
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
殺人してないと騙しているとわかっているなら、通報。
殺人してないと騙されているなら、そもそも排除しようなんて発想すら湧かないのだけど・・・。
生活に溶け込んだ後に事実を知ったなら、それも通報でいいんじゃないかな。
望まれている回答ではなさそうな気がするけど・・・
もっと設定が明確であると良いのですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
犯罪者が犯罪をしようとつきまとってきても、 警察は取り締まりの仕事を全くしていません。
憲法・法令通則
-
私が高校生の時のことです。
憲法・法令通則
-
今の時代は、どんなに腹が立っても、憎き相手を殴ったり、蹴ったりしてはいけないのですか?
事件・犯罪
-
-
4
裁判所から訴状が受理されず困っています。
訴訟・裁判
-
5
香水がきつい、シャンプーの匂いがきついと苦情を言うのが侮辱にあたると言われました。
憲法・法令通則
-
6
母の知り合いのお寺の方から地縛霊がついてると言われました。
憲法・法令通則
-
7
友達の家の冷蔵庫に入っていた目玉焼きを勝手に食べてトラブルとなった場合 これは刑事、民事のどちらに属
その他(法律)
-
8
郵便局で、出した手紙はきちんと宛先に届けられていますか?
憲法・法令通則
-
9
支払いの勘定で数えるふりをして目の前で1000円盗まれました。
憲法・法令通則
-
10
このサイトで、釣りというものではないのですが、釣りと誹謗中傷されました。
憲法・法令通則
-
11
年末に助けて無人駅でキセルしたら 20分後に車でjr関係者がきて監視カメラ見てました したね? と言
事件・犯罪
-
12
警察署、県警から不適切な対応をされ信用ができなくなりました。 苦情を出したいのですが本人は開き直った
その他(法律)
-
13
便利屋さんにお仕事を依頼し、1時間5000円でなんでも受け合いますの書類に名前を書いて印鑑を捺しまし
消費者問題・詐欺
-
14
私は「電話に起こされた。」に不自然さを感じます。
日本語
-
15
差別は絶対にいけないことですが、家に訪問に来るクリーニング屋の方が本当に苦手です。
憲法・法令通則
-
16
洗脳という犯罪行為で死刑になる人はいますか?
憲法・法令通則
-
17
例えば、信用金庫が、他社からクレジットカードの債務金額とかを、知り得てるってことはあり得るのですか?
金銭トラブル・債権回収
-
18
よく警察と暴力団はつながっていると聞いてきましたが。
憲法・法令通則
-
19
年末に仕事を辞めるのですが、年明けからの新しい仕事を今探しているのですが、見つかりません。 家賃など
労働相談
-
20
警察の対応について
事件・犯罪
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
投票用紙 書き間違え
-
同じ年のいとこが入会しているG...
-
雇用契約書の記載について
-
表現の自由、どれくらいに系統...
-
“黄色い実線” のセンターライン...
-
自治会会計年度と自治会活動年...
-
現在の成人年齢は18歳ですか?
-
電車内での首かけファンの音に...
-
店員さんが消費者に対してする...
-
政治家へ依頼する作法
-
民法の期間と期限について
-
しばき隊
-
【肖像権】既にSNSに公開してあ...
-
【肖像権】肖像権の侵害は、法...
-
【肖像権】他人を撮影して、公...
-
【肖像権】防犯カメラは不特定...
-
【肖像権】確認。他人に撮影、...
-
アイドルの恋愛禁止と人権につ...
-
シュプリームのキーホルダーみ...
-
手首を飼い猫に噛まれ縫いまし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
“黄色い実線” のセンターライン...
-
雇用契約書の記載について
-
電車内での首かけファンの音に...
-
表現の自由、どれくらいに系統...
-
政治家へ依頼する作法
-
投票用紙 書き間違え
-
同じ年のいとこが入会しているG...
-
しばき隊
-
民法の期間と期限について
-
【肖像権】防犯カメラは不特定...
-
アイドルの恋愛禁止と人権につ...
-
大麻は何故合法じゃないんです...
-
止まれの標識があり道路にも止...
-
車庫証明はとって、決められた...
-
先日のサンデーモーニングで加...
-
だんだんと日本が、法規制が細...
-
【肖像権】既にSNSに公開してあ...
-
【肖像権】肖像権の侵害は、法...
-
【肖像権】他人を撮影して、公...
-
【肖像権】確認。他人に撮影、...
おすすめ情報
殺人してないと騙して近づいてきた場合のことです。
私は誰が殺人をしているかはわからないです。
法律に違反しない防犯のために質問させて頂いています。