【解消】質問投稿時のカテゴリ選択の不具合について

自身のことになると過剰に敏感になる一方で、他人の気持ちには鈍感な友人。
あなたの周りにも居ますか?もしくは、居ましたか?
最近はとくに目立つようになってきて、他の子を傷付けてしまったり不快にさせたり、私もそう感じることがよくあります。
その友人が嫌いという訳ではないのですが、心無い言葉に周りも疲れてしまう時が多いです。
皆さんなら、どう付き合いますか?または、どうされますか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (6件)

言っちゃなんだけどそれは人の本性でしょう。


それに他人に敏感な人なら自分も同じことをしていないか心配で、批難より自戒の方が大きいでしょうし。
詰まるところ類友ってやつでしょう。

それに相手にどこまで鈍感になれるかが友情だとも思いますしね。
敏感同士ならギスギスします。
なのでむしろ質問文にあることを言えてしまうのは友人じゃないでしょ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
本性だとしても、それをそのまま相手に言葉や態度で表せば不快に感じてしまうのは無理のないことだと思います。大人ですしね…。
他人に敏感になるべきとは思いませんが、思いやりは大事だと思っています。

それは確かに大事だと思いますし、私も多分周りの子も持っている部分かと思います。
ただ、塵も積もれば山となり、悩んでいる時や気づ付いている時に心無い言葉が刃のように感じてしまうことって人間、あると思うんです。
>質問文にあることを言えてしまうのは友人じゃないでしょ。
あくまでも悩みを相談をさせて頂いたつもりなのですが、これはどの部分に対してでしょうか?

お礼日時:2025/02/06 15:42

付き合いませんそんな人とは

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですよね…言葉の選び方や言い方って、やはり大事だなと歳を重ねるごとに思います。

お礼日時:2025/02/06 15:36

>このままフェードアウトするのも…と悩んでいます。



出会いも縁、別れも縁です。
自分に必要ない人は離れていきます。
合わない人に自分を合わしてまでお付き合いする必要ないです。
去るもの追わず、来るもの拒まず。でいいのでは?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
おっしゃる通りですね。無理して合わせて疲れるくらいなら、少し距離を置いたり、もしまた何か心無い言葉を言われたら、その時にハッキリ言えるようにしたいと思います。
それでもダメなら、残念ではありすが無理せず離れたいと思います。
参考になるご意見、ありがとうございました。

お礼日時:2025/02/06 15:35

そういうの友達って言えるのかな?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
友達、ってなんだか難しいですよね…
欠点は誰にでもあるので、そういう部分も含め付き合っていたのですが周りがだんだん疲れてしまっている感じです。とはいえこのままフェードアウトするのも…と悩んでいます。

お礼日時:2025/02/06 14:50

「自分には敏感、他人には鈍感」


多かれ少なかれ皆その傾向はありますね。
皆自分が可愛いですから。

主さんご自身に対して何か酷いと思うことをそのコが言ってきたなら、「それは酷いと思う。ショックだ。」と言っていいと思います。
そうしないと彼女も気が付かないでしょうし。

他のコに対してそのコが何か言ったりしたりしていても、様子見でいいと思います。
そのコと彼女の問題であり、主さんは口を出す必要はないです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
おっしゃる通りですね。私も友達間で悪口を言ったり口出すのは違うと思っています。だけど、少し疲れてしまうのも事実なんですよね…
本人が気付いていない部分もあるかと思うので、もしもまた何か自分が言われた時は、ハッキリ言うようにしたいと思います。参考になるご意見、ありがとうございます。

お礼日時:2025/02/06 14:27

友達に多大な期待は元々していない。


あなたはその人が自分の価値観に合わないので、勝手に疲れているのではないか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>心無い言葉に周りも疲れてしまう時が多いです。
と書いたように、私だけが勝手に疲れているという事ではありませんよ。恐らく誰が聞いても不快になる言動だと思います。

お礼日時:2025/02/06 14:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報