重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

辞めた会社とその社員に出来る復讐(法に触れない範囲で)は何がありますか?
今まで上司と同僚に散々私のことを無視されたり仲間外れにされたり理不尽なことを命令されたりしました。
上司の上の人に相談しても意味なかったので辞めましたけど半年経った今でも許せません。
何かあいつらに不快感を与えないと気が済まないです。

A 回答 (6件)

後ろと下なんか見てたって意味ないよ。

時間の無駄。
前と上を見ろ。
人生短いんだから。
    • good
    • 2

あのさぁ、もう辞めたんでしょ?


そんな終わったことを、ネチネチ恨んでどうするの?
もう半年経ってるんだよ。
もっと前向きに進む性格に、変えられないの?
法に触れないことをしたいなら、その会社の株主になりましょうよ。
ステークホルダーならば、株主総会でいろいろと言えますよ。
その覚悟と勇気がなかったら、やめましょう・・・
そういうネチネチ・クヨクヨする性格を悔いるできです。
    • good
    • 0

そのエネルギーは自分の為に使用した方がよろしくてよ!

    • good
    • 1

すごく悔しい気持ち、わかります。

しかし 仕返しにもエネルギーが要ります。
次の仕事は見つかりましたか? 新しい職場で元気に仕事頑張れていますか?
せっかくなら 新しい場所にエネルギーを注ぎ込んだ方が良いと思います。
エネルギーは無限ではありません。大切なエネルギーをあなたにとって有益な方に注ぎませんか?
    • good
    • 0

力をつけてその会社を乗っ取って潰す。

    • good
    • 2

貴方が自分自身の能力を高めて、スバ抜けて仕事の出来る人になったり、有名になることでしょう。

相手に何かしたくなりますが、それでは相手と同じ。相手がうらやむほどに能力を上げて見返しつつ、そうなったら相手を見もしなくなることが一番です。相手は悔しいでしょう。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A