
やっぱりどうしても不思議に感じることがあって、皆さんはただの偶然という一言で片付けられるかもしれませんが、自分にとっては不思議で仕方なくて、この原理や同じような経験のある方にご意見をいただきたい悩みがあります。
是非ご意見お待ちしております。
第六感なのか、予知なのか、偶然なのか
例えば
・YouTube再生回数500回程度の60年台代の洋楽を聴いてるとその日の夜にラジオに急に流れ出したり、
・車であの芸能人最近見かけないよなぁなんて話ししたら、あの人は今という特集が急にテレビでやり始めたり、
・今度行こうかなと思ってるめちゃめちゃマイナーなライブハウスを今日調べてると、たまたま見ていたTikTokライブでその方が急にそのライブハウスに行った話をしだしたり、
・自分の地元で蚤の市やってないかなと調べていたら、まさか一年に一度の開催日が今日だったり
・自分の大好きな90年台の歌手がいて、今日新しくサブスクの音楽アプリをダウンロードした際にそのアーティストとコラボの特集が開催されたり、
・3年ほど前に見たYouTubeの動画を急に頭によぎり、思い浮かべてたら急にTikTokにその映像が流れてきたり
・最近好きになったユーチューバーがいて、そのユーチューバーを県外に進学してる弟におすすめしたらまさかのその方が取材でその高校に来てたそうです。
・最近好きになったある画家がいて、その画家の作品をよく最近見ていて、今日観た映画でその画家の作品が部屋に飾ってあったり
もう普通にビビってます。
これは偶然が重なるという言葉では片付けられないような予知夢というか、第六感というかこれを親に話したら、確かにあんたは数年前くらいからその力が怖いくらいあるよね。って言われて、なんかなのでしょうか?決してふざけてるわけでなく真剣に最近本当に考えていて、これをもっといい方向に向けたいなと考えるようになりました。
例えば想像してたことが本当に起きていい方向に向かうだとか、偶然が重なるばかりでなく、何かこの力を使ってみたくて…。本気でこの力なんなのか気になって、同じような経験ある方いますか?
ネットで調べると同じような方がちらほらいるみたいですがこの力や現象はなんなのですか?
興味のある事柄に、気がつけるようになるとかの問題ではない気がしていて、大袈裟にいうと宝くじが当たりたいと思って購入したら当選するみたいな。でも強く願ったことは起きないんです。ふらっと興味の沸いたことが、偶然として起こるんです。
何かいい事柄へ結びつけられないですかね。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
引き続いて書いておきます。
質問者さんもそのうち気が付くor既に気が付いていると思いますが、超能力って100%成功するものでは全然なくて、偶然で発生する確率を出来るだけ上げるというのが超能力です。
なので、願っても成功しなかったりするのは当たり前で、偶然確率を超えて実現させようとするのが超能力者になります。
ここで面倒なのが、その事象は偶然では何%の確率で出現するのが分かり難い事象が沢山あるってこと。
その事象が成功しても、果たしてそれは超能力の効果なのか、それとも偶然でそうなったのかが、本人にも定かでないことが山ほど出てくる。
質問者さんも悩んでいるんじゃないでしょうかね?
一般の人は、「やろうとしてもできなかったんだから、チミは超能力者ではない」と言うのが普通なんですが、超能力の事をよく知らないんですよ。
ただ偶然に出来なかっただけで、しかし偶然に出来る確率が上がればそれが超能力者です。
と同時に、偶然でも発生し得ないものは超能力でも発生せず、超能力は現実世界において発生可能なことしかできない。
なので瞬時に月面にテレポートすることは超能力では出来ないし、タイムトラベルも空中浮揚も超能力では出来ない。
多くの人が超能力とは奇跡的驚異的な能力の事で、目から光線を発射したり、瞬時に獣に変身したり、天王星の自転軸を動かしたりするのが本物の超能力者だっっっつうて、過剰に変な期待感を持ってるのが普通ですが、現実の超能力者ってのは偶然で成り立つこの世において、その偶然のシステムの中に参加して自分の気持ちを印したり偶然的な印を受け取るのであって、普通の現実世界の生活者なんですよね。
もし万一、何かの質問あったらお礼蘭などに書き込んでおいてください。
気が付けば応答するかもしれません。
No.6
- 回答日時:
まあ、普通に言えば【超能力者さん、こ ん に ち わっ】ってとこですかね。
この場合の超能力は今のところは、「晴れ女」や「雨女」のような不随意的に働く超能力っぽい能力みたいですね。
私は超能力について長年研究してまして、特に質問文末尾の、
「でも強く願ったことは起きないんです。ふらっと興味の沸いたことが、偶然として起こるんです。」
の部分ですが、ピピッと来ました。
かなりご経験を積んでる。
一般的に超能力者の皆さんはご自分を超能力者であるとは殊更に思ってなく、自然の生活の中で自然にその能力を使ってます。
質問者さんも殊更に気張ることなく、自然の生活の中で自然にその能力の強化・上達を目指せば良いです。
未来が見えてきたり、思いがかなったりする。
ですが、人に迷惑になることはしないでください。当たり前のことですが。
人の迷惑になることをしないから、超能力の上達が望める・・・というのが一般的超能力者の成長の原理です。
かなり上達しないと、何が迷惑になるのか分かんない時も多いでしょうから、謙虚に、学習しながら、物の筋道をよく考えて観察して、成長していくと良いです。
文章を読めば質問者さんにはその素養があるような感じがしますね。
No.5
- 回答日時:
私にもよくあることなのですが
結局は
私の回答は
いろいろと世界を見ているようで
案外と
自分の興味のある世界を
ぐるぐると
似たような世界を歩いているんだなあということです
久しぶりに
CDの棚から
懐かしいバンドを聴いていたら
その日の夕方に亡くなったとか
(もちろん懐かしいから
話題にもなっていませんでした)
小説を読みながら電車に乗っていたら
今電車が渡っている鉄橋が
その小説の中にいきなり出てきて
鉄橋の名前を初めて知ったとか
まったくジャンルの違う
科学の本の中に
最近読んだ作家の名前が出てきたとか
そうそう
きのうデートした女の子と
翌日
バッタリ銀座の裏道で出会ったことがあったな
どうしてこんなところを
歩いているのと聞いたら
会社の書類を届けるのに
このみちが近道だったからと
いっていたな
まだまだ
たくさんありますが
やっぱり
自分の世界というのは
広いつもりでも
狭いんだなあと
感じています
No.3
- 回答日時:
原理なら割と単純だと思います。
例えばここに、「俺は何をやってもダメだ」という人がいます。
彼は進学校から京大を受験するも失敗し、滑り止めで受験していたそこそこの私立に進学しました。大学で彼女ができましたが、女心が分からず喧嘩が増えてあえなく振られ、それからは非モテ街道まっしぐら。
就活は何十社も断られ、ようやく採用された企業は肌に合わず、仕事も失敗ばかり。
俺は何をやってもダメだ。
まあ、そこそこ説得力ありますよね。でもこの人、進学校に受かってるし、その中で京大を目指せる程度の学力は培ったし、そこそこの私立には受かったし、彼女もできた。就職もできた。実は成功も結構してるんです。でも「俺は何をやってもダメだ」と考えるとき、その成功例は無視されて、「失敗したこと」だけがピックアップされて、筋の通ったひとつの物語として見えるわけですね。
島田荘司の「水晶のピラミッド」にもそんな話題がありました。
クフ王のピラミッドの底の四辺の合計を高さの2倍で割ると円周率になる。ギリシャ人が発見するよりはるか昔、エジプト人は円周率を知っていたんだ!のカラクリ。
何で四辺を高さの「2倍」で割るのか?四辺を高さで割る、高さの2倍で割る、斜辺の5倍で割る。四つの斜辺の合計を高さの1/3で割る。何をやってもいいんだ。色々やっていけば、たまたま円周率に近い値くらい出てくる。
別にそれが円周率じゃなくても、ネイピア数でもいいし、地球の直径でも、地球と太陽の距離でも地球と火星や水星の距離でもいい。
先に「ピラミッドには深遠な謎が隠されている」と結論を持ってから探せば、「たまたま合うもの」なんていくらでも見えてくる。
詳細は忘れましたが、主旨としてはこういう話です。
例えば
・YouTube再生回数500回程度の60年台代の洋楽を聴いてるとその日の夜にラジオに急に流れ出したり、
これ、guibyuさん普段はYouTubeで音楽聴かないんですか?もしそうでないなら、これまで「YouTubeで音楽を聴いたけどその夜ラジオで流れなかった」事例が山ほどあるはずです。
はじめに聴く媒体も、別にYouTubeでなくていい。「その日会った友達が口ずさんでいた」ものが夜ラジオで流れても、たぶんguibyuさんは同じ感想を持ったでしょう。
guibyuさんが挙げている事例は、音楽、芸能人、tiktok、蚤の市、画家と多種多様です。つまり、母集団が大きいんですね。
なので、一致する何かを探すのは簡単なんです。
でも、それはいいことだと思います。それを楽しめる性格は、とても得だし役に立ちます。そのまんまでいいと思います。
No.2
- 回答日時:
何と言うか,別に僕もそういうことが連続で起きる時期あったけど、勘がいいとか,直感が研ぎ澄まされてるとか。
特別なことではないと思いますね。
強く願ったことが起きないのであれば、ほんとに単なる偶然でしかないでしょう。
No.1
- 回答日時:
んま、たまたまだね。
性格には、全くの偶然なんだけど、それがたくさんあるように思えて、それで「偶然じゃないんじゃね?」と思い込んでしまうことだね。
確証バイアスとかって言ったりするんだけど、そんな感じだね。
あとはカラーバス効果って言って、ざっくり言うと、脳はどの情報を得るか取捨選択してるのね。
例えば、いつもは何も気にしないんだけど、今朝テレビでラッキーカラーは赤色と言われたから、いつも以上に赤色が目につくようになったとかだね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 皆さんも経験ありかとも思うのですが、自分が偶然が重なってしまう事がとても多いです。例えば友人と映画の 2 2024/03/30 01:38
- その他(恋愛相談) 久々に再会した男友達が好きになってしまいました、32歳婚活中の女です 4 2023/08/05 18:22
- その他(恋愛相談) 【至急】気になっている男性の気持ちが分かりません。 7 2023/03/13 09:47
- その他(恋愛相談) 偶然近くに越してきて再会した大学同期の男友達の気持ちが分かりません。 3 2023/07/30 23:49
- その他(テレビ・ラジオ) 54歳の既婚男性です。最近、テレビを見る機会が減ってきました. 3 2024/12/03 12:46
- その他(悩み相談・人生相談) ネットのおすすめに考えた事が表示されるのは偶然でしょうか。 こんな事がありました。ふと入浴中ラッキー 2 2024/07/18 14:20
- その他(恋愛相談) 【至急】アラサーで再会した大学同期との今後の展開 3 2023/02/11 15:47
- その他(悩み相談・人生相談) 本当にご真剣にご相談させて頂きます。それは自分で言うのもほんとおこがましいのですが、容姿とモテ度がこ 4 2023/11/28 14:15
- モテる・モテたい 本当にほんとに思い悩んでる事があるのでご相談真剣にさせて頂いてもよろしいでしょうか。現在、20の専門 6 2023/11/19 15:10
- ストレス 最近謎の発作が起きます。動悸・息が詰まる・意識が飛びそうになる等 6 2023/09/11 23:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
おすすめの美術館・博物館、教えてください!
美術館・博物館が大好きです。みなさんのおすすめをぜひお聞きしたいです。
-
コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
コンビニでおにぎりを買うとき、何の具材を選ぶことが多いですか?
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
知恵袋で嫌な回答してくる人は何故なんですか? 意外とその質問者を気に入ってるとか。 だって関心なかっ
その他(悩み相談・人生相談)
-
女子医大の事件、中居くんの事件、貸金庫事件を通して考えると、女性はお金にく〇ってしまう生き物なんだな
事件・事故
-
AT免許で… MTを運転???
運転免許・教習所
-
-
4
読書のメリットについて考えたくて、大前提として娯楽なのはわかってます。それありきで考えたとして、やは
その他(読書)
-
5
知恵袋や教えて!gooなどの質問サイトってなぜ、質問側に対して回答になっていない投稿や、不適切な回答
教えて!goo
-
6
中居正広さんが、具体的に何をしたのかが知りたいです。
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
お金を返して欲しいです。
消費者問題・詐欺
-
8
自分がよくわかりません。
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
増え続ける「未婚シングル」を待ち受ける地獄…気ままな「ひとりの人生」を望む男女は実際どれだけいるのか
その他(結婚)
-
10
最近の人間、特に女性っていうのは人の事など微塵も考えなんかしていないんですね? 特に若い女性は。 こ
ストレス
-
11
電気は大量に貯められないことを小・中学校で教えるべき
物理学
-
12
教えてGooとYahoo知恵袋ってどちらが質が良いですか? 私の経験上、教えてGooの回答者は、60
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
障害年金の月6万だけでは 足りない場合どうしたらいいですか A型作業所はびっくりするほど 安くて休職
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
恋人にお金を貸してます
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
女性にとって就業規則で化粧が義務づけられている(すっぴんで勤務することが禁止)のはそんなに嫌ですか?
コスメ・化粧品
-
16
勉強して医学部に入ったものの「医者になって人を助けたい!」という高尚な志しはなくむしろ「金が欲しい」
その他(社会・学校・職場)
-
17
恋愛に関するこの残酷?な書き込みって本当ですか? この女性が「私は男性を初対面で最初に恋愛対象1割と
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
ここでの質問の回答者様の年齢層なのですが、圧倒的に60代の、70代の時間を持て余している男性が多いの
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
教えて!gooを使ってみたのですが、質問に対して、客観的事実はなく、個人の感想を書く人が多いのはなぜ
哲学
-
20
生活保護という制度は、将来無くなる制度なんですか?将来欲しい時に貰えなくなりますか?自分には重度の精
公的扶助・生活保護
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
びんちょの処世術どう思うか聞...
-
びんちょがかまってちゃんだと...
-
北朝鮮から電話がありました…怖...
-
どうして10000京円稼ぐって言っ...
-
人生が楽しくなる方法ってなん...
-
50代独身男性の特徴って何だと...
-
どちらの人生の方が良いですか?
-
毎日つまらないと感じている方...
-
苗字で呼ばれるの暫く精神的シ...
-
春から一人暮らしをします。 今...
-
ここってきれいごとをまことし...
-
自分が仕事中に無意識に悪い態...
-
職場で本当に信用を失うと世間...
-
一万もらえるか サウナに行くか...
-
人生の目的が高い収入で家族を...
-
人員削減をするとしたら、やや...
-
どちらの人生の方がいいですか?2
-
一人暮らしをしてる母(50代)...
-
自分がカフェに入ると必ず4人組...
-
やはり、人生のストレスの大半...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
幸せになりたかった。妻と3人の...
-
ベンツに乗っている人を見ると...
-
夫婦喧嘩で、夜中2回ほど警察を...
-
皆さん休日の過ごし方をお聞き...
-
中居正広さんが、具体的に何を...
-
5000円のランチは激安??? 友...
-
優しい人って結局自分が損する...
-
人生の分岐点
-
関西人は標準語を話せるのか
-
jimdo請求書が届きました
-
北さんっている?
-
58独身男です。46歳の女性と結...
-
27歳はもうおばさんですか? 何...
-
「プレゼントで、何が良いか分...
-
あえて真顔です。 私って、誰に...
-
現実的に夢を追えるのは10代ま...
-
もうお金がない可哀想なびんち...
-
毎日がつまらない 涙が出る や...
-
人生はくじ引きだと思いませんか?
-
スカートの中を盗撮する人はど...
おすすめ情報