
今の時代、男で低身長だと結婚はなかなか厳しいと思いませんか?
こう言うと、「身長は関係ない」とか「私の知り合いの低身長男性は普通に結婚してる」とか言われるんですが、正直これらの意見を言ってる人っておじさん、おばさん、あるいはおじいさん、おばあさん世代の人なんだろうなと思います。
と言うのも男性の生涯未婚率が1950年代は約1%、1970年代は約3%、1990年代は約5%であることからわかるように、昔は誰もが結婚するのが当たり前の時代だったわけです。その時代を経験してる人から見たら、身長、いわゆる見た目で結婚が難しくなるわけがないと感じるのは当然のことです。
ですが現代の生涯未婚率は約28%です。4人に1人は未婚であることから少なくとも当たり前に結婚できる時代ではありません。未婚率が上がってる理由は色々ありますが、その一つに女性が(男性もですが特に女性が)優秀な遺伝子を欲しがる傾向があることだと思います。要は見た目の良い子を産みたいという気持ちがあるんでしょう。だから低身長や一重の人は避けられるんだと思います。ルッキズムという言葉があるように世の中、見た目が最重要であることは言うまでもないですしね。
もちろん、低身長でもイケメンだったり高収入だったら問題なく結婚できるでしょう。ですが低身長でイケメン、または高収入というスペックを持っている人はごく一部の人間です。ですから低身長だと一般的には結婚は厳しいと思うのですがどう思いますか?
低身長だと100%結婚は無理とは言ってません。あくまで一般論として低身長だと他の条件が良くない限り厳しいということです。
A 回答 (12件中11~12件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
あなたがおっしゃる通り、低身長でもイケメンだったら問題なく結婚できるのです! そしてイケメンとは何か、これは分解すると以下のような要素になります!
表情:
自信に満ちた笑顔や真剣な表情を作ることができるようにしましょう。これにより、周囲にポジティブな印象を与え、自分自身も自信を持つことができます。
しぐさ:
細やかな気配りや優雅な動作を意識しましょう。例えば、相手の話を聞くときにうなずいたり、適切なタイミングでリアクションを取ることで、自然と人を引きつけることができます。
身振りや手ぶり:
話すときの手の動きや体の使い方を洗練させることで、コミュニケーション能力を高めることができます。例えば、話のポイントを強調するために手を使うと、より説得力が増します。
姿勢:
背筋を伸ばし、自信と落ち着きを感じさせる姿勢を保ちましょう。良い姿勢は、周囲に対してあなたが自信を持っていることを示します。
観察力:
周囲の状況を把握し、人々の表情や態度から雰囲気を読み取る能力を磨きましょう。これにより、適切な対応ができるようになります。
共感力:
他人の感情を理解し、それに寄り添った対応を心がけましょう。友達や同僚が悩んでいるときには、話を聞いてあげるだけでも大きな助けになります。
コミュニケーション能力:
明確な表現と適切なタイミングでの発言を心がけましょう。例えば、会議やグループディスカッションで積極的に発言することで、周囲に良い印象を与えることができます。
柔軟性:
予期せぬ事態に対して柔軟に対応し、多様なアプローチを試みる能力を持ちましょう。困難な状況でも冷静に対処することで、周囲からの信頼を得ることができます。
リーダーシップ:
必要に応じて場をリードし、ポジティブな雰囲気を作り出す能力を発揮しましょう。例えば、プロジェクトやイベントで積極的にリーダーシップを取ることで、周囲との関係を改善することができます。
つまり、イケメンとは遺伝的な要因ではなく、後天的な努力でなれるものなのです! 努力してイケメンになりましょう!
No.1
- 回答日時:
身長は男性の結婚のしやすさを計るモノサシのひとつではあります。
逆に言えばモノサシのすべてではなくて、モノサシのひとつでしかありません。
それだけのことです。
身長が低いのは間違いなく不利。身長が高い方が明らかに有利。
それがモノサシって意味です。
しかし身長が低いと絶対に結婚できないわけじゃないし、身長が高ければ必ず結婚できるってわけでもない。
みんなわかってるし、当たり前のことです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 婚活 女は歳取るほど恐ろしく価値が低下することなんて誰もが知ってることなのに、なぜ晩婚化が進んで20代後半 21 2023/08/17 12:22
- 婚活 35歳以上の未婚女性の方、男性に求めるスペックはなんですか? 3 2023/12/11 05:40
- 婚活 この男性どう思いますか? 男女問わずご意見頂けたら嬉しいです。 ○外見年齢 170cm 小太り(痩せ 12 2023/08/08 03:25
- モテる・モテたい 女性は男の内面なんて一切見てない、見てるのは顔と身長と年収だけだ。と、婚活歴20年の非モテ弱者男性( 10 2023/05/04 11:49
- 就職 fランとか低学歴のくせに就活で大手一流企業目指す人って気持ち悪いなと思ってしまいます。 どうしてそん 16 2023/09/17 20:49
- その他(社会・学校・職場) 今の日本に階級社会がなくなったとはいえ、結局の所、容姿や学歴や勤務先、社会的地位、年収などによって人 11 2024/07/01 09:43
- 婚活 今どき結婚してる人って珍しい変な目で見られますよね? 8 2023/04/04 20:53
- その他(悩み相談・人生相談) 結婚を諦める方法を教えて下さい 4 2023/06/09 20:58
- その他(結婚) 結婚ってデメリットだけじゃないですか、老人ホーム入ればよくない? 自分のまわりの多数派も高齢者集団自 4 2024/07/09 16:14
- モテる・モテたい 30歳男性ですが低身長に憧れます 6 2024/08/12 08:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
男って浮気しますよね なぜブサイクなくせにするんですか? スペック低いのにどんだけ自信があるんでしょ
夫婦
-
友達に 『女ていいよな 人生イージーモードだし勝ち確定 まず簡単に恋愛できるし、学歴やお金なくてもほ
大人・中高年
-
長くgooをされている方 おかしな質問が多くてグーをやめようと思うことってないですか?
教えて!goo
-
-
4
父親は、中卒の土木作業員ですが、あたかも、大卒のエリートであるかのように、自分に自信があり、自尊心が
父親・母親
-
5
スーパーでアルバイトをしている学生です。 よく、万引き犯や、うちの場合はクレーマー等も事務所に写真が
事件・犯罪
-
6
教えてgooの回答者の方って、辛辣な人が多くないですか? ここよりよほど匿名性の高いアプリもしていま
教えて!goo
-
7
なぜ男は身長小さいってだけで嫌われたり厳しい扱いを受けるのですか? 俺は165㎝しかありません あと
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
彼氏にブスブス言われて疲れました。 私自身も自分がブスなのわかってます。だから、できる限りのことはし
その他(恋愛相談)
-
9
旦那に認めてもらう条件は?
夫婦
-
10
何故優しい男性が結婚出来ないのですか?
婚活
-
11
正直、客と店員の恋愛は成立すると思いますか? 店員側からアプローチのアドバイスお願いします。 先日、
その他(恋愛相談)
-
12
結婚できて子供を作れるというのは幸せなんですか
心理学
-
13
男性に質問です。 写真は韓国の女優さんですが、こういう儚げな顔って男性うけかなり良いですか?
その他(恋愛相談)
-
14
現実的に夢を追えるのは10代まではないか
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
日産とホンダが経営統合します 名前は、どうなりますか? ホッサン、日本?
その他(車)
-
16
39歳女性です。 今までずっと、散々人生を無駄にしてきたことに今更気づいて絶望してます。 中学生まで
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
大工さんとどうしたら付き合えますか?
婚活
-
18
30代前半で実家暮らしの男は恋愛、結婚を考えた時に女性からの印象はよくないですかね?? 最近実家暮ら
婚活
-
19
昔の映画を見てたら画像の車を「軽トラ」と言ってたんですが、
貨物自動車・業務用車両
-
20
自転車はどうしてFRなんですか?
その他(車)
今、見られている記事はコレ!
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
-
人間関係の構築こそ、スタートが重要!新しい環境でよい関係を築くためのコツを紹介
新生活は何かと不安になる要素が多い。中でも心配の種となりがちなのが、人間関係ではないだろうか。最初につまづくと、それが後々まで影響してしまうこともある。「教えて!goo」にも「上京の際に質のよい新しい人間...
-
占い師に聞いた!コロナ禍による相談内容の変化や上手な占い活用術
新型コロナウイルスの流行という未曽有の事態で、多くの人が未来に不安を感じているだろう。今後についての助言を求め、占いに訪れる人も増えているようだ。「教えて!goo」にも「最も信憑性がある占いって何ですか...
-
話題の「マンダラチャート」で目標達成?すぐできそうな活用法を専門家に聞いた!
達成したい目標があるとき、皆さんはどうするだろうか。紙に書いて壁に貼ったり、逆算して計画を立てたり、取り組み方はさまざまだろう。しかし実際に目標を達成するのは簡単なことではないはず。「教えて!goo」に...
-
獣医師に聞いた。飼い犬を愛せなくなったら、どうすればよい?
大切な家族として迎えた愛犬。そうなるはずだったのに、飼い犬を愛せなくなり苦しんでいる人がいるという。「教えて!goo」にも、「飼っている犬を可愛いと思えなくなってしまいました」と投稿が寄せられていた。状...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ仲良くない人を下の名前で...
-
最近とても悩んでる事があり長...
-
AIに質問だと進歩がないかも知...
-
はいはどんな時でも1回じゃない...
-
うん個とかおしこするのは好き...
-
頭いいってなんですか?
-
休日もちゃんと歯磨きしてますか?
-
昔はひとりが好きな人が、なぜ...
-
知恵袋は質問者の方が擁護され...
-
彼氏と連絡が一切つきません 2...
-
なぜ年を取ると敬語を話さなく...
-
ほんとに恥ずかしい話なのです...
-
AIにうん個とかおしこするのは...
-
何故ほとんどの人は異性を好き...
-
あなたが1年後に生きている保証...
-
なんで建売住宅に住んでる奴っ...
-
何か言われるとすぐ傷ついて早...
-
この女性に話すのはやめた方が...
-
お腹が空いたら、どうしていま...
-
去年から都心に引っ越してきて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
免許証の写真について
-
54歳男性です、もう生きていた...
-
女性ってどうしてずる賢いので...
-
怒ると物をあたって壊すのは怒...
-
もうコロナもとっくに終わった...
-
専業主婦で0歳の赤ちゃんを持...
-
親子どんぶり、って何ですか?
-
なぜ自分は大丈夫と思ってる人...
-
朝、一杯の水を飲むのが私の健...
-
世の中、どうして自分さえよけ...
-
見た目とは違って性格がキツそ...
-
3歳差って同世代というにはやや...
-
わざとじゃない、間違ってやっ...
-
え、回覧板を回す時ってそのま...
-
なぜ傷つける回答をするのでし...
-
自転車の交通違反に反則金がで...
-
なぜ自分は幸せになれなかった...
-
貴方がほしい力は次のうちどれ...
-
彼氏と喧嘩する時、笑ってしま...
-
生まれ変わったら どこの国籍が...
おすすめ情報