
1ヶ月ちょっと前にインフルエンザ Aにかかり、だいぶ治癒した後に、咳だけが長引いていたので見てもらっ たら、今流行りのウイルスにかかってる可能性があると言われ、
胸のレントゲンを撮ってら気管支が壊れて いると言うことで、抗生物質と咳止めをもらいました。その後咳はある程度治まりましたが、胸の痛みの方が強くなってきました。そこで 1週間後もう1回行った時に、また レントゲンを取ったら状態は 何も変わってなくて前と同じだと言われました。
以上の状況を考えるとつまり気管支の方は改善していないということでしょうか?そして痛みが増しているというのは気管支とは関係なくて筋肉痛が増してるだけということでしょうか?
その後筋肉痛ならと言うのとでバンテリンを塗ってみましたが駄目です。むしろ痛みの方は更に増してる気がします。咳は減ってるのに何故筋肉痛が増すのか…。どうも変ですが。
骨が折れてるとかはあり得るんでしょうか?こう言った咳とかで。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
骨起因なのか、気管肢や肺が起因なのかが判らないので、取り敢
えずは胸のレントゲンを撮った病医院へ行き、そこで同じ所見を
述べるようなら、大きな病院に紹介状を書いてもらい、受診した
方が良いでしょう。
まあしかし、経験上で言うと、肋骨が骨折(不完全骨折=ヒビの
場合)していた場合、そこまでと疼痛は激しく無いので、肋骨骨
折はコルセットなどの固定で済む事が殆どです。
肋骨骨折は胸部を回転運動しない限りは余り酷い疼痛発症が無い
のが特徴です。(放っておいても自然に治る事が多い)
咳のし過ぎでによる不完全骨折(ヒビ)はあり得ますが、完全骨
折に至る事は考え難いでしょう、。
そうですか。回転運動では痛みはほとんどないです。起き上がる時とか力をいれた時、咳の時とかです。そう言うことなら様子を見てみます。
No.4
- 回答日時:
>もう一回貰うと言う方法は効果があるのでしょうか?
>もしくは他のウイルス用の薬とか。
インフルエンザウィルスに関しては、特効薬(同ウィルス専用の
抗ウィルス薬)がありますが、他の感染性ウィルスに関しての特
効薬は未だ存在しません。
貴方の場合、今流行のウィルスと有りますが、それは新型コロナ
ウィルスか、RSウィルスあたりだと思いますが、残念ながら両
ウィルスに関しても、未だ特効薬はありません。
まあ、何らかの抗ウィルス薬が効くかも知れませんが、それも限
局的でしょう、、。(現状は症状を緩和する、対症薬の処方にな
るでしょう)
No.3
- 回答日時:
いわゆる、感性性の急性気管支炎に罹っているので、胸の疼痛発症は
必然でしょう、、。
一般的には上気道感染症(普通風邪ウィルスやインフルエンザウィル
スなど)では、主に咽頭部が炎症を起こすので喉の疼痛発症がありま
すでしょう?
気管支は肺の入り口付近まで伸びている分岐気管なので、同部位に炎
症が起こると胸が痛くなるのは自明(おのずと明らか)ですね?
ちなみに、気管支からもっと奥にウィルスが侵入すると、肺炎を発症
します。(ウィルス性肺炎=ウィルスが肺で炎症を引き起こす)
レントゲンを撮って状態(病態)は変わってないとの事なので、気管
支の炎症は未だ治まっていないと言う事です。
>痛みが増しているというのは気管支とは関係なくて筋肉痛が増して
>るだけということでしょうか?
筋肉は関係ありません。気管支の炎症は俄に良くはならない(風邪の
時も、喉の痛みもなかなか治らないでしょう?)ので、改善するまで
はもう少し時間が掛かるでしょう。(良くなっていないから、痛みが
増悪しているのです、、)
ウィルス感染に抗生物質は効かないので、同剤の処方は気休めに過ぎ
ず、良くなるには自己免疫機序に頼る(自然治癒を待つ)しか無いで
しょう、、。
なるほど。良くわかりました。因みにインフルエンザ用の一回だけ飲めばもういいと言う薬を最初貰って飲んだのですがそれをもう一回貰うと言う方法は効果があるのでしょうか?もしくは他のウイルス用の薬とか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これは心不全ですか?リスペリドン、バルプロ酸ナトリウム、抑肝散を飲んでいます。副作用として心不全があ
がん・心臓病・脳卒中
-
死ぬほどダルくて、内科に受診するようこちらの皆さんからアドバイスをもらい、本日行ってきました。 ドク
病院・検査
-
「この症状は、当院での手術の適応ではない」とはどういう意味ですか?
病院・検査
-
-
4
医療関係者や知識のある方に質問したいです。 父親を昨日看取りました。 父親は50という若さでした。肝
その他(病気・怪我・症状)
-
5
夫が肺炎で入院 痩せ 不安で堪りません
病院・検査
-
6
病院
病院・検査
-
7
すい臓に脂肪
がん・心臓病・脳卒中
-
8
脳ドックとはどんなものなのか。 私の父はくも膜下出血で倒れて入院したことがあります。奇跡的に一命を取
がん・心臓病・脳卒中
-
9
家族の転院について 明日、転院なんだそうですが、 転院って家族がなにか手続き以外にすることありますか
病院・検査
-
10
ここ数日間、便秘状態でお通じが来そうで来ないような、便がそんな感じで腸内に滞ってるのですが、体に優し
呼吸器・消化器・循環器の病気
-
11
父親がくも膜下出血で手術・入院となり費用が気になっています。
がん・心臓病・脳卒中
-
12
コロナワクチンを打つことで、癌になることはありますか? 私の父と母は50代半ばでまだ若いのですが、最
がん・心臓病・脳卒中
-
13
脳梗塞が起きるのでしょうか??不安です。 2ヶ月前に、一過性脳虚血発作を起こし、倒れました。すぐに脳
がん・心臓病・脳卒中
-
14
造影剤の副作用…? 入院中で胃カメラ途中に造影剤を入れたようで、終わったあとに看護師さんから下痢にな
呼吸器・消化器・循環器の病気
-
15
私は7年前に肺に影が有り定期的にCTを撮っていましたが1年半後に影が大きくなり肺癌を疑われました。P
がん・心臓病・脳卒中
-
16
脳梗塞の影響でしょうか?
がん・心臓病・脳卒中
-
17
コロナになってしまいました。 夫婦でコロナに感染したのですが、食料品が無く、スーパーに買い物に行きた
その他(病気・怪我・症状)
-
18
心房細動という持病のある人が居るのですが、心房細動って、危険な病気ですか?
がん・心臓病・脳卒中
-
19
大腸内視鏡検査をしようと思うんですけど、 大腸内視鏡専門医の肩書がなくて、外科の先生でも 問題ないん
病院・検査
-
20
子宮頸がん検診について 20歳の女です この間初めて子宮頸がんの検査へ行ってきました よく聞く話では
病院・検査
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
呼吸器内科の専門医の回答内容...
-
パニック障害者です。 胃が激痛...
-
不安なので多くの回答が欲しい...
-
睡眠時の口開けについて
-
金属溶接の仕事を3年ほどしてい...
-
透析に通っています。
-
長年、便秘で悩んでおりる 方は...
-
潰瘍性大腸炎 軽度の症状はどん...
-
下痢型の過敏性腸症候群です。 ...
-
常にどこかが体調の悪い自分に...
-
高カロリー輪液について 痩せす...
-
教えて下さい。 カテーテルアブ...
-
こういった病院の予約って15:30...
-
いびき
-
去年の今頃、胸が苦しくなり動...
-
薬の副作用で便秘になった場合...
-
昼抜きの生活をしたら便秘にな...
-
教えてください 何日便が出ない...
-
明日、胃カメラします。 鼻から...
-
生まれつき胃腸が弱くてその原因が
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
腹痛が続いており不安です
-
造影剤の副作用…? 入院中で胃...
-
次のことを踏まえて胃酸過多を...
-
便秘薬のアミティーザ24mg飲ん...
-
腎臓病の難しさ ネットで見た程...
-
朝食のパンとごはんについて質...
-
入院中の胃カメラ検査について ...
-
逆流性食道炎が治まってきたの...
-
生まれつき胃腸が弱くてその原因が
-
picc中心静脈カテーテルが不安…...
-
上腸間膜動脈症候群で入院中で...
-
自律神経?医師の方や詳しい方
-
軽い肺炎の完治とはどういう状...
-
数ヶ月前に起こった自分の体の...
-
高カロリー点滴を使いだしたら...
-
温泉入浴
-
高カロリー輪液について 痩せす...
-
入院中…消化器内科にいるけど精...
-
可溶性IL-2の数値が高いが、再...
-
薬の副作用で便秘になった場合...
おすすめ情報
駄目です。皆さんから色々アドバイス頂きましたが、ついに今痛みがとうとう激痛に変わり出しました。咳をした時だけですが広い範囲に顔をしかめるくらいの痛みが出ます。動いただけでも二、三日前から痛かったのですが。背中にも痛みが響く感じです。こう言った場合他の整形外科とかに行った方が良いのでしょうか?