電子書籍の厳選無料作品が豊富!

文学作品の批評文の書き方を教えてください。
大学で指定された小説の中から選んで批評をするという課題が出ました。
本の批評文を書いた経験がないので、書き方を詳しく教えてほしいです。
よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 文の構成を教えて欲しいです。

      補足日時:2025/01/21 23:11

A 回答 (4件)

No.3 です。



毎日の新聞を読めば、いろいろな本や展示会や美術展や演奏会の「批評」なんて、いくらでも載っていますよ。読んだこともないのかな?

ネット上の「記事」でも、いろいろな出来事や催しものの紹介や「批評」がいくらでも見つかるでしょう。
SNSの文章になっていない「ひとこと、つぶやき」ではダメですよ。ちゃんとした「文章」で書いてある記事。

そんな文例はたくさんあるのだから、あなたのいう
「書き方を詳しく教えてほしいです」「文の構成を教えて欲しいです」
は「文章の書き方」という「how」じゃなくて、「何を書けばよいのか分からない」という「what」ないんだろうな、きっと。
    • good
    • 0

大学生にもなって、まだそんな体たらくですか。


最近の学生さんは「4択マークシート問題」に慣れ過ぎて、「必ず正解が一つある」「正解がないことはあり得ない」「正解が2つ以上あることもない」「正解以外は間違いである」という前提のもとにものごとを考えるみたいですね。

「批評文」みたいなものは、「たった一つの正解」なんてないし、答は人の数だけあるし、そのどれも「間違い」ではないのですよ。

そう考えて「自分で選択肢・解答を作る」のです。
おそらく出された課題も、そういった「自分で考え、自分で答を出す」練習・訓練なのだと思いますよ。
    • good
    • 1

No.1です。

補足を拝見しました。
それも含めて課題ですから、他人から教わったらカンニングになります。
    • good
    • 1

書き方なんて関係ないんですよ。


貴方がその小説を読み込んでいて、関連文献まで調査していたら、自然に書けるようになります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

関連するカテゴリからQ&Aを探す


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A