
未だに姉に一昨年売った田舎の土地の価格について安すぎたのではと文句つけられるのですが、売却価格が800万なんですが。
その土地は半分廃工場つき宅地、半分農地でしたが、当時の固定資産評価額で合計で約490万でした。
姉に言わせると固定資産評価額より高く売れるのは当然で最低でも倍にはなるのは当然で安すぎるとか。
自分の旦那は職業柄こういうことに詳しいからよく知ってると。
この言い分は正しいのでしょうか?
私としてはど田舎の土地に買い手がついただけでも儲けものと相手の言い値ではあるが、逃げられないうちにと決めたんですが、それも気に入らないらしくて。
No.3
- 回答日時:
旦那が職業柄こういう事に詳しいのならばその時にアドバイスしてくれないと今更言われてもね(笑)
だったら今更どうしろと言うの?
何で未だに何度も何のために言うの?
って聞いてみたら?
売却して遺産分割されたのですよね。
現金化してくれてありがとうの話なのにね。
他県に嫁いでる姉は相続のとき不動産はいらないから現金だけでいいと言われて数百万わたしてますが、売るとき自分と相談や許可を取らなかったのが気に入らなかったみたいです。
売れたのに分け前がないのも気に入らなかったようで。
No.1
- 回答日時:
土地はバブルの時が一番高かったですね。
景気が良くなると土地の価格は高くなります。
今は少子高齢化ですから、ピークは2043年だそうです。
今から、20年は少子高齢化です。
田舎の景気が良くなるのは、早くてもその頃でしょうから、800万円で売れたのならば、固定資産税を20年払うとすると、20年後に1000万円で売れたと考えてもいいかもしれませんよ。
うちの田舎で他所の家含めて土地が売れたのはここ100年でほぼ0らしいです。
おまけに今回の買い手は他にも候補地があるとか言われて。
もちろん真偽は分かりませんけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
玄関
一戸建て
-
近所の山が誰かの土地なのか、市で管理してるのかを調べる方法はありますか?
別荘・セカンドハウス
-
新築を考えています。 そこでショールームに行く前に、皆さんに教えていただきたいです。 ①タカラスタン
一戸建て
-
-
4
新築予定です。キッチン迷子です。助けてください。 条件以下ざっと ・タッチレス水栓はオプションしてま
一戸建て
-
5
不動産屋が貸家に無断で入ることがありますか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
6
建て替え予定地に大木が
一戸建て
-
7
戸建て購入の際、敷地内にゴミ収集があるところは何がなんでも買わないですか?
一戸建て
-
8
近隣の騒音を調べるために騒音計を購入しようかと思案中です。
その他(住宅・住まい)
-
9
実家じまいが済みました。2年かかりました。家とは中々売れないものです。不動産屋5社頼みました。皆さま
相続・譲渡・売却
-
10
台所の吊り棚
一戸建て
-
11
宅地の「設備」について
一戸建て
-
12
引っ越しのトラック、どこ止めたらいいですかって聞かれてもわかりません
引越し・部屋探し
-
13
相続した家を売るタイミング
相続・譲渡・売却
-
14
マイホームの敷地についての質問です。 土地は高価でも、所有権に限りますか? 所有権の半額程度であれば
一戸建て
-
15
早めの回答お願いいたします。 築40年の木造建築のメゾネットタイプの貸家で2階建てです。総床面積56
賃貸マンション・賃貸アパート
-
16
もう10年以上もガソリン車に乗ってます。今日バッテリーが上がったのでバッテリーチャージャーで充電して
車検・修理・メンテナンス
-
17
【至急】 転職先について
賃貸マンション・賃貸アパート
-
18
鍵に詳しい方教えてください。自宅の鍵の調子が悪く開かなくなりました 鍵屋に頼むと夜中だということもあ
一戸建て
-
19
備え付けの洗濯機を壊してしまった。弁償しないといけないですか? シェアハウス型の新居に入居し、初めて
寮・ドミトリー・シェアハウス
-
20
家の登記はすべきですか
相続・譲渡・売却
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
土地購入の仲介手数料について
-
買い手のない土地・建物・田畑
-
相続の場合の土地家屋の金額(...
-
(財産売却について)質問です。
-
不動産購入時の手数料
-
相続したくないものがある場合...
-
長年の付き合いの不動産屋との...
-
土地売却による不動産屋との交渉
-
競売物件にていてお詳しいお方...
-
遺言書に書いた内容について
-
クソ親(母親)畑と家の相続の件...
-
土地の登記事項証明書
-
スマホでSUUMOなど中古物件を見...
-
国土地理院の地図で番地を確認...
-
マンション売却後の離婚
-
金を売却した時の税金について
-
中古住宅売却時の鍵の引き渡し...
-
仲介業者さん(担当営業)が、両...
-
土地、家屋の買取業者で良い業...
-
2005年に亡くなった父が中古の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
土地購入の仲介手数料について
-
相続の場合の土地家屋の金額(...
-
不動産購入時の手数料
-
買い手のない土地・建物・田畑
-
(財産売却について)質問です。
-
長年の付き合いの不動産屋との...
-
土地売却による不動産屋との交渉
-
中古住宅売却時の鍵の引き渡し...
-
スマホでSUUMOなど中古物件を見...
-
祖父名義の空家から母名義にす...
-
実家の売却について教えて下さ...
-
遺言書に書いた内容について
-
土地の名義変更、親から子へは...
-
ため池の売却に関しまして
-
農地の名義変更について
-
競売物件にていてお詳しいお方...
-
建物登記の共有部分を解消したい
-
2005年に亡くなった父が中古の...
-
父がなくなり家相続名義変更ま...
-
不動産の売却にかかわるお金に...
おすすめ情報
書き方悪くてすみまさん。
姉に売ったわけではありません。