No.6ベストアンサー
- 回答日時:
おいしい と言う感覚は
本来、体に必要な栄養がはいることで得られる回路からくる感覚です
季節の野菜は、その状況にあわせて
栄養をため込みやすい性質があります
夏場疲弊してる時に夏野菜であるゴーヤをたべると
爆発的な味覚の美味しい!はないけど、苦みや触感が心地いい、
また口の中に入れたくなる、箸が進むという感覚がおこります
やさいについては、こちらの動画が
庶民にわかりやすい言葉で説明でおすすめです
https://www.youtube.com/watch?v=9EnnyiPD9gQ
やさいの前に『土壌』の中の世界をしりましょう
にんげんの腸内にも土壌とおなじ『菌』の社会が構成されています
→https://president.jp/articles/-/24209?page=1
腸内細菌は生命活動にめちゃくちゃ重要な
めっ・・・ちゃくちゃ・・ じゅう~~~ような存在です
おいしいと感じる感覚、お腹の中で繁栄してる腸内細菌が
じぶんたちを増やそうと、宿主の食の好みをコントロールしていたりします
(悪玉菌がおおければジャンクフードが食べたくなる)
信じられませんが本当の話です
脳内ホルモンは脳よりも腸でつくられている
『腸脳相関』、脳よりも『腸が第一の脳』なのでは?という見解になってきています
No.5
- 回答日時:
美味しくはないですね。
むかし、沖縄に住んでいましたけど、
食べ物の中でゴーヤだけは好きではありませんでした。
すごく苦くてね。
まあ、身体にいいようなので、我慢してゴーヤチャンプルなどを食べましたけど。
No.2
- 回答日時:
苦いゴーヤは美味しいですよ。
最近は苦みを抑えている品種も出ていますが、
そういうのは美味しくないです。
苦いのが嫌なら食わなきゃ良いだけなんですけどね。
ピーマンもそういう傾向にありますよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 健康・生活トーク 朝ごはん。美味しそうですか? *ゴーヤとチクワと人参天ぷら・しらす入り卵焼き・白菜浅漬け・金時豆 8 2023/08/22 07:18
- 食べ物・食材 ゴーヤを冷凍保存したのですが、苦味抜きをするのを忘れました。 冷凍後でも茹でたりすれば、苦味は抜ける 2 2023/07/27 12:05
- 食べ物・食材 ゴーヤは好きですか? 27 2023/08/09 20:54
- ガーデニング・家庭菜園 黄色くなったゴーヤは食べれるんですか? グリーンカーテンのためにゴーヤを栽培してます。緑色のゴーヤを 10 2024/07/28 09:37
- 農学 〜〜ゴーヤの種の収穫について〜〜 ゴーヤの種を収穫する時は、ゴーヤがどうなっている時が1番良いですか 1 2023/09/06 06:20
- ガーデニング・家庭菜園 地生えのゴーヤは植え替えても大丈夫なのでしょうか 2 2023/05/12 07:17
- 食べ物・食材 化け物ゴーヤが育ちました!!!(36cm) 巨大ゴーヤ大会で優勝できそうですか? 7 2023/09/25 09:08
- 食べ物・食材 ゴーヤ すぐ白カビはえませんか? 冷蔵庫に入れておいたゴーヤにまた白カビが… 前回は全体的にでてきて 4 2023/10/15 11:24
- 食べ物・食材 こんばんは 教えて下さい 今の時期は、ゴーヤの野菜は、高いですか 1 2023/07/13 18:36
- 食べ物・食材 オレンジ色のゴーヤも 一回煮出してから 調理をするのでしょうか? 1 2023/08/14 18:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
【お題】・忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
-
あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
お仕事や勉強などを頑張った自分へのご褒美としてやっている「プチ贅沢」があったら教えてください。
-
人生でいちばんスベッた瞬間
誰しも、笑いをとろうとして失敗した経験があると思います。
-
集中するためにやっていること
家で仕事をしているのですが、布団をはじめ誘惑だらけでなかなか集中できません。
-
あなた の 食卓 で 欠かせない 「 脇役?」 の 一品 は ? 例えば こだわりの 漬け物、ふりか
食べ物・食材
-
おでんの残り汁が500ccあったら、何を作りますか?
食べ物・食材
-
「出入り禁止」っておかしくないですか?
飲食店・レストラン
-
-
4
なぜ他人の家の話なのに
その他(料理・グルメ)
-
5
明日の朝食はラーメンを作ろうと思います。 具材は、チャーシュー、メンマ、わかめ、ネギです。 ところで
レシピ・食事
-
6
お酒の飲み方
お酒・アルコール
-
7
お米の高騰の背景?
食べ物・食材
-
8
和のお惣菜
レシピ・食事
-
9
夕飯代 予算500円 5人分
食べ物・食材
-
10
ネットで「味付け牛肉」を大量に買ってしまいました。食べたら甘過ぎるのですが、何か良い方法はありますか
食べ物・食材
-
11
好きな食べ物を…
食べ物・食材
-
12
アイスは・・
食べ物・食材
-
13
料理が大嫌い
レシピ・食事
-
14
焼肉屋にされた対応に納得がいきません。 先日、旦那と焼肉屋に行きました。 初めて行ったところでしたが
飲食店・レストラン
-
15
サンドイッチの好きな具は(・・?
食べ物・食材
-
16
ホワイトシチューかグラタン、どっちが好きですか?
食べ物・食材
-
17
ケチな男(フリーター)です 彼女との食事で10000円までしか払えません 1万円以下はケチですよね
飲食店・レストラン
-
18
スーパーで、私のほうを指差し「ブター!ブター!」とわめいている女児がいました。 傷つきました。 だけ
スーパー・コンビニ
-
19
皆さん、好きなお菓子類食べますか?買ってまで。 子どもの頃はよくお菓子類食べてたと思うけど、大人~高
お菓子・スイーツ
-
20
ラップという料理があるのですが、これはブリトーとは違うのでしょうか?
食べ物・食材
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インドカレーとナンが好きな女...
-
ざる蕎麦に、刻み海苔と山葵は...
-
モッツァレラチーズは好きです...
-
さっき写真を忘れたのでまぐろ...
-
有名メーカーではないけれど、...
-
豆腐や油揚げは景気に左右され...
-
頭が良くなる食べ物
-
気持ちほんの少し残す人どう思...
-
焼いた手羽元の温め直しはどう...
-
まぐろって中黒いのって古いで...
-
昔食べた肉屋の餃子の味が忘れ...
-
卵やツナの菓子パンを昼の1時頃...
-
お正月のおもちを食べきれない...
-
フジパンのアンパンマンのミニ...
-
オートミールはいつまでなら賞...
-
わかめは景気に左右されやすい...
-
りんご1個は1人だと多い、半...
-
もつ煮をつくりたいのですがス...
-
すき家の鶏そぼろ丼についてき...
-
クックルンのキャラクター
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
野菜が高いですね。 特に葉物類...
-
あなた の 食卓 で 欠かせない ...
-
刺身はご馳走ですか?
-
食パンは身体に悪いと思いますか?
-
キャベツ
-
煎餅やアラレを作ってる亀田製...
-
ハマってる食べ物(お菓子も含む)
-
この醤油を購入したいのですが...
-
みかんシーズンも終わりか?
-
ジャパネットのグルメ定期便を...
-
米がないならパンを食べれば良...
-
我が家のお正月では、これと白...
-
食材の買い出しについて
-
トルティーヤ好きな人に質問です。
-
マーガリンってなんですか?
-
キャベツ一玉400円って誰が買う...
-
薄口醤油ってしょっぱいだけで...
-
日本はこれから、食品は配給制...
-
おでんの好きな具は何ですか?
-
お茶漬けは箸でさらさらと食べ...
おすすめ情報