重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

詳しい方教えて下さい。
よくスマホを耳にくっつけて会話をすると電磁波の影響を脳が受けるので良くないと聞きますが私の会社はIP電話を使っています。

電話機は固定電話を使っており、手で受話器を持って電話をしています。
IP電話の場合は、このように固定電話の受話器だったとしても、耳にくっつけて利用した場合は携帯電話と同じ電磁波の影響を受けるのでしょうか?

マイク付きの有線イヤホンにした方が電磁波の影響は少ないでしょうか?

電磁波についてよく分からず、教えていただきたいです。

A 回答 (12件中11~12件)

IP電話とはいっても、送受話器はマイクとスピーカーしかなく、


電話機本体とはアナログ通信なので、影響は微小です。
マイク付きの有線イヤホンと同じです。
    • good
    • 0

>>IP電話の場合は、このように固定電話の受話器だったとしても、耳にくっつけて利用した場合は携帯電話と同じ電磁波の影響を受けるのでしょうか?



スマホは、基地局に割と大きなパワーの電波を出すことがあります。
(移動中の車や電車内でスマホを使うと、強力な電波を発信しがちです)
ですので、「頭から離しておくのがいい、例えば、有線やワイヤレスのマイク付きイヤホンなどを使うなど」と言われていたりします。
でも、IP電話は、スマホみたいな強い電波を送信しないので、耳にくっつけていても問題ないです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A