
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
> ほとんど謝罪の言葉もない。
それは・・道交法上は、ほぼ当たり前かと。
自動車運転者には、安全運転義務,結果回避義務,歩行者優先義務などが科せられているので。
従い、自動車と歩行者等(自転車含む)の間で、危険な状態が発生した場合、基本的に謝罪すべき立場は、自動車運転者側です。
> このような人たちが増えた印象を持ちます。
あなたが危険を感じる局面が増加しているとすれば。
「あなたの運転に問題がある可能性が、最も疑われる」と考えるのが妥当でしょう。
超簡単に言えば、あなたが死ぬほど「安全運転」を心掛ければ、そう言う局面は必ず減少します。
歩行者が車の有無を確認せずに横断しているのは、歩行者優先と勘違いしているから・・・という、ひとつの答えを示していただきありがとうございます。
車道は原則として車両優先です。
歩行者優先は横断歩道、それと車道と歩道の区別がある場合の歩道にのみ適用されます。
交通法規によると、車道と歩道の区別のない道路においては、歩行者は(車の往来を邪魔しないように)道路の右端を歩く義務があります。また、横断歩道のない道路を横断する時は、車の往来を妨げないようにして最短距離で横断する義務もあります。
なお、車道と歩道の区別がある場合、歩行者の有無に関わらず車は歩道の手前で一旦停止しなければいけません。ほとんどの人が守っていないと思いますが・・・。
ベストアンサー級の素晴らしい回答をありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
>歩行者や自転車が後ろを全く見ていない…
ん?
前や左右ならともかく、歩行者や自転車がなんで後ろなんか見る必要あるの?
ご質問文は他人が理解できるように書きましょう。
一度、車が往来する道幅7mぐらいの道路の端っこを歩いて、どこかで道路を横断してみたら、私の文章の意味がわかると思います。
それとも、道路の真ん中を歩いておられるのかな?
えっ!? と思う回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
そうなんです、最近増えたように思っていました。
決まって男性、それも何故か高齢男性なんです。
昨日も運転していたら前に停車したバスから降りたと見られるスポーツウェアの高齢男性が、バスの後ろから凄い勢いで飛び出して道路を横断してのですが、全く左右確認無しでした。
たまたま対向車はなく、私も距離があったのでその方は無事でしたが、とても恐ろしかったです。
怖いものなしなのですかね。
事故にあったら痛いし大変、最悪の事も起きるのに(泣)
運転側も大変な事に巻き込まれてしまうのに(泣)
止めて欲しいです。
早速の回答ありがとうございます。
高齢者の比率が高いのは事実だと思いますが、年齢は関係ない印象を受けています。
若い人の場合、音で察知している印象を受けますが、これって結構危険だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
横断歩道で渡ろうとしている歩行者が、先に行ってくださいと手で合図をした時、お言葉に甘えて、車を発進さ
その他(暮らし・生活・行事)
-
青信号になってからブレーキから足をどけてアクセル踏むまでがすごく遅い人がいますが、 ケータイ見てるわ
交通科学
-
光速より速いものはなく、-273度より寒くなることはないとな聞いてきました。しかし宇宙の膨張は光の3
宇宙科学・天文学・天気
-
-
4
交通費支給について
会社・職場
-
5
エアコンの室外機の中にある この右側の部分はなんというものでしょうか? ご回答いただけると助かります
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
6
新幹線の駅について
新幹線
-
7
モノラルスピーカー2つを有線接続してステレオに
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
8
何故、みんな、日本製の傘をサラリーマンでさえ購入しないのですか
メディア・マスコミ
-
9
和室上部の隙間を埋めたい
虫除け・害虫駆除
-
10
詰まらない質問が多すぎませんか。
教えて!goo
-
11
103万円の壁を取り払うのであれば、壁なんてものは一切なくして、全国民から税金を徴収すればいいと思い
政治
-
12
高速道路の逆走を防ぐ方法を発明しました
工学
-
13
プラグの先が折れた!
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
14
なぜ挨拶をしないといけないのですか。
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
15
北さんっている?
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
よくスーパーに「家庭ごみは捨てないでください」と張り紙があって、監視カメラで見てます的なこと書いてあ
消費者問題・詐欺
-
17
何故、損害を受けた会社も個人も中居に損害賠償請求しないのでしょうか?
その他(ニュース・時事問題)
-
18
パナソニックが解散になります。社名を変えて再編成と言われていますが、事実上の倒産ですか?
会社・職場
-
19
ここの回答者ってなんで高圧的なんですか?怖いです。
教えて!goo
-
20
この画像、何が悪いのか? エロいのか? おしえて!
教えて!goo
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電車内で貧血で倒れた人ってど...
-
国立科学博物館
-
電車のホームってドアが開く場...
-
子供が、広島大受験になりそう...
-
電車のホームって2列で並んで待...
-
平成2年、3年のあたりって、...
-
なぜ近年の鉄道車両は、性能が...
-
アクセルとブレーキを踏み間違...
-
これ相手を恨むほど傷つきます...
-
自動ブレーキのクルマはアクセ...
-
鉄道ファンは鉄道会社に貢献し...
-
人里に降りて餌を探してるクマ...
-
満員電車でクソされるのと、正...
-
大阪2025年大阪万博
-
中百舌鳥駅は今日はまだ南海と...
-
夫は過度な聴覚過敏で(私もで...
-
タワーマンションの解体って赤...
-
なぜ機関車は昔に比べ減ったの...
-
下車と降車の違い?普通と各停...
-
【大阪関西万博】今年の4月に開...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国立科学博物館
-
電車内で貧血で倒れた人ってど...
-
なぜ機関車は昔に比べ減ったの...
-
平成2年、3年のあたりって、...
-
アクセルとブレーキを踏み間違...
-
なぜ近年の鉄道車両は、性能が...
-
個人で電車作った人いる?
-
なぜ車は速く走れるのですか?...
-
青信号になってからブレーキか...
-
電車のホームって2列で並んで待...
-
人里に降りて餌を探してるクマ...
-
下車と降車の違い?普通と各停...
-
電車の標準的な限界勾配率35‰(...
-
なぜ電車には変な行動する人が...
-
往復の電車賃について
-
キハ85系を博物館にて静態保存...
-
遅延証明書って駅員の方が時間...
-
調布市、多摩市、府中市、日野...
-
何故大阪に中央線があるんです...
-
自動ブレーキのクルマはアクセ...
おすすめ情報
生活道路では昔から、目で安全確認をせずにわき道から出てくる歩行者が一定数いて、近年、通行中の歩行者が突然道路を横断することも多くなったと感じています。
確認せずに車の前に危険をさらす恐怖心がないことが不思議で、これは、大人の幼児化、と言っても良い問題だと思いますが、歩行者側にいろいろな原因があるのではないかと思っていました。
それに対して、rose2011さんは無知で間違った思い込みの強い歩行者が、確信的に行動している、という事実を示してくれました。
私のお礼のコメントとセットでベストアンサーですね。
→ ところで、私にベストアシストとかないのかな?
なお、自転車の右側通行は危険極まりないのに、親が子供を引き連れて右側通行したり、とひどすぎる、と思います。