも無いのに見にこないで欲しいです!
随分迷惑です。
マンションも、不動産屋に無理矢理買わされました。
銀行にまでついてこられました!
だから、不動産屋のイメージは凄い悪いです。
不動産屋は強制的に全部押し付けで、こちらの意見はなかなか通りません。
売るのやめたいと言ってもなんだかんだ言い負かされて売りに出さされてます。
No.2
- 回答日時:
新築マンションは立てているときにモデルルームがあります
それを見て立つ前に契約する人が多いです
断ったらモデルルームは撤去します
ちっゅうこまんしっょんの内覧は持ち主が売りたいから
こんな部屋ですが買いませんかと内覧さしています
気に入らなければ買わないのは当然です
汚したりしていますからしっかりと見ます
売りに出さなきゃ誰も部屋には入りません
そうですよ。全部経験したので知ってます。
新築マンションも、建つ前のモデルルームだから、思ったのと違うとなります。
中古マンションも、思ったのと違うがあるのは当然のことです。
No.1
- 回答日時:
>>内覧される側は、片付けたりして大変で、買わない人ばかりで不利じゃないですか?
買わない人が何人いてもいいのですよ。実際に買ってくれる人がただひとりだけいればいい。ものすごく美人でモテモテの女性でも、結婚できるのは、一人だけというのと同じ。
売るなら、片付けるのは1度でいいわけだしね。
新築と比較して、いろいろと不利な部分があるのは当たり前。
文句言っていると、よけいに売れなくなるよ。
売るのに片付けが一度だけとは?
内覧があるたびに片付けですよ?
子供が散らかし放題の部屋をわざわざ絶対買うわけでもない人のために毎回片付けなければなりません!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
マンションの管理費について
分譲マンション
-
マンション売ってる最中
分譲マンション
-
新築について。 12月に新築の引き渡しがありましたが、いくつか気になる点があります。 図面とは違う断
一戸建て
-
-
4
賃貸住宅での 強制退去依頼に関して
引越し・部屋探し
-
5
近所の住宅に泥棒が入ったので我が家に防犯カメラを取り付けました。取り付けて1時間もしないうちに他人の
一戸建て
-
6
新築と中古リフォームどっちが安い?
リフォーム・リノベーション
-
7
なぜ不動産サイトに載っている土地の価格は路線価からかけ離れているのか
一戸建て
-
8
道路の拡張の為将来立ち退きをしなければならないかもしれないと事前に不動産屋から説明があった物件を購入
一戸建て
-
9
4月から社会人です。 学生寮から新築物件に引っ越すのですが、清掃料が35,000円と言われました。新
賃貸マンション・賃貸アパート
-
10
賃貸の立ち退きを要求された場合の対処法を教えて頂きたいです(長くなります)
賃貸マンション・賃貸アパート
-
11
電柱の線が越境されている件について。 戸建てを選ぶに当たって越境されている物件は売るにあたりリスクで
相続・譲渡・売却
-
12
マンション購入検討中の者です。 ペット可物件は犬が苦手な人は住めませんか? 新築分譲マンションの営業
分譲マンション
-
13
新築と図面について。 新築を建てましたが、床の断熱材の厚みが図面と実物が違うかもしれません。 図面で
一戸建て
-
14
新築予定です。キッチン迷子です。助けてください。 条件以下ざっと ・タッチレス水栓はオプションしてま
一戸建て
-
15
賃貸の水道管がうるさすぎて困ってます。 管理会社にも相談はしましたが、原因がわからないため対処するの
賃貸マンション・賃貸アパート
-
16
マンションって何か月で普通売りに出したら売れますか?
相続・譲渡・売却
-
17
近隣の騒音を調べるために騒音計を購入しようかと思案中です。
その他(住宅・住まい)
-
18
とある店の横(恐らく私有地外)に4時間ほど駐輪していたらおそらくその店の従業員に自転車を近くの駐輪場
駐車場・駐輪場
-
19
マンション購入後の複数トラブル
分譲マンション
-
20
アパートの駐車場でボール遊びについて! 娘が友達とアパート駐車場でサッカーなどやっていて車にあたった
駐車場・駐輪場
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マンション暮らしのメリット、...
-
中古マンション 重要事項調査報...
-
マンションに引っ越しすると
-
大規模、高層、高額分譲マンシ...
-
お風呂の水が、排水しきらない。
-
壁からボルトが突き抜けている
-
彼氏と同棲しているのですが。。
-
新築マンション
-
中古物件
-
タワマン購入の理由は大半が見...
-
マンションに住んでいますが、...
-
石破「日本人(価格高騰でマン...
-
マンション住みの方に質問です
-
なぜ億ションのバスルームはガ...
-
上階の子供の騒音がひどいです...
-
◯◯商会と書いてある会社から購...
-
マンションを購入した後で、も...
-
父が自分のマンションの敷地内...
-
タワマンの住人用駐車場に軽自...
-
マンション
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中古マンション 重要事項調査報...
-
マンション住みの方に質問です
-
お風呂の水が、排水しきらない。
-
壁からボルトが突き抜けている
-
石破「日本人(価格高騰でマン...
-
中古物件
-
マンションに引っ越しすると
-
防音性が高いのはどれですか?
-
ここのサイトはなぜタワーマン...
-
家を買う間取りについて 彼氏あ...
-
マンションに住んでいますが、...
-
マンションの住人が逮捕された...
-
なぜ億ションのバスルームはガ...
-
マンション
-
◯◯商会と書いてある会社から購...
-
父が自分のマンションの敷地内...
-
マンションの管理費について
-
上階の子供の騒音がひどいです...
-
マンション購入後の複数トラブル
-
タワマンの住人用駐車場に軽自...
おすすめ情報