
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
>70歳になると、たとえ元気そうだと感じてもいつ死ぬかわからないですよね?
質問の仕方がかなり手抜きですね(笑)。
まあだいたいそんくらいかとの目安って意味でしょうけどね。
でなにが知りたいのでしょうか?どんな回答を期待しているの?。
いつ死ぬかわからないのは全年齢でしょう。
No.5
- 回答日時:
徐々に弱って死ぬ場合と、突然にポックリと逝く場合があります。
ですから、元気そうだけれども急に死ぬことはあります。私の母は70歳をかなり越えてから、突然に心臓の鼓動が止まるようになりました(何度かありました)。何の前触れもなく、です。
幸いながら数秒で鼓動が戻ったのですが、それが30秒とか1分にもなると死に至ります。
No.4
- 回答日時:
当然です。
それは、50歳でも、60歳でも、70歳、80歳でも、皆同じです。私ほ、陸上競技経験はないのですが、今年は、70歳になるので、死ぬとか考えるより、陸上競技大会の70歳の部で、5,000m走の入賞を狙っています。
年金も、これまで繰り下げ、70歳から受け取ろうと思っています。平均値寿命を考えると、70歳で元気な人の余命は、まだまだですから、もうちょっと、いけると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 男60歳で死ぬのは早いのかね? 健康寿命ってどれくらいかな? 実際は70くらいかな? 60歳で同窓会 5 2023/07/06 21:58
- 政治 突然謎のウィルスが日本で発生してコロナの100倍の感染力で70歳以上の人は罹患して3日で死ぬ、ワクチ 7 2024/05/03 00:07
- その他(悩み相談・人生相談) 死ぬってどういうことかと思いますか? 私は死ぬことを考えるとすごく恐怖を感じるのですが、そう考えてし 10 2023/09/07 17:21
- 軍事学 ナザレンコさんがウクライナで戦えるようにしてやる事が私達に出来る事なのでは? 8 2023/04/06 19:39
- 高齢者・シニア クラーク氏の青年よ大志を抱け!60あたりからは何を抱くのですか?中国の15で学志し、40て 2 2023/10/22 13:58
- 父親・母親 親が30歳代40歳代という年齢で死ぬのと、親が80歳以上で死ぬのでは 4 2024/07/28 11:40
- ストレス 23歳で自死することについて 2 2023/03/10 12:44
- 親戚 死んでいて当たり前の年齢なのに生きている事が、本質的に悪い要因だと思いませんか? 10 2023/04/13 19:39
- 高齢者・シニア 今、49歳です。趣味は、こだわった オシャレとスポーツカーで爆走する事 です。女は、40歳未満じゃな 14 2023/10/05 17:52
- 国民年金・基礎年金 年金払わなくて良い制度って絶対必要じゃないですか? 寿命統計では女性は長生きで結婚が寿命に影響されな 8 2024/03/21 08:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
65歳以上の人の最大の関心事は「健康」ですか? ごく普通の高齢者は「病気」の話ばかりするので苦手です
高齢者・シニア
-
74歳は十分長生きの部類に入りますよね? 若いとかまだまだこれからの人だとか言われてるのは流石に理解
高齢者・シニア
-
もう働かない70過ぎの人の楽しみ‽
高齢者・シニア
-
-
4
老人ホームの生活ってツライですか?
高齢者・シニア
-
5
男性って定年退職をしているであろう年齢になっても
高齢者・シニア
-
6
老いたら悠々自適な生活が待ってると思っていたら現実は厳しい
高齢者・シニア
-
7
70才過ぎの体調
高齢者・シニア
-
8
老後の貯蓄は、いくら位を考えていますか?
高齢者・シニア
-
9
定年退職して家にいてヒマなのに奥さんに食事の用意や身の回りの世話をさせてる男性はどういう根拠でそれが
高齢者・シニア
-
10
老後は子供いれば一人になることはないのでしょうか?
高齢者・シニア
-
11
ボケ防止
高齢者・シニア
-
12
働かない男性は魅力がありませんよね?
高齢者・シニア
-
13
若いころに年を取ったと感じるのと65歳以上になって年を取ったと感じるのはどこが違うのでしょうか?
高齢者・シニア
-
14
定年まで働くことすら我慢できなかったのに、定年後も働き続けるなんてどうしても考えられませんでした。私
高齢者・シニア
-
15
高齢者の楽しみ
高齢者・シニア
-
16
老人
高齢者・シニア
-
17
年金受給者で贅沢はしてませんが 元々、額が少ないので 貯金から補てんしている方は いますか? 私は毎
高齢者・シニア
-
18
老夫婦は何歳位までHしてるの?
高齢者・シニア
-
19
老後の暮らし(予想可)を教えてください ①趣味 ②誰と住んでいるのか ③1日のルーティン ④仕事の有
高齢者・シニア
-
20
70才過ぎの老化中
高齢者・シニア
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンに関する質問に回答い...
-
なぜ男はおじさんになるのか
-
男女交際は幸せをもたらさない...
-
無職ですが経済的不安はありま...
-
おひとりさまは、若い時はいい...
-
私(今年60歳)は、レシートと...
-
56歳既婚です。両親が高級老人...
-
金融庁は高齢者向け「プラチナN...
-
【ご近所付き合い】 近所の高齢...
-
70才になって認知症になるのが...
-
60代でやっておいた方が良いこ...
-
自治会について
-
65歳で定年退職し年金額が少な...
-
脳の老化を防ぐ: いい方法あり...
-
素直に老後は悲惨だと認めたが...
-
母親が身体は元気に動ける認知...
-
死んだ父親が許せません。 私は...
-
70代で1回も結婚をした事が無い...
-
私が今年10月に定年なります。...
-
還暦過ぎても好きな人とまぐわ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
65歳で定年退職し年金額が少な...
-
老いたら悠々自適な生活が待っ...
-
またやらかしてしまったエロジ...
-
・夫婦とも間もなく63歳(夫 本...
-
死んだ父親が許せません。 私は...
-
なぜ電車には高齢者が乗ってる...
-
親の介護より 自分を大事にした...
-
70代で1回も結婚をした事が無い...
-
還暦過ぎても好きな人とまぐわ...
-
中年です。あと15年ぐらいして ...
-
胃瘻について
-
高齢者の元気の元
-
高齢者が少ない国はどこ?
-
年金受給者で贅沢はしてません...
-
高齢者の方で賃貸の方に質問で...
-
( ゚Д゚)y─┛~~ そもそも論でいえ...
-
家族会に1度も出席したことが...
-
末広がりと人口増減
-
老人
-
高齢者の楽しみ
おすすめ情報