
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
私は中学3年生で、専攻科の看護学科を志望し
高校一年生から看護学生になりました。
その時は憧れも夢もなく、ただ親に勧められるまま、いきました。
結果は一年でやめました。
夢が強くないと、看護は正直きついです。
それはどの仕事もだとおもいますが、
私は現在高校三年生になり、ぶっちゃけ8月に夢ができました
みんなが進学を選ぶ中、就職希望してた私ですが、慌てて学校選びをしました。
まだ目標が見つからずやる気を出さないと、と思うのはとても素敵なことですが、
あなたにはまだ一年も時間があります。
この時期からオープンキャンパスに行く人は少ないですが、都会などは交通費や宿を提供してくれる学校もあります。
いろんなところを自分の目で見て、感じて、
進路を決めていくのがいいと思いますよ!
No.2
- 回答日時:
どのようにというか、とりあえずみたいな感じではないでしょうか?
僕も一生働くつもりで、就職したけどすぐに転職しました。
そんなもん読めないし、なんとも言えないですよ。その瞬間瞬間の正しさみたいなものは、誰にも見えないです。
周りでも苦労して慶應とか京大に行った女の子が、
25歳くらいで結婚妊娠主婦なった例もいくつも見ました。
けど、その子達は今は幸せそうです。
それでも努力するしかない、決めるしかない、
それが人間だと思います。
きつい言い方をすると、家族や友達以外のほとんどの人は、あなたがどうなろうと知ったこっちゃありません。
あなたが、ウダウダ言ってるうちに歳をとって、
風俗嬢になるとか、フリーターになる、ブラックで働くなどしたところで、気にもとめません。
好きな服も買えず、時間もなく、幸せでもない。それは若いうちにあなたが努力しなかっただけだよね(悩んでると言えば都合は良いけど、結果的には今のあなたは、何もしてないよね?)って周りは普通は考えます。
そう考えると、生きる気力、ガッツが生まれませんか?
別に大学に行く必要もないし、
勉強する必要もないんですよ。
観光や博士というけど具体的な仕事は何ですか?
それを10年20年やる気持ちはちゃんとありますか?
(大学の4年間は長く、学費も数百万円になりますよ)
好きなことと、嫌なことを書き出してみて、
そこでなんとなく決めたらいいと思いますよ。
例えば好きな女子アナが青学出身だから青学に行きたい、
落ちたら東京に行きたいから日大に行きたい、みたいなんでいいんですよ。
安易すぎますけど、考えがないならこんな考えでいいと思う。
あと専攻で進路を選ぶのは謎ですね。
そもそも高校生の98%くらいの人は、
大してその学問をガチでやるほどには興味ないんだから、それを理由にするのはおかしいですよ。
全く興味ないことをやるのは違うけど、
「手取り18万で夜勤すらあるのだから、保育士や介護士なんかやってられるかよ‼️」てなるなら、初めから目指したらダメなんですよ。
なんせ、20年前から変わらずそうですからね。
あなたは福祉と栄養に興味があると書いてるけど、職業としてそのようなものを目指す、ということです。
「働いたら違う」なら、初めから目指すなよ、てなりませんか。
周り見てても看護師とかも中身はたくさんありますよ。
美容クリニックとかもあるし、
訪問介護のバイトとかもある。
看護師はこうだ、て決めつける必要もない。
なんやかんや大変みたいですけどね。
No.1
- 回答日時:
>どのように進路は決めるといいのでしょうか
基本的に、職というのは、
ほとんどの人にとってえり好み出来る立場にないので、
求人サイトで「よさそうなの」を決める。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
文系で2浪ってやばいですか? 確かに 自分が高3の時に高1だった人たちと同学年になると考えると、、
大学受験
-
勉強が楽しいです。 勉強が楽しいと思う人ってどれくらいいるのでしょうか? 珍しいですか? 結果にはあ
その他(学校・勉強)
-
大学生の勉強について 私の大学の授業は全部pdfが送られてくるだけで紙ではくれません。しかし私は紙で
大学・短大
-
-
4
“受験が全てじゃない”と軽いことを言う方へ。本当にそうですか?難関大学に行けないなら就活にもかなり不
大学受験
-
5
大学院で外部進学するのですが、何故か同じ学部の話したことない教授が私の進学先を知っていました。 教授
大学・短大
-
6
福岡市 世帯年収500万円で私立高校通わせるのはきついですか?
高校
-
7
ガチの進学校で落ちこぼれて、マー関あたりに進学する羽目になったら、同窓生と縁を切ってしまう人も結構い
大学受験
-
8
大学受験全落ち
大学受験
-
9
大学入試は直前期は多くの人が沢山勉強すると思うのですが、中には1年前から合格点を余裕で取れるような首
大学受験
-
10
国語の模試で大ミスし受験やめるか悩んでます
大学受験
-
11
『大学進路について客観的な意見をください』 受験を終えて進路についてです。 大東亜帝国の中のうちの1
大学受験
-
12
今高一で、偏差値、国数英 60ぐらいです 受験勉強はすでに始めていて、英検準一取れそうです 平日5
大学受験
-
13
私立最難関大学は分数もできないのが入るってスポーツ推薦のことなのでしょうかよろしくアドバイスお願いし
大学・短大
-
14
医学部受験浪人してでも上を目指すべきか
大学受験
-
15
今日共テを受けた高3です この日のために努力してきたんですが体感ボロボロです、、 プレッシャーだった
大学受験
-
16
高三です。共テが終わってもうすぐ前期の出願なのですが、国立大学を受ける気がないので出願しようと思って
大学受験
-
17
大学受験についての質問です 私は国立大学(仮にA大学とします)の医学部医学科を志望している高校3年生
大学受験
-
18
私立高校に行きたいですが、母に反対されています。中2です。(超長文ですが、真剣に悩んでいるので読んで
高校受験
-
19
【大学受験について】偏差値37の底辺高校に変わっている者です。 今年は高3で受験生なのですが、お恥ず
大学受験
-
20
普通にやれば現代文もある程度解けるのですが、いざ過去問を解くと量の多さや制限時間に圧倒され焦ってしま
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高学歴=すごいが謎
-
大人が勉強中にわからないこと...
-
勉強を教えるのがセーフな理由
-
ノートスキル の意味が客観的に...
-
修学旅行に行かない場合、学校...
-
同じクラス・学部で男女が告白...
-
[学生生活]の悩みや情報を自由...
-
いい加減の子どもを騙すのは止...
-
慶応・三田会への反発
-
知る暗記ではなくしっかり分か...
-
日本語で学べるイスラム神学校...
-
クーラーの無い家は暑くて勉強...
-
全日制に入学出来る学力、心身...
-
楽をして、学力や学歴、良頭脳...
-
一般的に学歴として価値がある...
-
42.6を千円未満を四捨五入はな...
-
なぜゲームは10時間できるのに...
-
計算方法を教えてください
-
中学校以上、大学院以下の学校...
-
今の時代で小学校で全校生徒101...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高学歴=すごいが謎
-
いい加減の子どもを騙すのは止...
-
大人が勉強中にわからないこと...
-
勉強を教えるのがセーフな理由
-
クーラーの無い家は暑くて勉強...
-
同じクラス・学部で男女が告白...
-
慶応・三田会への反発
-
知る暗記ではなくしっかり分か...
-
ノートスキル の意味が客観的に...
-
運動会は要らないと思います。...
-
[学生生活]の悩みや情報を自由...
-
なぜゲームは10時間できるのに...
-
日本語で学べるイスラム神学校...
-
否定的中傷はやめてください。 ...
-
修学旅行に行かない場合、学校...
-
今の時代、教師や部活の監督は...
-
就職するなら日産かマツダか?
-
高校までの校則に有る私服でも...
-
1÷1.25=0.8ですがなぜそうなる...
-
なぜ通信制高校はスクーリング...
おすすめ情報