

私に今必要なものって知識じゃないかなあって思いました。
今まで活字が嫌いだからと無視してましたが、本を読むには
似合っている年齢になってから、本のことを意識し始めました。
それでもやっぱりくまのぷーさんが大好きなので、
プーさんと一緒に多く学びたいなって思いました。
「くまのプーさんの論語」と、昔流行った「平気で嘘をつく人たち」と、
「神との対話」などなど。
哲学で言わせるなら、エペクテトスさんと、ソクラテス、プラトン、ニーチェとか。
子供がいる訳ではないですが、エミール教育論など。
いろいろレパートリーありすぎですかね?
皆さんも、心が精進したとか、私はキリスト教徒ですが、
仏教のこういうところは良いからおススメの本あるよ!とか。
とにかく、自分を良い方向に変えてくれたんだよ!
っていう本がありましたら、教えていただきたいで。。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
くまのプーさんがお好きなら、そのシリーズを追ってみてはどうですか。
ほかにもいくつかシリーズがあるみたいですよね。
「くまのプーさん 小さなしあわせに気づく言葉」とかいろいろ。
ひとつのジャンルを掘り下げていくこともよいと思います。
地球のどこから掘り進んでも、最終的には地球の中心に行き着くように、知識もどこから掘り下げていっても、同じところを掘り進めていけば、世の中のコアとなるところに行き着くはずです。
あるジャンルの専門家は、ほかのジャンルに対しても深い洞察を持つことがあります。これはひとつのジャンルを掘り進めたことによる知見だと思います。
また、深めれば深めるほど、「最終的にはみんな同じことを言ってるんだな」って感じると思います。
宗教についての本であれば、橋爪大三郎さんの「世界がわかる宗教社会学入門」がよかったです。おすすめです。
yoshimasa2000さん回答ありがとう。
くまのプーさんシリーズはコンプリートしたいですね。
私本当に活字がダメで、プーさんの哲学が出始めたころ、
42ページ読んだことに驚いて、「42ページ読んだぞー!!」
と、ほこらしげに思いましたよ。爆
今ではいい思い出です。(*^▽^*)
橋爪大三郎さんって聞いたことないけど、
アマゾンにあるかなあ・・?
あったら速購入して読んでみますね。(#^^#)
No.5
- 回答日時:
仏教系ならば《法句教(ほっくきょう)入門》を薦めたいですね。
祥伝社・NON BOOK 松原泰道著。
著者の松原泰道氏は港区の龍源寺の元住職です。
これは昭和49年11月初版発行というレトロな本(新書判)で、当時ベストセラーとなりました。
法句教に付いては多くの知識人が入門書的な本を出版してますが、泰道氏の訳が素晴らしいです。
正しくものを見る 正見
他(ひと)の過ちを 見るなかれ
他(ひと)の作(な)さざるを 責むるなかれ
おのが 何を
いかになせしかを
自(みずか)らに問うべし
こんな感じで、四諦と八正道が易しく訳され、そして分かりやすい解説がされています。
む、むずかしそうだね・・。(^^;;
アマゾンにあるかなあ。
ありがとう教えていただいて。
ちょい探してみますね。
なんだかすごいこと書いてそう。
ファイトだ、私!(^^)/
No.3
- 回答日時:
No.1 です。
あなたに知恵袋のSSカテをお薦めしたのは間違いでした。
ごめんなさいです、どうぞスルーをお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 哲学 高校生のための「プラトンの問いかけ」において講義 2 2023/08/06 15:55
- その他(悩み相談・人生相談) 人生が辛い時に読む本、自分よりもっと大変な人がいることを知るために読む本を教えてください。 6 2023/10/01 09:33
- 哲学 日本人は無宗教なのか 13 2024/03/11 13:06
- 教育・文化 日本の教育制度が根本的に間違っているから高学歴になればなるほど頭でっかちで心無い連中がう 10 2023/04/03 12:43
- 哲学 一般および個別絶対性理論 ならびに 特殊絶対性仮説 または 宗教への絶対批判 7 2023/03/13 04:59
- 哲学 一般および個別絶対性理論 ならびに 特殊絶対性仮説 または 宗教への絶対批判 1 2023/04/18 13:41
- その他(学校・勉強) スシロー “ペロペロ高校生” は、日本の教育の失敗ですね? 20 2023/02/08 07:08
- 宗教学 韓国のニュースで、四大宗教と報じられている団体は、キリスト教や仏教を代表する正式団体ですか? 2 2023/07/02 14:30
- その他(教育・科学・学問) 神学部 同志社大学様または関西学院大学様で悩んでおります。それぞれの特徴、傾向をお教え願いたいです。 3 2023/09/25 01:49
- 教育・文化 日本の教育制度は資本主義の元腐りきった国家権力や腐った大企業などに都合の良い国畜社畜イエ 5 2023/01/18 09:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【哲学】女性にとっての彼氏・もしくは男性との行為とは・・・#哲学
哲学
-
他者の心の中に、今までみえなかった深い孤独を発見したとき、あなたはどう思いどうされますか。 他者の心
哲学
-
性欲って意味ない部分多すぎませんか? 子孫を残したい、性行為をしたい だけなら理解できますが、 生殖
哲学
-
-
4
悪人の魂を神様はなぜ消さないのか、と投稿したら 批判されました、神様がどうにかしないなら 人間がどう
哲学
-
5
ヒトは死ぬと自我、精神、心はどうなりますか?
哲学
-
6
お坊さんが唱える、南無妙法蓮華経って何か意味がありますか?例えば亡くなった方々の気持ちを鎮めるような
哲学
-
7
人間の意識について 我々人間は細胞組織の塊なのに、意識とか記憶とかが存在します。 これなんですかね?
哲学
-
8
もしも明日世界が終わるとしたら仕事は?
哲学
-
9
サービスが終わるにあたり
哲学
-
10
孤独にどうやったら耐えることができますか?15年間孤独です。
哲学
-
11
どうして今の日本は生きづらさを感じるんですか?もっと互いの個性が尊重できる社会になるべきではありませ
哲学
-
12
この漢字なんて読むんですか? 撮ってコピーしても違う漢字に変換されます(т-т)
日本語
-
13
人から嫌われてもいいとかありのままで生きろとか抜かしている奴を頻繁に見かけますが、そういう連中は私の
哲学
-
14
ポップカルチャーと哲学
哲学
-
15
「興味深いのは、人が死ぬ時には自分の道徳基準に基づいて自分を評価しないことだ。」とパーニアはいう。
哲学
-
16
世間的には偏見だと思われているが、事実である事象があれば教えてほしいです。
哲学
-
17
何故、みんな、日本製の傘をサラリーマンでさえ購入しないのですか
メディア・マスコミ
-
18
受け入れないという生き方で幸せになるにはどうすればいいですか
哲学
-
19
なぜ「あの人は真面目だ」とか「あの人は善人だ」とか言うと「真面目とか善人の定義は?」というような理屈
心理学
-
20
「他者の発見」について、教えて下さい。 人は、他者がいることを知らないのですか。 多くの人は、他者が
哲学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
美味しいものを食べたほうが幸...
-
日本の不可思議さ
-
「それは被害妄想だ」というよ...
-
父 「いなかに帰ってこないか」...
-
脳溢血が歌詞に登場する歌は何...
-
神様って、人間としてゴミだな...
-
もしかすると「迷子の子猫」の...
-
サービスが終わるにあたり
-
中国共産党のパンダ外交と台湾...
-
もしも明日世界が終わるとした...
-
何冊の料理本を持っていますか...
-
くよくよしてしまうけどどうし...
-
日銀総裁は米の価格の値上がり...
-
独身税を導入する目的はなんで...
-
バッテリー女が次のようなもの...
-
コホート研究は快適か? コホー...
-
「お客様は神様」は古い考えで...
-
言葉でもってそれを発する人間...
-
俺は人間に対して厳しすぎるの...
-
温水ルームヒーターの温風が出...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
優生思想
-
神様は存在すると思いますか?
-
神様はいると思いますか?
-
人間の命とペットの命はどちら...
-
世の中で言う「不審な人」とい...
-
お金が人をダメにするのですか?
-
<「お客様は神様」は古い考えで...
-
「お客様は神様」は古い考えで...
-
ニーバ―の祈りについて,質問で...
-
悪手の対義語
-
リベラルとは、 「上の人に逆ら...
-
自身が惨めすぎるから人に気遣...
-
私は男ですが「バッテリー女」...
-
シドニーオリンピックの柔道で...
-
神
-
過去が記憶とすれば、 未来とは...
-
成金が自宅のプールで子どもを...
-
キリスト教の飲酒
-
もしも明日世界が終わるとした...
-
性善説と性悪説、どちら派です...
おすすめ情報