電子書籍の厳選無料作品が豊富!

WindowsやMacではないパソコンで、外付けCDドライブでCD-ROMを読み込もうとしたのですが、
CDを読み込む用のソフトウェアをダウンロードの表示が出たので、指示に従って進んでインストール中までいったのでが、30分経っても少しも進まず、同じ表示のままでした。
何度か試しても同じでした。

読み込むにはWindowsを購入したほうが良いのでしょうか。

A 回答 (6件)

Windows用のソフトは、Windowsでしか動作しない


LinuxやUnixでは動作しない
Wineとかはネイティブで動作するものではないので、正常に動作しない場合がある。

Unixでも、リビジョンとかにより動作するOSが異なるのでmacOSで動作するとは限らない。
Linuxでも同様である

ダウンロードしても、対応OS以外は、インストールは出来ないと思った方がよい

単純なAudio CDなら、WindowsやLinuxやUnixでも、プレイヤーソフトで再生出来る
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます!助かりました!

お礼日時:2025/01/12 23:11

そのソフトウェアがそもそも何のOS用のソフトウェアなの?


WINDOWS用のソフトウェアなら、当然ですがWINDOWSでしか動きませんし
MAC用のソフトウェアならMACでしか動作しません。
外付けCDドライブでも、何用ってあるので、それ用のを使わないと
インストールも出来なければ、動かす事も出来ません。
使用するなら、それを理解している事が大前提です。
    • good
    • 0

>WindowsやMacではないパソコン


OSの詳細が分からない回答は難しいです
>外付けCDドライブでCD-ROMを読み込もうとしたのですが、
何のCD-ROMですか?
CD-ROMの詳細が分からないと回答は難しいです
読者は エスパーでは無いです
質問者さんの質問内容を想像しながら回答しています
質問者さんしか見えない部分も質問内容に記載しないと無理ですよ

CD-ROMとOSが合っていないからトラブルが出ていると思います
例えば LinuxでWindowsソフトCD-ROMは使えない
CD-ROMが動画や音楽なら ソフトが対応していないと使えないです
    • good
    • 0

その「WindowsやMacではないパソコン」が何なのか次第かと。


WindowsはOSの事ですから実際にはIBM/AT互換機(DOS/V機)の事だとは思いますけど。
Macは現状ではmacOSでしか動作しない様になってしまっている様なモノですので割愛しますが。

Ubuntu等のLinux(UNIX)系ならそのOS専用にCD-ROMドライブ用のデバイスドライバが必要になります。
ChromeOSの場合はネットワーク上で動作する事が前提で、特定のファイル形式を読み込ませる程度しか出来ません(音楽CDの再生は不可能)ので、元から外付けの光学ドライブは推奨されていません。

更に「CDを読み込む用のソフトウェア」が質問者さんが使おうとしているパソコンに搭載されたOSに対応しているか否かを確認する必要があります。
例えば「Windows7以降対応」と明記されているのに全く異なるOSであるLinuxで使おうとするのは何をどうやっても無理ですから。
    • good
    • 0

> WindowsやMacではないパソコン


では、OSは何?
Linux 系のOSを使う様な人であれば、こんな質問はしないでしょう。
    • good
    • 0

そのCD-ROMのフォーマットがWindows、Mac対応


ですと買い替えが賢明でしょう。
それ以外とはいったい何をお使いなのでしょう?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A