
昨日病院に行ってきたときに、医者に紹介状をかかないとだめだわ。家族のつきそいはできますか?と言われました。
つきそいということは紹介状の中に入院前提の内容が書かれているのでしょうか。
別の病院に行かないといけなくなり、紹介状、家族のつきそいできるかと聞かれたので不安になっています。
大きな悪い病気なのか、入院が必要なのか。
そんなことが頭をよぎります。
検査しないとわからないことですが、患部を触ってこれはひどい。すぐに紹介状をかかないとだめだわ。家族のつきそいはできますかとこれだけです。
なんの説明もありません。
幹部は首の左下の大きなおにぎり、げんこつの一回りくらいのしこりになります。
触るとつまめてちょっと固いくらいです。
耳鼻科です。
冷やかしは固くお断りします。
ご回答よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
脂肪腫(リポーマ)では?
脂肪腫は、皮下に発生する軟部組織の腫瘍の中では最も多くみられる良性腫瘍です。 脂肪を蓄えた細胞が増えてできるのですが、現在のところ詳しい原因はわかりません。 単発性腫瘍ですが、稀に多発することがあります。 発生時期は幼少時と考えられていますが、緩徐に発育するため発見は遅く、20歳以下には稀に、40~50歳代に多く見られます。男女比は報告により一定しませんが、女性に多いとされ、肥満者に多いとも言われています。 身体の各部に発生しますが、背部、肩、頸部などに多く、次いで上腕、臀部、大腿などの体に近い方の四肢に多くみられます。
臨床症状と画像検査を行います。画像検査にはエコー検査、CT検査、MRI検査があります。
治療には摘出手術が必要です。目立つ大きさになる前に手術を受けるとお身体への負担も軽減できます。
確かに時間の浪費です。
でも、同じ立場だったら冷静でいられますか?
こちらの投稿を拝見しているのであればここまで不安になるのもわかるかと思います。
心ない言葉はやめてください。
No.6
- 回答日時:
まあ、それだけの大きさで、腫瘍に若干の硬さを有するのであれば、
今までの回答内容とは少し異なります。
この前の写真やイラストの指示箇所から、やはり原因箇所は甲状腺
ではないかと思います。
喉(頸部左側下方)の片側のみにシコリがある。そこそこの硬さが
ある。腫瘍は摘まむ事が出来る。痛みは殆ど無い。それらを鑑みる
と、結節性甲状腺腫が一番疑わしいと思います。(嚢胞だと、硬さ
がない)
まあ、甲状腺に出来る腫瘍の殆どは良性であり、(甲状腺がんであ
るなら、幾ら何でも増殖増大速度が速すぎる)、俄にご心配には及
びません。(まあ、90%以上癌疾患では無いと思います)
しかしながら、良性であっても、こぶし大の大きさであれば切除を
考慮しますので、手術や入院の事など、種々説明等も有るので家族
の同伴を求める事も妥当な事だと思います。
No.3
- 回答日時:
もともと、何故?耳鼻科に行かれたのですか?(耳鼻科を選ばれた理由は?)
私は、紹介状を書いてもらったことがありますが、家族の付き添いは特に言われたことは無かったですね。
未成年で、病院にかかった時に、ご家族は?と聞かれたことはありました。
おそらく、病気の説明や、薬の説明をしたかったのだと思います。
>つきそいということは紹介状の中に入院前提の内容が書かれているのでしょうか。
おそらく、病気の説明や、検査の説明などがあるのでは?
耳鼻科に行った理由は首の左下にしこりがあったからです。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/14021644.html
説明はあるかもしれないです。
明日紹介された病院行ってきます。
No.2
- 回答日時:
同じ投稿を繰り返されていて心配されているのが伝わってきます。
しかし、結局は診断を受けてその結果を知るまでは、何もできることはありません。赤の他人に不安が加速するような間違った情報与えられたら、貴方は更に不安になるだけでしょう。逆に安心させられるような情報をここで得たとしても、診察の結果が芳しくないかも知れません。
要は今過度な心配をしても感情の浪費だということです。あれこれ不安に苛まれることによって、何かが変わりますか? 何も変わりませんよね。

No.1
- 回答日時:
多分、入院かと思います。
詳しく検査しないとわからないという
医師の考えもあると思います。
大学病院だと、検査が詳しくできるようです。
ひどい病気かと思われてて
紹介状もって
大学病院で調べてもらったら
大したことなかったという
のもあるそうです。
そうなのですね‥
入院はしたくないです。
昨日行った耳鼻科の病院は、見てもらいたい患部を診てもらえず、鼻に鼻カメラを入れられて、見てほしい患部を伝えたところ、質問した流れになりました。
明日、大したことがないことを祈ります。
あとベストアンサーの方にこちらからコメント失礼します。
間違って他の方宛のコメントを書いてしまい、大変失礼しました(;_;)
やっぱり脂肪腫ですよね。
他の方や看護師からもそう聞いてます。
明日紹介状された病院行ってきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
大腸がん 職場の上司が大腸がんになり、人工肛門と子宮の一部を切除する手術をするそうです。 こうなって
がん・心臓病・脳卒中
-
長くなりますが、最後まで読んでもらえたらうれしいです。 先月の30日から首にしこりのようなものがあり
がん・心臓病・脳卒中
-
胃カメラの時に受けた血液検査で、病院では 血液検査には特に異常がないと言われましたが、後で結果見たら
病院・検査
-
-
4
病院
病院・検査
-
5
抗生剤を買いたい
その他(病気・怪我・症状)
-
6
胃でしょうか? 背中と首と肩に鈍痛があります。 酢水を飲んでいるから胃が荒れたんでしょうか? でも、
その他(病気・怪我・症状)
-
7
コロナワクチンを打つことで、癌になることはありますか? 私の父と母は50代半ばでまだ若いのですが、最
がん・心臓病・脳卒中
-
8
一過性脳虚血発作tiaを起こし3か月経ちますが、脳梗塞が怖いです。何か自宅でできる対策や市販の薬はあ
がん・心臓病・脳卒中
-
9
びんちょ、やばい 血液検査で異常値でた。 採血の1時間半前にシュークリームを食べたからだ。きっとそう
糖尿病・高血圧・成人病
-
10
「子宮頸がんステージIIIb」で入院しているのですが、点滴棒を支えに歩いてたのが車椅子になりベッドご
がん・心臓病・脳卒中
-
11
かかりつけだった歯科医院が突然閉院?してしまいました。 10年以上かかっていたのですが、予約を取ろう
病院・検査
-
12
私は7年前に肺に影が有り定期的にCTを撮っていましたが1年半後に影が大きくなり肺癌を疑われました。P
がん・心臓病・脳卒中
-
13
精神科 疑う病名の伝え方
その他(病気・怪我・症状)
-
14
病気になってはたらけなくなってしまいました。どうすればいいでしょうか。
その他(病気・怪我・症状)
-
15
胆嚢に9mmのポリープ
病院・検査
-
16
病院食はどうしてまずいのですか?
病院・検査
-
17
父親がくも膜下出血で手術・入院となり費用が気になっています。
がん・心臓病・脳卒中
-
18
「胃酸が溢れて焼ける感じ…薬が効かず焦っています」 こんにちは。20代女性です。 もともと胃が弱く、
病院・検査
-
19
胃のポリープがもし悪性だったら、血液検査で異常は見られますか?? 胃カメラしたところ、ポリープがあり
病院・検査
-
20
こういった病院の予約って15:30~16:00の間に来て下さいってことなんでしょうか? だとしたら1
呼吸器・消化器・循環器の病気
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報