重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

入社した会社で、土日祝休みと書いてあるのに仕事が終わってなかったら土日も出てもらいますとのことでしたがそれだと条件違うくないですか?
ちなみに固定残業代なしです。
出たからといって代わりに他の日がお休みになるとかもないみたいです。
入社した後にその言葉を言われてとりあえずは一年はと思ってますが万が一、土日が多くて条件と違うからやめますというのもオッケーですよね?
この条件だと年末年始、GW休みと思ってましたが忙しかったら年末年始やGWも出てもらいますって言われてなんで?と思ってしまいました。

「入社した会社で、土日祝休みと書いてあるの」の質問画像

A 回答 (8件)

年間休日日数が122日ですから、完全週休二日制です。


2025年度の土日祝日は、117日、年末年始は4日、合算すると121日
中途入社のようですから、2024年度の休日日数が122日だったのでしょう。

で、本題
土曜日の出勤命令は、添付された条件通りで何ら問題は無いです。
時間外労働あり(月平均25時間)と書かれていて、休日出勤させる事は
何ら条件に反していません。
時間外労働は残業と休日出勤の両方の事です。
    • good
    • 1

https://tenshoku.mynavi.jp/knowhow/caripedia/132 …
↑週休二日制と完全週休二日制の違い

週休二日制は完全に毎週土日やすみではありません。
完全週休二日制なら毎週必ず休みになります。

そこをまず理解しましょう。

GWやお盆、年末年始の休みは会社によりますが社内カレンダーが配布されてるならそれで確認。
そうでなければ総務や上司などに確認すると良いでしょう。
    • good
    • 0

はい、残業代もまとめて請求できます。

    • good
    • 1

毎週 週休2日でも土日の出勤はあります。


土日が必ず休みという意味ではないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

休日 土日祝
毎週週休2日なのに?

代わりに休日なくて年間休日122日どういうこと?

お礼日時:2025/02/02 21:27

条件は別に違うくことはないですが、36協定と書いてある以上、土日に出た場合は週40時間超えた部分については時間外手当25%は出すんだろうな?くらいは聞いて良いと思います。


あと代休出さないんだったらさらに休日手当25%も。
出さないんだったら違法なので。
    • good
    • 0

仕事が終わっていなければ、残業で休出してくださいという事でしょ?


普通の事です。
    • good
    • 1

完全週休二日制じゃない場合、土日の出勤は問題ないです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

毎週 週休2日なので 完全週休2日なのでは?

お礼日時:2025/02/02 21:02

間に合う仕事を能力なしなら出てこいってことでしょ?休んで間に合わなきゃ、試用期間でクビですわな。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A