
仕事ができない部下について。
私は管理職ではありますが、いわゆるプレイングマネージャーで自身のタスクも抱えながら部下の管理もしています。
企画職であり、答えのない仕事に向き合う中で、部下の中ではっきりいって企画のセンスがなく、また、仕事の解像度も低いことから、私が実質主担当のレベル感でこなさなければ仕事が回らない状況です。
一方で私自身も本来のタスクを多数かかえており、毎日12時間以上の勤務が常態化しており、心身ともに疲れてきました。
厄介なのは部下自身は自分は仕事をこなせていると感じている節があることです。
実際には、私のチェック段階でやり直しも多く、やり直しを指示しても及第点には達しません。
自分でやってしまう方が圧倒的に早いのが本音です。
来期は特に重いタスクが彼にはあるのですが、到底こなせるはずがなく今から気が重いです。
ポイントを押さえた検証や質問が全くできず、ツッコミどころが多すぎるのが毎回でありますが、私がそのタスクを彼に先回りして方向性を決めて彼に指示する余裕もありません。
このような部下を持った場合、どのように対処するのがいいのでしょうか。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
会社によって肩たたきをして頑張るか辞めるかを決めさせるのが
多いですね。
やらせるのが良いと思います、後始末は覚悟しましょう、助けたら
伸びません、向こうから相談があれば乗ればいいと思います。
やらせてむちゃくちゃにしたのを見ています、泣いて電話してきた
子もいました、徹夜で治しました、総動員かけたことも。
本人がやれるのならやらせるのがいいんです、覚悟が入りますけど。
No.2
- 回答日時:
私は30年以上サラリーマンをやってて、上司も長くやってました。
いろんな部下がいましたので、主さんが大変なのはわかります。
が、しかし・・です。
主さんの質問文で引っかかるのは「仕事が出来ない部下」や、「このような部下」という(かなり見下した)表現です。
他の表現も、上司として・・というより人としてかなり歪みや問題があると思います。会社の方針でもあるのかもしれませんが、部下の話以前に、考えなければならないことがある気がします。
確かに、主さんは仕事がお出来になる優秀な人間なのかもしれません。でも、全ての人間が同じレベルで仕事をこなせるわけではありません。
何でもそうですが、「出来てしまう人間」は「出来ない人間」の気持ちは絶対に理解出来ません。どんなに優秀な人でも、そうでない人の人間性まで否定する権利はありません。
また上司として一番いけないのは「自分でやってしまう方が圧倒的に早い」という発想です。なら、全部自分でやってしまえばいいし、部下は要らない・・と言っているのと一緒です。
主さんのような上司には「部下を替えてもらえ」としか言えませんが、それは上司としての仕事を放棄することで、上司失格を意味します。
ちょっと考えて見ましょう。
ありがとうございます。
私自身、人のせいにしてしまっている面もあり、そんな自分が嫌になることが最近増えました。
ただ、私の上司もその彼の仕事ぶりが芳しくないことは承知しており、私がやるしかないのではないかというようなことを示唆されたりします。
ちなみに私は彼よりも後から今の部署に配属されており、原因はわかりませんが、私の前任者は鬱病で異動していることもあり、不安が募ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 仕事術・業務効率化 上司に相談しても何も解決しない職場について 2 2023/05/24 07:57
- 会社・職場 職場の人間関係で悩んでいます 1 2024/07/14 15:40
- 会社・職場 仕事の内容と立場について 4 2023/10/11 08:45
- その他(ビジネス・キャリア) 給料と見あっているのかどうか 3 2023/09/21 16:52
- 会社・職場 仕事術を実践、伝授してきたはずが、、、 現在アラフォーの管理職ですが、部下たちに手抜きの仕事術を教え 3 2024/05/02 17:36
- 転職 転職をしてもよいのか、先はあるか 5 2023/11/01 23:01
- 仕事術・業務効率化 時間管理アプリを探しています。 お知恵のある方にアドバイスを頂きたいと思います。 現在、完全在宅でラ 1 2023/01/18 12:10
- 知人・隣人 管理職を降りることについて 7 2023/09/07 06:53
- 会社・職場 こんな理由で、仕事に対する モチベーションが下がるのは、 私がまだまだ未熟なせいでしょうか? 以下に 3 2023/10/08 16:34
- 分譲マンション 総会前にきて、管理会社のフロントマンに振り回され役員一同が困っています。 5 2023/05/15 03:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
一回も披露したことのない豆知識
あなたの「一回も披露したことのない豆知識」を教えてください。
-
字面がカッコいい英単語
あなたが思う「字面がカッコいい英単語」を教えてください。
-
性格いい人が優勝
できるだけ性格いい人になって回答をお願いします。
-
チョコミントアイス
得意ですか?不得意ですか?できれば理由も教えてください。
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
時給交渉は非常識?
アルバイト・パート
-
会社が違反してるもの、請求できるものはありますでしょうか? 質問は下記5点 ① 残業代を計算する基本
会社・職場
-
なんで日本では未だにアルミサッシが使われているのですか? 結露するし断熱性能低いしメリットないですよ
一戸建て
-
-
4
職場であいさつしなくていい業者ってありますか? 資格を活かしたりし技術を活かしたりしてないですかね
会社・職場
-
5
契約では、朝8:00からの勤務ですが7:30からやれは・・
会社・職場
-
6
日本の住宅が30年経ったら建て替えなきゃならなくなっているのは、建築関連産業のお金を回すため?
一戸建て
-
7
新入社員
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
8
退職給付金 200万ホント?
雇用保険
-
9
スマホの電話がほぼなる時がないのに、持っている方いらっしゃいますか?
ガラケー・PHS
-
10
60歳で定年後、そのまま会社に残る場合、給与はどのようになりますか? 私は63歳までは7割になり、6
正社員
-
11
雷サージコンセントタップというものは、 落雷時に、落雷からコンセントタップ以降の電気機器を守る性能が
その他(生活家電)
-
12
庭に流し台を取り付けたい
DIY・エクステリア
-
13
区費 無駄が多い
その他(住宅・住まい)
-
14
資格もあって、専門学校にも卒業してますが仕事につくのがすごく嫌で、明日応募するのですがする前から涙が
会社・職場
-
15
受付業務なんですが、今までの仕事で学んだことを聞かれるようです。 正社員で受付業務、その他パートで色
会社・職場
-
16
65歳以上の人の最大の関心事は「健康」ですか? ごく普通の高齢者は「病気」の話ばかりするので苦手です
高齢者・シニア
-
17
社用車のライトを消し忘れたか心配になり、たまたま休日に会社の近くを通ったので駐車場にライトの確認だけ
労働相談
-
18
家庭内のWi-Fiについて
Wi-Fi・無線LAN
-
19
最終学歴高卒 21歳です。 私は現在期間工で働いています。 したいことがあってお金を貯めるためにして
新卒・第二新卒
-
20
職場会議で、上司が各自の残業時間や有給所得数をプリントで職員全員に配りました。 これってやっていいの
会社・職場
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
休憩時間に仕事しろと言われた...
-
文章が下手過ぎて申し訳ござい...
-
コミュケーションが取れず悩ん...
-
冷蔵食品倉庫での服装
-
政府は多様性のある働き方やダ...
-
あらゆる仕事で言えるケースです。
-
やる気が出ない時や集中力が無...
-
以下の文章を読んで 感想 どう...
-
上司「その話は先程も聞きまし...
-
皆さんの会社では社内の手続き...
-
ミスが多くて寝れません
-
仕事についてです。 仕事ができ...
-
不労所得
-
最近、主作業から末端の雑用ま...
-
肉体労働の仕事を4ヶ月近くして...
-
電車の中でパソコン開いて仕事...
-
私は1日18時間から19時間起きて...
-
社会不適合者の20代女です。 社...
-
働く意味とは?
-
仕事で私だけ注意されます。 飲...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電車の中でパソコン開いて仕事...
-
転職後の1週目
-
どちらの落ち度が最悪。
-
仕事ができない部下について。 ...
-
これから営業の部署に移るので...
-
私は1日18時間から19時間起きて...
-
会社の仕事なんて
-
社会不適合者の20代女です。 社...
-
刑務所で仕事のやり方が分から...
-
変なこと聞く様ですけど、体調...
-
大学1年の男です。 自分の能力...
-
スマホ無くても仕事できますか?
-
不労所得
-
パソコン作業を毎日やる仕事な...
-
タスク管理、どのようにしてま...
-
仕事に自信がありますか?
-
仕事について悩んでいます
-
勤務先にやたら属人化排除にこ...
-
自分の仕事を器用にこなして他...
-
Excelについて
おすすめ情報