重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

岸田のLOBT法と石破の選択制夫婦別姓でもう保守層は自民党を見限りますか?

A 回答 (7件)

既に先の衆院選で保守層は自民党に票を投じておらず、国民民主党や日本保守党、参政党に票を投じています。



自民党に投票した人たちの多くは、「消去法」で、自民党以外には政治を任せられないと、特に考えなかった人たちです。

その衆院選での投票率が53.85%でしたので、次の衆院選で投票しなかった人たちが国民民主党などに票を投じることになれば、自民党が野に下ってもおかしくは無いでしょう。

その意味でも3党にとってはこの通常国会でしっかり結果を出さないといけません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

お礼日時:2025/02/01 20:04

保守層というのもかなり幅があります。


日本の文化伝統歴史に執拗にこだわりがあって世界基準を無視して変化を嫌っても構わないという方々もいます。
一方で、世界は分業で成立していて輸出入相手国らのスタンダードに合わせるべきと考えるプラグマティックな層も同じく保守です。
前者は自民党を見限らざるを得ませんが身を寄せるところがないので自民党を脅迫している状態です。
しかし、こうした保守派というより守旧派は少数ではありますが過激なので悪目立ちしています。
御質問に答えると、LGBTQや選択的夫婦別姓の問題で自民党支持者が大きく減ることはありません。
    • good
    • 0

LGBTや夫婦別姓だけが政治の課題てはなく


改正しなければならない法案は沢山あると思います。

今は皆が投票し小選挙区で落ちても政党推薦で比例で入る制度なども話し合われています。

また、自衛隊が国際貢献する時にどうするかなどアメリカを見据えた軍事費の増額他

自民党が参議選と同時に衆参同時解散するかも知れないし、
色々な人が居るから国民が何を望むかでしょう
    • good
    • 0

「LOBT」てなに?


壊れたらおもろいから是非見てみたいが・・・・・

与党の旨味を捨ててまで割れるかね
    • good
    • 1

岸田、石破リベラル官僚主義の責任で、党内で分裂が起き自民は別れます。

    • good
    • 1

あなたの考えている保守層とは何?



江戸時代のような硬直的な考えを持つことが保守層?

時代は21世紀で、すでに四半世紀が過ぎようとしている
いつまで保守とか言っているの?
今は右派、タカ派、排外主義派です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

美しい国です!

お礼日時:2025/02/01 15:18

ぶっ壊すのは国民です。


選挙で投票しなければぶっ壊れます。
国民(有権者)がぶっ壊す勇気を持つかどうかです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A