dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。
先日、妊娠中の方とお話したときに、甘いものが大好きだが、体重がオーバー気味で我慢しなくてはいけないのが辛いこと、そしてしっかりしないと母子ともに危険にさらされる合併症を引き起こす可能性があるので頑張る、というような内容のことを聞きました。

この合併症というのはどのようなときにおきるものなんですか?そしてどのような症状なのですか?甘いものが大いに関係して糖分をとりすぎると赤ちゃんに影響があるのでしょうか?あまり我慢しすぎるのも良くないと思って、その妊娠中の方に影響のない程度に糖分を控えた夏のデザートでも送ろうか、と思っていたので少し心配になりました。
教えてくださる方よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

体重管理はけっこうどこでも言われることなんですが、合併症、という言葉が出てくるということは、妊娠糖尿病の傾向があるということでしょうか。


妊娠糖尿病はもともと体重が多めの人とか、妊娠して体重が急増した人に起きることがある病気で、これにかかると赤ちゃんが身体の機能が未熟なまま巨大児として生まれてくることがあるそうです。
母体の方も、産んでから本当の糖尿病になったり、ということもあるので、もしこの病気になりそう…ということとなると、カロリー制限をお医者さんから言われる、ということになります。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~hhhp/dm/dm-top.htm

妊娠中毒症でも、カロリー制限を言われることがあります。こちらはどちらかと言うと、塩分制限の方ですが…。こちらは血圧が高くなり、早産の危険や、赤ちゃんが低体重になる、ということがあります。こちらも産後に高血圧が残ってしまうことがあるそうです。

もし、本当にカロリー制限を受けている、となると、美味しいものがたくさん贈られてきたらけっこう悩むかも…でも、普段がんばっている自分へのご褒美、としてたまには食べたいなあ、とも思うし…

まだカロリー制限は受けてないけどがんばって食事に気を遣ってる妊婦からでした。
参考になれば幸いです。

参考URL:http://www5a.biglobe.ne.jp/~hhhp/dm/dm-top.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりまして申し訳ありません。

摂生しないと赤ちゃんや、産んだ後のママの体にも深刻な影響があるのですね。これは気をつけないと、ですね。とても参考になりました。
takomariさんのおっしゃられるように、頑張っている自分へのご褒美に、と笑って受け取ってもらえるデザートを一生懸命探します(笑)
本当に回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/21 21:38

贈り物をデザート以外にされるのはいかがでしょうか? 妊娠中の体重管理をされている方にデザートを贈るのは、やっぱり迷惑のような気がします。

それよりも、妊娠中は嬉しいけれどストレスも溜まるときであると思いますから、ハーブティーなんかはいかがですか? 同じ応援するなら、デザートよりも、妊娠中の体と心にいいものを贈ってさしあげることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

うーん、やっぱり迷惑ですかね。ハーブティーというのは参考になりますね!なんかカロリーとか気にしなくてもよさそうだし。妊娠中の体と心にいいもの、という言葉は本当にそう思いました。
よく考えてみます。

お礼日時:2005/05/22 20:12

こんにちは。


#1の方が適切にご回答されていらっしゃるので、簡単に付け足し程度の経験談を。

糖尿病、妊娠中毒症以外に、妊婦さんが太り過ぎると良くないと言われるのは、産道に肉がついて赤ちゃんが通りにくくなり難産になる可能性があるからです。

私は1人目のとき、何も考えず好きなものを食べていたら、後期に入り妊娠中毒症になりました(浮腫、タンパク尿、高血圧と三拍子揃いました)

実際、お産は大変だったように感じます(皆さんそれぞれ大変なんですが)

出産時の出血が多く、貧血状態となり、出産後丸二日間はベッドからおりないよう言われ、トイレはおろか授乳もお預けでした。

特に太りすぎていなくて、順調に過ごされている妊婦さんなら、デザートの一つくらいは食べても問題ないでしょうが、
たくさん送られてくるとついつい食べ過ぎちゃうかもしれませんよね。

う~ん、難しい・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました。申し訳ありません。

そういえば、私の友人の奥さんが妊娠中毒症になってしまい苦労したのを思い出しました。
ベッドからおりるな、と言われるほど難産だったのですか・・。うーん、出産って本当に大変な苦労なんですね。ママになって授乳お預けは辛いですね。
デザートもありがた迷惑にならないように、先方に体調管理はうまくいっているのか聞いてから判断しようかな。
回答本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/05/21 21:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!