
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ブラケットを使わないで PCI-Express スロットに挿せばよいのではないでしょうか? 下記のようなブラケットレスで、最大 PCI-Express×16 形状のスロットに挿して使うことのできる拡張カードもあります。
http://amazon.co.jp/dp/B079546NPR ← ¥999 GLOTRENDS PA05 M.2 PCIe NVMe 4.0/3.0 変換アダプター、M.2用 PCI-express 4.0/3.0 x4変換ボード、M.2 スロット、M.2 PCIE SSD(NVMeとAHCI)、PCI-Express X4 フルスピード、2Uサーバーに設置できる
PCI-Express×16 スロットだと、後端はロックがかかりますので、抜けることはないでしょう。PCI-Express×4 スロットにも挿せるように、カードエッジに切り欠きがあって挿すことが可能になっています。
今使っているブラケットも外して使えば、スロットカバー部分が空くことはないでしょう。
それに、NVMe M.2 SSD の重量も含めてかなり軽量でしょうから、恐らく大丈夫でしょう(笑)。心配なら釣り用のテグス等を使って、ボードが抜けないようにどこかに縛っておくと、多少安心できるのではないでしょうか。
No.2
- 回答日時:
>10年くらい使っているのと、ケース巣材自体が柔らかい感じなんですよね。
10年だとケースが歪んでも仕方ないですね。
ファンやHDDなど、結構振動なども色々起こるので、それが歪みを生みやすいですね。
ケースを買い換えた方がいいです。
No.1
- 回答日時:
ブラケットはカードを固定するための部品ですので、無ければ不安定になるだけで無く、スロットから外れてもおかしくないです。
「プラケットがあるとうまく差すことが出来なかった」というのであれば、ケースが経年劣化で歪んでいるか、マザーボードの取り付けがおかしいかのどちらかです。
もし、ケースにマザーボードを取り付けたときに無理矢理ネジ穴に合わせたり、一部のネジをはめられなかったのであれば、それが原因です。
ケースが経年劣化な気がします、なんだか歪んでいる感じがあったので。
10年くらい使っているのと、ケース巣材自体が柔らかい感じなんですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ミニ PC というのは冷却ファンとか小さいしやはり大きなデスクトップを買った方が得ですか
デスクトップパソコン
-
マザーボードの有効期限
CPU・メモリ・マザーボード
-
パソコンの買い替えを考えていて、初歩的な質問で申し訳ないのですが、メモリが16GBの商品で8GB×2
CPU・メモリ・マザーボード
-
-
4
自作パソコン
デスクトップパソコン
-
5
なぜ??こんなにも多くの人達が、Windows10からWindows11に無償なのにアップデートして
その他(パソコン・周辺機器)
-
6
今までノートパソコンをシェル式でモニターに映して使用してましたが、買い替えを考えており、たまたま今日
デスクトップパソコン
-
7
PCのメモリー増設について
CPU・メモリ・マザーボード
-
8
ジャンクの箇所を一切書かずに動作未確認ですとだけ書いたPCパーツは買わない方がいいですか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
9
パソコン(デスクトップ)についてです 4.5年ほど前に、エディオンで「APEXが出来るパソコンが欲し
デスクトップパソコン
-
10
自作PCの電源スイッチは今は売っていないのですか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
11
USB機器の接続が切れることが最近頻発しているのですが、、、
デスクトップパソコン
-
12
DELLのデスクトップPCで不安な出来事が
デスクトップパソコン
-
13
インテルCPUの問題は単にCPUコネクタ接触不良では?
CPU・メモリ・マザーボード
-
14
チュウーナーレステレビを間違えて購入
その他(パソコン・周辺機器)
-
15
Windows11 パリティ」(RAID5)の書き込みが遅すぎる
デスクトップパソコン
-
16
パソコンのスペックについて 今はi544-60搭載のパソコン使ってますゲームモダコン5マインクラフト
デスクトップパソコン
-
17
パソコン買い替え
BTOパソコン
-
18
SSDの交換に失敗… 500GBのSSDから1Tに交換しようとクローンを作成し、乗せ換えて起動したら
ドライブ・ストレージ
-
19
PC自作初心者です。 これで組めるのか教えて欲しいです また、アドバイスお願いします。 ケース: Z
BTOパソコン
-
20
自作PC初心者です… これで問題なく作動するか教えて欲しいです。 またアドバイスくださいよろしくお願
BTOパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゲーミングpcのCPUの温度が85℃...
-
突然グラフィックボードのファ...
-
ゲーム中にスタッタリングが起...
-
パソコンやパーツについて詳し...
-
ガレリアのゲーミングデスクト...
-
オススメのパソコンを教えてく...
-
省スペース デスクトップパソコ...
-
ゲーミングPCと普通のノートPC
-
pcieをブラケットなしで使用し...
-
新しいゲーミングpcの購入また...
-
Minecraft 統合版(PC)の描画距...
-
グラボの性能がでない
-
パソコン工房のPCで速いマシ...
-
デスクトップパソコンの寿命は...
-
パソコンは,どこで買ったらい...
-
パソコンについて。 Microsoft ...
-
wifiが切れる
-
ゲーミングPC おすすめについて
-
BTOパソコンの売却について
-
【Lenovo LOQ 15IRX9】壁紙を保...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
突然グラフィックボードのファ...
-
ゲーミングpcのCPUの温度が85℃...
-
ゲーム中にスタッタリングが起...
-
パソコンやパーツについて詳し...
-
デスクトップPCの起動時の症状...
-
Minecraft 統合版(PC)の描画距...
-
ゲーミングPCと普通のノートPC
-
グラボの性能がでない
-
デスクトップパソコンの寿命は...
-
パソコンは,どこで買ったらい...
-
nvmeが干渉してさせない
-
自分の組立した、パソコンにお...
-
自作pcについてです。 組み立て...
-
パソコン買い替え
-
PCでのゲーム。
-
パソコンが突然の再起動を繰り...
-
PCを買おうと思ってますが、あ...
-
SSDが認識しないので色々触って...
-
BTOパソコンの電源 GOLDかBRONZEか
-
自作パソコンのマザボ側のSATA...
おすすめ情報