おはようございます。私は、川崎市内のとある工場に永年勤めているのですが、昨年自分たちの身の周りにおいて複数件の盗難が発生して私も被害にあいました。同じ会社に疑わしい人物がいて(その人の日頃からの行動とつじつまがピッタリと合うので)結果的に、案の定盗みを犯したのがその人物と発覚して(証拠が出たとのこと)盗みを犯したその人物は解雇されました。私も恐らくその人の犯行であろうと感ずいてはいたのですが、はっきりした証拠がなく問い詰めることが出来ずにいました。後で思ったのですが、そのような場合はストレートに「盗ったでしょう?!」と言うのではなく、前おきとして「もし間違っていたら本当にごめんなさい」と詫びたうえで聞いてみるべきかなと思ったりしました。今となっては後の祭りですが。皆さんはこんな時、どうなさいますか?
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
あー、なるほど、そういう事情ですか
そういうことならば警察に届け出たところでほぼ無意味ですね
そのレベルならば最早単なる紛失案件で、警察は民事不介入と言ってもいいレベルの程度です
個人の財布から現金が抜き取られていたならばまだしも、そのレベルで一々捜査してたら警察は人員不足でパンクします
そもそも被害届を出したら出したでその後が色々と面倒なんですよ
なので私はコンプラ部署の存在の有無を聞いたわけです
内容的にも盗難「事件」ではなくて盗難「事案」の領域です
これは警察が介入するような沙汰ではなくて、十分に社内で解決できることです
それに、アナタも言うように最終的には総務が調査したように、
結局のところは総務課がコンプラ部の機能を果たしていたわけですよね
組織自体が根本から腐ってない限りは、大体そういう部署が会社にはあるんです
なので今度からは、総務に直接相談するか、或いはメールで社長に直接報告しつつ総務や信頼できる上司にBccで送るなどすればいいと思います
ただ…
個人が注文した弁当を盗むってどこまで追い詰められていたんでしょうね
会社の福利厚生として明らかにその辺のスーパーの半額弁当よりも更に安く食べれるならまだしも、
私ならば半額弁当を会社に持って行って休憩時間に食べますけどね
半額シールを同僚や上司に見られても何も思わないのはおろか「安く買えたぜ、いいだろ!」と思っています
なので私の会社での裏のあだ名は「ドケチさん」です
おはようございます。再度の回答ありがとうございます!私が弁当のご飯を盗まれて少し期間が経ってから、別の下請会社の詰所から万単位の現金が盗まれるという事件も発生していて、それも同一人物の犯行ではないかと噂になっています。他にも私が話を聞く限り複数件の盗難が発生しています。ただ、弁当を盗んだ本人は「他には何も盗っていない」と言っていたらしいのですがそれは、犯した盗みをすべて白状するとそれこそ警察沙汰になりかねないという懸念からではと周りの人たちは言っています。
No.7
- 回答日時:
結局自分の推理だけですよね。
こいつが怪しい、から始まって確証バイアスの魔法にかかっている。
1%でも間違いの可能性があるなら犯人扱いすべきではないです。
紀州のドンファン、状況だけ見たら犯人は妻しかいないですよ。
あなたなら、絶対こいつが犯人だから罰するべきだと言いそうですね。
No.5
- 回答日時:
直接は聞かないですね。
どんな事情があろうと盗みはいけません。
まずは上司に報告して会社に任せます。
おはようございます。そうですね。本来は会社にまかせるべきでしたね。後で社長からも「異変を感じたら教えて」と言われました。回答ありがとうございます!
No.4
- 回答日時:
アナタの会社って、所謂コンプラ部署ってないんですか?
そういう場合は、先ずはコンプラ部の担当者に相談しつつ、かつ上長にも報告だけは入れておきます
会社には、警察のような捜査権はありませんが、少なくとも会社敷地内に限って言えばロッカーを開けさせたりする権限は有していますし、
業務時間内であれば身体を拘束して質問をすることも可能です
或いはダミーのカメラを仕掛けておくとか
そうすることで会社としてもその人を要注意人物としてマークすることができますから、少なくとも抑止力にはなりましたね
アナタが泥を被る必要は無くて、全部会社に丸投げしてしまえば良かったんです
こんばんは。。回答ありがとうございます!私は昨年10月末に、自分たちの入っている下請会社事務所前の廊下に置かれているテーブルの上に、昼前にいつも配達される(工場内の食堂で作られていてご飯とおかずが其々別の容器に入った)弁当のご飯を2日も続けて盗まれました。一つの大きな箱に複数人分の(注文した人の分の)弁当が入っていて昼食時に、注文した人が各自箱から弁当を取り出すかたちになっているのですが、私が自分の分を最後に取り出そうと箱の中を見ると、何とおかず1人分だけが残っていてご飯がなかったことが2日も続けてあり、その都度食堂までご飯を貰いに行ったのですが、食堂では数をしっかり確認して写真も撮ったとのことなのです。そんな訳で、食堂から「総務課」へ届け出があり、恐らく「総務課」が工場内に設置してあるカメラの映像を分析するなどして犯人を特定して最終的にうちの社長にも報告があったものと思われます。一方盗みを犯した当人は、食堂へ弁当は注文しておらず、自身でパンを持ってきてそれを昼にいつも事務所で食べていたのですが、昨年10月末から11月初めにかけては昼に事務所へ来ておらず私がご飯を盗まれたのも丁度その時期でした。被害にあった時点で社長に話せばよかったと後になってから気付いたのですが、うちの社長も常時会社に居るわけではなく(社外の現場等へ行っいることが多い)、被害にあったその時は誰に話せばよいかもわからずただ考え込んでいました。その事件の後で社長からも「異変を感じたら言ってね」と言われました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
テレビやラジオに取材されたり、ゲスト出演したことある方いますか?
-
集中するためにやっていること
家で仕事をしているのですが、布団をはじめ誘惑だらけでなかなか集中できません。
-
ホワイト企業ですが、しんどいです。 25歳院卒新入社員です。 私が勤める企業は、初任給30万以上で基
会社・職場
-
新築と図面について。 新築を建てましたが、床の断熱材の厚みが図面と実物が違うかもしれません。 図面で
一戸建て
-
新築について。 12月に新築の引き渡しがありましたが、いくつか気になる点があります。 図面とは違う断
一戸建て
-
-
4
夫の不倫、不倫相手の妊娠。慰謝料請求について。
浮気・不倫(結婚)
-
5
日本の住宅が30年経ったら建て替えなきゃならなくなっているのは、建築関連産業のお金を回すため?
一戸建て
-
6
事務系の仕事で派遣先に行きました。 ところが、初日で派遣先をクビになりました。 座学研修だったのです
派遣社員・契約社員
-
7
転職の相談
会社・職場
-
8
派遣の進退について
派遣社員・契約社員
-
9
男性 42歳です。 同級生は1つの職業で20年位働いています。 わたしは職場を転々としています。 原
会社・職場
-
10
賃貸物件でのインターネット工事について
賃貸マンション・賃貸アパート
-
11
電車の急停止
電車・路線・地下鉄
-
12
住宅メーカーや住宅事情に詳しい方!! ご回答いただけると幸いです 住宅メーカーに一度予約し来場し次回
その他(住宅・住まい)
-
13
一人暮らしをはじめたのですがどこからが迷惑になるかわかりません。 今まで田舎の一軒家に住んでいました
寮・ドミトリー・シェアハウス
-
14
NHK受信料
CS・BS
-
15
休職期間中の給与について
所得・給料・お小遣い
-
16
バイトに受からないです。 大学1年の女です。 半年くらい面接に行き続けているのですが全く受かりません
アルバイト・パート
-
17
親から車を盗られて仕事に行けません。 どうすればいいですかね
父親・母親
-
18
中小企業に転職する際に、決算書を見せてもらうことって可能なんでしょうか? 過去に、元同僚から声をかけ
転職
-
19
上司にアドバイスを貰ったんですがその内容に不服があります。 上司からは「人に聞いたりするのではなく、
会社・職場
-
20
アパートで天井からの水漏れ被害に遭いました。 不動産会社には、家具、家電などが壊れたり濡れて不快だと
その他(住宅・住まい)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
交通費支給について
-
8年間続けた仕事、正社員を辞め...
-
社長とお局たちの行動に疑問。...
-
宅建事務で転職して3日経ちまし...
-
風邪の人は、会社に出てきてほ...
-
無職は勝ち組ですか?
-
備品の扱いが雑なスタッフへの...
-
会社の上司と一度関係を持って...
-
初めまして。 今は会社員で普通...
-
飲み屋の知り合いに、「俺は年...
-
スーパーでパート勤務をしてい...
-
変な人って、相手にしなければ...
-
社員8人の小さな会社の勤続20年...
-
中途入社1年の社員が年下に偉そ...
-
ここ一週間、かつて パワハラや...
-
商社で働いております。メーカ...
-
自分の仕事は事務職で、中途採...
-
メッセージのやりとりは質と量...
-
老人ホーム勤務の介護福祉士、...
-
医療系で実習に来た2、3歳下の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ホワイト企業ですが、しんどい...
-
社員8人の小さな会社の勤続20年...
-
仕事始めの日に休むのは非常識...
-
男性と目があっても逸らされな...
-
意地悪な人や 怖い先輩の居る職...
-
一カ月後に退職することになり...
-
転職の相談
-
職場で不正を強要されてて辛い...
-
バイト先のおばさんを社会的に...
-
仕事ができるけど、人を辞めさ...
-
上司に質問をした時に 「どう思...
-
職場の人とは仲良くしすぎない...
-
おおごとにする心理
-
社交辞令にビックリする返しを...
-
このずさんさ、中小企業として...
-
転職活動の面接について 現在、...
-
意地悪な人が居たり パワハラが...
-
フジテレビの役員は全員解任だな
-
職場会議で、上司が各自の残業...
-
なんで私ばかりって思います。 ...
おすすめ情報
盗みを犯した人物がおよそ2年前にうちの会社へ入ってから暫くは、本当に真面目すぎるくらいの性格で、まさかそんなことをする人間にはとても見えなかったのですが。信じられません。彼にもいろいろと事情があるようですが。