
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
Windows用のソフトは、Windowsでしか動作しない
LinuxやUnixでは動作しない
Wineとかはネイティブで動作するものではないので、正常に動作しない場合がある。
Unixでも、リビジョンとかにより動作するOSが異なるのでmacOSで動作するとは限らない。
Linuxでも同様である
ダウンロードしても、対応OS以外は、インストールは出来ないと思った方がよい
単純なAudio CDなら、WindowsやLinuxやUnixでも、プレイヤーソフトで再生出来る
No.5
- 回答日時:
そのソフトウェアがそもそも何のOS用のソフトウェアなの?
WINDOWS用のソフトウェアなら、当然ですがWINDOWSでしか動きませんし
MAC用のソフトウェアならMACでしか動作しません。
外付けCDドライブでも、何用ってあるので、それ用のを使わないと
インストールも出来なければ、動かす事も出来ません。
使用するなら、それを理解している事が大前提です。
No.4
- 回答日時:
>WindowsやMacではないパソコン
OSの詳細が分からない回答は難しいです
>外付けCDドライブでCD-ROMを読み込もうとしたのですが、
何のCD-ROMですか?
CD-ROMの詳細が分からないと回答は難しいです
読者は エスパーでは無いです
質問者さんの質問内容を想像しながら回答しています
質問者さんしか見えない部分も質問内容に記載しないと無理ですよ
CD-ROMとOSが合っていないからトラブルが出ていると思います
例えば LinuxでWindowsソフトCD-ROMは使えない
CD-ROMが動画や音楽なら ソフトが対応していないと使えないです
No.3
- 回答日時:
その「WindowsやMacではないパソコン」が何なのか次第かと。
WindowsはOSの事ですから実際にはIBM/AT互換機(DOS/V機)の事だとは思いますけど。
Macは現状ではmacOSでしか動作しない様になってしまっている様なモノですので割愛しますが。
Ubuntu等のLinux(UNIX)系ならそのOS専用にCD-ROMドライブ用のデバイスドライバが必要になります。
ChromeOSの場合はネットワーク上で動作する事が前提で、特定のファイル形式を読み込ませる程度しか出来ません(音楽CDの再生は不可能)ので、元から外付けの光学ドライブは推奨されていません。
更に「CDを読み込む用のソフトウェア」が質問者さんが使おうとしているパソコンに搭載されたOSに対応しているか否かを確認する必要があります。
例えば「Windows7以降対応」と明記されているのに全く異なるOSであるLinuxで使おうとするのは何をどうやっても無理ですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ 外付けCDドライブだけ音楽CDが読み込まない 3 2023/08/18 21:28
- ドライブ・ストレージ 外付けDVDドライブの不具合について 5 2024/06/12 16:35
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー DVD RWドライブではCD Rは使えないのですか? 読み込めないし、フォーマットしても、出来ません 5 2024/05/18 19:41
- ドライブ・ストレージ PCにCDが取り込めなくなりました 8 2024/02/20 17:52
- ノートパソコン 音楽CDのコピー 7 2024/03/09 17:58
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー CDが再生できない。 4 2023/11/19 01:12
- スピーカー・コンポ・ステレオ デュプリケーターでコピーした特定の音楽CD-Rが古い音楽プレイヤーで再生出来ない 9 2023/04/28 17:38
- Windows 10 WMPにてCD-RWに音楽CD用のデータを書き込みたい 3 2024/03/16 19:52
- プリンタ・スキャナー キャノンプリンターのインストールができない 13 2024/06/14 06:46
- その他(ソフトウェア) ホームページビルダーのバージョンアップ 1 2023/01/15 23:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
SSDの容量不足についてです。
ノートパソコン
-
NEC ノートパソコンを購入しました… ⚫︎PCの購入日から何年たっていても、 使い方相談が無料だと
ノートパソコン
-
NEC のノートパソコン、Windows11を使ってます。 電源入れて、必ずパスワードを入れないと入
ノートパソコン
-
-
4
保証がメーカー任せのパソコンの購入は避けるべきですか?次のような注意書きがあり、販売者は販売するけど
ノートパソコン
-
5
インターネットはスマホで対応するので、パソコンを新たに購入し、オフラインで文書作成や写真の管理などを
ノートパソコン
-
6
このパソコンはwindows11に無償アップグレードできるか?
ノートパソコン
-
7
パソコンを新しく購入したいのですが、ネットはスマホで充分対応できるのでネット環境なしで使うことは可能
ノートパソコン
-
8
妹がコンピュータの専門学校に大昔通ってて電源をそのまま切るのはあまり良くないと言ってたが本当ですかよ
ノートパソコン
-
9
windows10 necノートパソコン
ノートパソコン
-
10
写真のPCが21,930円でAmazonで売られていたのですが、整備済み品って新品同様なのでしょうか
ノートパソコン
-
11
PCを持っていなく、ネットを利用かつサブスクを見たい為、ノートPCを新しく購入しようと思うのですがお
ノートパソコン
-
12
ノートPCの下取りサービスなどでの新規購入
ノートパソコン
-
13
PCのブルーレイドライブにセットしたディスクを認識しません
ノートパソコン
-
14
アマゾンで整備済み品のノートを検討しています 用途は メール Excel ハガキ作成 です NECの
ノートパソコン
-
15
パソコン不具合について
ノートパソコン
-
16
今のPCがWindows10なので11を今年10月までに買いたいのですが、『新春のお正月特価の割引』
ノートパソコン
-
17
https://kakaku.com/item/K0001645962/ と https://kak
ノートパソコン
-
18
中古のwin11の購入について教えてください
ノートパソコン
-
19
HDDの修復について。
ドライブ・ストレージ
-
20
パソコン 数年前にネットで買ったノートパソコンが久々につけると、ライセンスぎれでオフィスが使えません
ノートパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中古ノートパソコンの購入考え...
-
中古ノートパソコンの購入考え...
-
富士通のノートパソコン買って...
-
ノートパソコン最近富士通のWin...
-
私のパソコンはWindows8です。
-
Windows10からWindows11にアッ...
-
ノートPCで指紋認証ができません
-
ノートパソコンの裏側のカバー...
-
Win11は24H2にしないで 23H2の...
-
大学用のノートパソコンを探し...
-
MacBookの充電について、延長コ...
-
IDマネージャーというフリーソ...
-
FUJITSUのノートパソコンは動画...
-
Ultra 5 プロセッサー 125UとCo...
-
キーボードのテンキーで数字入...
-
Microsoft Teamsのショートカッ...
-
スクリーンショットの印刷がは...
-
Panasonic CF-FV4と富士通UH08...
-
Windows11のカメラで動画を撮り...
-
i7-3540番のCPUノートパソコン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
概ねで構いません。ノートPCっ...
-
Win11は24H2にしないで 23H2の...
-
海外メーカーのノートパソコン...
-
大学用のノートパソコンを探し...
-
ノートパソコンのおすすめ教え...
-
大学に入るにあたってのノート...
-
Windows10からWindows11にアッ...
-
大学進学にあたってノートPCを...
-
大学に入るにあたってのノート...
-
i7-3540番のCPUノートパソコン...
-
大学に入るにあたってのノート...
-
Ultra 5 プロセッサー 125UとCo...
-
キーボードのテンキーで数字入...
-
Macに外付けCDドライブをつけ、...
-
写真を人に見せるためだけに、...
-
レノボのPC
-
Dell Inspiron 15 3505 Fujitsu...
-
このパソコンはwindows11に無償...
-
Lets note. CF-MX5と言う機種を...
-
スナドラCPU搭載PCについて。 ...
おすすめ情報