重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

職場の人間関係

ドラッグストア コスモスでパートで働いています。
入って5ヶ月程になりますが、50代の先輩の女性から入った頃からちょくちょく嫌味を言われています。
タメになるようなことを言ってくださる訳でもなく、ちょっとしたことを凄く嫌味な感じで冷たく怖い顔で明らかに他の人とは違う対応をとられます。
店責には言いやすいので、言っても、話を聞いてくださって終わります。
個人的事情で辞めることは出来ないのですが、ずっと我慢するしかないのでしょうか。
誰に相談しても変わることはないのでしょうか。

A 回答 (3件)

黙って聞いているでしょ。

じっと聞いているでしょ。それがいけない。やり返す。いい顔しない。愛想笑いしない。言い返す。機嫌取りなんてしない。にらみ返す。大声で怒鳴ってもいい。こういう人はどこの職場にもいます。そうやって前の人もいじめられてやめたのでしょう。あなたのところでストップ。

そのおばさんは、独り者?仕事できるの?そのおばさんがいないと店は困るの?孤立するといじめられます。なので気の合う人を作っておきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうです。
大体、はい。とかしか言わないです。

聞こえてくる話を聞く限り、不思議と充実してそうな感じで、なんでこんな人が? って思ってます。
話せる人と話してると 凄い見られてる感じがして たまに他の人とこちらを見てコソコソ話されてる気がします、、

お礼日時:2025/02/09 16:37

とても難しい所です。


「50代の先輩の女性から入った頃からちょくちょく嫌味を言われています」。
此れは1人1人取り方の違いがあり嫌味と嫁方もあればまた全く違う取り方をする方もいるはずです。
どうしても貴女がその様に取るのなら此処はハッキリとその方と話すべきです。
其れしかありません。其の儘で仕事をしていても嫌な思いをするだけではありませんか?。
店の責任者の方に一応は今後の事もありますから其の方話をして気持ちを知りたいを一言言っておいた方が良いかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

どうにかこの状況が変われば、、とも思いますが、威圧的なので話すのは怖い気持ちもあります、、

お礼日時:2025/02/09 16:30

無視すればいいじゃん。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

無言で立ち去ると言う感じでしょうか?

お礼日時:2025/02/09 16:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A