
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
なんかこの質問前に見たような気がするんですが、再度回答をしたいと思います。
20万ってしょぼい金額なんで減給など一切ないです。
会社次第なんですが、100万円の損失を出して懲戒免職になったことも確かに当方あるけど、それは組織が改変されて所長も変わった人だったっていうのもあります。
ちなみにその同じ会社で1000万円の損失だした同僚もいたけど何もお咎めなしでした。(損害保険金450万円でたらしいので-550万円)
あと、26年前にいた会社の先輩は客先で1億円の事故起こしましたけどお咎めなしで今もいるんじゃないかとww
No.3
- 回答日時:
営業なら金についての法律ぐらい学んでおきましょうよ。
故意ではない業務上のミスで従業員に損害を賠償させることは違法です。
給料全額支払いの原則というものがあるので勝手に天引きして支給するのも違法。
賠償しろと言われても「次頑張りますから勘弁してください」の一点張りでいれば会社は何もできませんよ。
ただ、歩合給の部分もあるでしょうから、そのへんに上司の評価などが絡むならその部分は減らされる可能性はあります。
結果がすべての営業の世界では悲劇の主人公ぶってもバカ扱いしかされませんから、今後の仕事で挽回しましょう。
あなたが一目置かれる存在になれば、今回あなたのミスをフォローしてくれた人が「昔あいつを助けてやったんだよな」と周りに自慢できるようになります。
そういった恩返しができるよう次頑張りましょう。
No.2
- 回答日時:
内容や損害規模、会社の考え方次第かと思います。
そこは今は考えずに、同じような事を繰り返さないためにはどうするかをしっかり考えて、対策と歯止めをされると良いかと思います。
「しっかり考えれば」というような抽象的なものでなく、具体的に突き詰めましょう
あと、営業ですよね?
損失額だけ見て、大した事ない金額というような安易な物事の見方しないほうがいいと思いますよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
職場内での御用納めのお弁当について
会社・職場
-
教えて!gooで困る事ってありますか? 教えて下さい!
教えて!goo
-
社員8人の小さな会社の勤続20年超の正社員(事務員)です。勤続8年の男性社員から私に対して「会社に何
会社・職場
-
-
4
退職させてくれないです。
退職・失業・リストラ
-
5
週4で1日あたり1時間の清掃してるんですが、欠勤なく9ヶ月目であれば有給はありますか? 昔、バイトだ
アルバイト・パート
-
6
期末手当 正社員だけ支給
正社員
-
7
契約では、朝8:00からの勤務ですが7:30からやれは・・
会社・職場
-
8
4日目で解雇されました 能力がないと判断されたため。 短期退職でもう絶望してます。 23です。人生詰
退職・失業・リストラ
-
9
42歳男性未婚です。 学歴が高卒なのですが高卒だと 他人から高卒か、と言われてでは大卒の資格を取ろう
新卒・第二新卒
-
10
備蓄米を業者を通さずに国民に売ってくれないのはなぜですか?
その他(ニュース・時事問題)
-
11
月平均残業時間が12時間というのは一般的に見ると多い方でしょうか?それとも少ない方でしょうか?
会社・職場
-
12
先日、浄化槽の法定点検がありました。 まだ入居して3ヶ月なのですが、要は洗剤の使い過ぎという風に注意
その他(住宅・住まい)
-
13
会社の業務を個人のスマホで対応するのは受け入れなくては行けないのでしょうか。 例えば… お客様にご利
会社・職場
-
14
人は何故、歴史に学べないのでしょうか?
歴史学
-
15
派遣の進退について
派遣社員・契約社員
-
16
電気代やばいです 一軒家です 家電 新しいものばかりで、電気も全部LEDです エアコンは20畳タイプ
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
17
「出入り禁止」っておかしくないですか?
飲食店・レストラン
-
18
仕事ができるけど、人を辞めさせる人
会社・職場
-
19
退職給付金 200万ホント?
雇用保険
-
20
この車はおばはんにみえますか?
国産車
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社を辞めたら完全に無収入(...
-
失業保険は入社して何日後の退...
-
失業中の近所の目について
-
退職について。(パート)
-
ハローワークからの求人の応募...
-
5ヶ月も6ヶ月も(病気や怪我...
-
日産は退職になる方が増えると...
-
リストラ
-
失業保険・退職金に詳しい方に...
-
これからの生活防衛について
-
会社を休職している人で、休職...
-
ステージ4の癌になるのと、失業...
-
失業保険の認定日が今日で、説...
-
① 働かなくても生活できるなら...
-
無期雇用の従業員をクビにする...
-
解雇通知について
-
骨折が完治していなくても 退職...
-
退職したい時、2週間前に言った...
-
「治療が長引きそうだし、元の...
-
※再投稿 前の職場の副店長、課...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ステージ4の癌になるのと、失業...
-
リストラ
-
骨折が完治していなくても 退職...
-
解雇通知について
-
5ヶ月も6ヶ月も(病気や怪我...
-
退職代行を使われた会社の人に...
-
4日目で解雇されました 能力が...
-
辞めるって言ったけど本当は悔しい
-
一身上の都合で、同月入退職を...
-
ハローワークからの求人の応募...
-
退職について。(パート)
-
今、電話で解雇を言いわたされ...
-
会社都合なのに、自己都合退職...
-
日産は退職になる方が増えると...
-
これからの生活防衛について
-
失業保険給付期間中のアルバイ...
-
私は会社でパワハラや理不尽に...
-
契約期間のあるアルバイトの解...
-
これからの世の中について
-
無期雇用の従業員をクビにする...
おすすめ情報