
大学病院に通ってて数科かかってますが、ある科だけ他の病院に転院したくて、紹介状を先月初めの方に依頼したのですが、未だに届かず、先週問い合わせ電話をして調べてもらったら、診察時に依頼した先生の電子カルテに、【作成済みで保留】と書かれてたと受付の人に言われ、至急送るように先生に伝えておきますねと言われてから、一週間経ちますが、まだ届いてません………。
レターパックで届く予定ですが、電話で問い合わせをしてから一週間経ったタイミングで届いてなかったら、再度電話で状況確認した方がいいのでしょうか……?!
紹介状を私に送るのに躊躇されてるのか?とか何か紹介状を作成するのに問題があって、送るのを上から止められてるのか?とか色々憶測で考えてしまいます……。
こういう時って、どういう状況なんでしょうか?
ちなみに日本でも結構患者数が多い大学病院です。
依頼した先生は下の方の若い先生です。
ご意見頂けると助かります。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>継続的に経過観察を行う身体の状態ではあるのですが、すぐに治療
>が必要ではないので、やはり 転移した方が良いのでしょうかね?
基本的に、大学病院で手術等を行った場合、予後が安定いる病態に於
いての継続サーベイランス(経過観察)は、市中病院か、掛かり付け
医で行うのがデフォルトです。
そこで、何か要検査事項が出た場合、再び大学病院に逆紹介を行いま
す。
>若手の先生か超多忙というのは初めて知りました。
大学病院での若手の医師は、医局(大学医局)の中でも、雑用係的な
存在であり、中堅医師、教授、助教の小間使い的な存在です。
再びご回答ありがとうございます!
〉基本的に、大学病院で手術等を行った場合、予後が安定いる病態に於いての継続サーベイランス(経過観察)は、市中病院か、掛かり付け医で行うのがデフォルトです。
そうなのですね。
知らなかったです。術後も経過観察で大学病院に通うのかと思ってましたが、やはり患者数も多いのでそういう意向なのかもしれないですね。
何か要検査事項が出た場合に再び大学病院に逆紹介という形なんですね。
大学病院での若手医師は雑用係なんですね。それでは忙しくて……というのと納得がいきます。でも、1ヶ月以上も放置されてたのは納得がいきませんでした…。
回答ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
紹介状を躊躇無く書いた時点で、紹介転院に関しては何も問題が無
いのでしょう。(まあ、基本的に精神科以外、紹介転院に問題が出
る事など、ありません)
殊更大学病院で継続治療を行う必要性のない慢性期の病態では、極
力転院をして貰いと考えるのが大学病院です。(大学病院は、高度
医療専門なので慢性化した病態は診ません。転院を勧めます)
>こういう時って、どういう状況なんでしょうか?
まあ、単に紹介状を書いた担当主治医が多忙から邪魔くさいのか、
失念してしまっただけでしょう。大学病院では、特に若手の医師は
超多忙なので、忘れがちになります、、。(督促しても、直ぐに忘
れてしまうので、懲りずに何度も督促しましょう)
回答ありがとうございます!
なるほど。やはり 紹介状を書いてくれた時点では転院に関しては問題がないということなのですね。
大学病院は慢性期の病態では転院をしてもらいたいと考えるところなんですね!
知りませんでした。
私は継続的に経過観察を行う身体の状態ではあるのですが、すぐに治療が必要ではないので、やはり 転移した方が良いのでしょうかね?
今、診察では、若い先生の枠に入れられてしまって 、半年ごとにその若い先生が変わって、心許なく、また安心して話せないので転院したいと考えていたところです。
作成が遅延してる理由は紹介状 書いた担当主治医が忙しいから なのですね……。
若手の先生か超多忙というのは初めて知りました。
教えて下さりありがとうございましたm(_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
都内で体調不良の時に有料滞在できる場所はありますか? 一人暮らしのため、インフルエンザや風邪をこじら
その他(病気・怪我・症状)
-
担当の医師を患者都合で変えたら先生はショック受けますかね?
病院・検査
-
泌尿器科に造精機能を抑える方法を訊く為問い合わせたところ「わからない」という解答だったのですが、抑え
病院・検査
-
-
4
家族の転院について 明日、転院なんだそうですが、 転院って家族がなにか手続き以外にすることありますか
病院・検査
-
5
病院を何度も受診すると迷惑でしょうか?
がん・心臓病・脳卒中
-
6
父親がくも膜下出血で手術・入院となり費用が気になっています。
がん・心臓病・脳卒中
-
7
19歳女です。今日体調が悪くて病院に行き採血をとりました。 すると、po2?が26とかしかないんです
病院・検査
-
8
「胃酸が溢れて焼ける感じ…薬が効かず焦っています」 こんにちは。20代女性です。 もともと胃が弱く、
病院・検査
-
9
処方薬について
病院・検査
-
10
食事中に誤嚥して肺に入った食べ物はどうなりますか? 肺に入った食べ物を取り出さない限り症状は改善しま
呼吸器・消化器・循環器の病気
-
11
癌(ガン)と腫瘍(しゅよう)の違いはなんですか?
がん・心臓病・脳卒中
-
12
造影剤の副作用…? 入院中で胃カメラ途中に造影剤を入れたようで、終わったあとに看護師さんから下痢にな
呼吸器・消化器・循環器の病気
-
13
病院食について 今日のお粥が何故か変な匂いがしました。 嗅いだことあるような気がしますが…お米から出
病院・検査
-
14
私は7年前に肺に影が有り定期的にCTを撮っていましたが1年半後に影が大きくなり肺癌を疑われました。P
がん・心臓病・脳卒中
-
15
先週月曜辺りから、舌の淵に舌炎ができてしまったんですが、このサイズだと舌癌っぽい気がしますがどうでし
がん・心臓病・脳卒中
-
16
先日市の特定健診を受けましたら、血液検査で異常が出てしまいました。 血中脂質LDLコレステロールが1
病院・検査
-
17
末期ガン 食欲旺盛
がん・心臓病・脳卒中
-
18
健康診断
病院・検査
-
19
産婦人科にかかりたくて電話したいのですが、午前中は朝8時30分から11時ぐらいまでやっている所なんで
病院・検査
-
20
自分に限界が来たら自死する予定です。もしくは、精神的な病気と体壊してるので病院に行かず死ぬまで我慢す
その他(病気・怪我・症状)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
病院の守秘義務について
-
血液検査の結果が悪くefgrの値...
-
大腸がんの検査、便潜血検査で1...
-
いま病院ではコロナのPCR検...
-
今日採血をしました。私のした...
-
こういう婆さんてどうやって検...
-
脳MRI検査
-
抗体検査の結果
-
鎮静・鎮痛剤使用の内視鏡検査...
-
陽性がわかったあとの産婦人科...
-
検査の見解が違う時気管支鏡です
-
【緊急】右脇腹の痛み…何だと思...
-
やっぱりキャンセルは失礼でし...
-
健康診断を受けて 血圧が 最高1...
-
入院していて、退院日をその日...
-
至急。明日、学校で尿検査があ...
-
メタボ健診について
-
左腕の血管がいつもより青っぽ...
-
膝内側の痛みについて
-
皮膚科の検査
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報