
最近母が就活をしています。母は50代で少し前まで仕事をしていましたが、家庭の事情で退職しました。母の話を聞くと年齢的な面であまり就職先が見つからず、面接に行っても断られてしまうそうです。そんな母を見て最近可哀想というか、なんだか見てられません。母が仕事を辞めた家庭の事情というのもとても理不尽な親戚の都合で辞めさせられています。というのも、詳しくは話せませんが家業を手伝って欲しいから辞めてくれと言われ辞めると、別の友達に働いてもらうからやっぱり大丈夫と言われ職を失ったという感じです。
自分が何とかしてあげたいという気持ちもありますが、自分は今年入社したばかりで高卒なのであまり給料がなく自分の生活で精一杯です。
50代の女性が働ける場所は何かありますでしょうか?
ちなみに母は正社員ではなくパートを希望しています。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>50代の女性が働ける場所は何かありますでしょうか?
人不足ですから探せばいくらでもあると思いますよ。
仕事が見つからないというのは、「お母様が希望する仕事に決まらない」というだけです。
まあ、希望する仕事と採用される仕事のマッチングが難しいんですけどね。
是が非でも収入が必要なら希望する仕事にこだわらず働くしかないですが、そうではないのならゆっくり探すのもありです。

No.2
- 回答日時:
50代で健康な女性なら、パートはいくらでもあると思う。
男性より腰が低くてコミュニケーションもうまいから、店頭での接客のほか、コールセンターの需要もある。
年の功が働く仕事もありますよ。
限界集落とかだと難しいかもしれないけど……。
バイトルでもIndeedでも、「50代活躍中」というキーワードでソートできるのをご存じでしょうか。
基本的に、求人票で年齢制限を設けることはできないのですが、
回避策としてやってることなんだろうなと思う。
↓「東京都 50代活躍中 コールセンター」の例
https://www.baitoru.com/kanto/jlist/tokyo/callce …
こういう探し方があるという裏技です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 統合失調症 統合失調症の叔母が絶対に病院へ行かない 3 2021/11/28 19:46
- 父親・母親 親の面倒を見るのに疑問を持ち始めました。 4 2021/12/11 03:55
- 父親・母親 会社に内定をしたのですがうちの親父が倒れてしまい悩んでいます。 4 2021/12/05 00:15
- その他(法律) 継母に、乗っ取られてる共有財産の家の相続登記を継母にさせたい。 2 2021/12/31 14:17
- 介護 93になる母方の祖父の介護について愚痴らせて下さい 私は家庭があるので同居はしていませんが、実家の隣 3 2021/12/28 12:15
- 父親・母親 毒親って因果応報になるのでしょうか? 9 2021/12/07 01:37
- 兄弟・姉妹 夫の妹が独身無職&実家への仕送りで将来不安です。 5 2022/07/12 17:09
- その他(就職・転職・働き方) 36歳の派遣社員♂ どうなの?って話です。 4 2022/02/03 16:54
- 妊娠 未婚シングルマザーの方、お力を貸してください。 事情があり未婚シングルとして来年出産予定です。 母6 2 2021/11/30 10:56
- 会社・職場 退職に関しての相談です。 私は今美容師アシスタントをしています。 今の会社を辞めたいのですが、なんて 1 2022/02/01 23:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最近の若者は工業系の仕事離れ...
-
週に2回は時間があるので副業を...
-
仕事をやめる
-
セブンイレブンについて教えて...
-
高卒で就職してエステの仕事に...
-
32歳のフリーターです。宅建試...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
派遣から正社員になります。1年...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
法人渉外と個人渉外の違いを教...
-
この求人は本当に存在するんで...
-
生保レディ 研修中にやめていい?
-
履歴書について。 私は高3の時...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
32歳のフリーターです。宅建試...
-
入社日を遅らせたい。
-
毎日10時間労働がキツいのはお...
-
女で31歳です。 育休をあまり取...
-
仕事を辞めたい 20歳社会人女で...
-
最近母が就活をしています。母...
-
足立区に引越したいのですが、...
-
一般的に言う夜の仕事やBARの仕...
-
立ち仕事、力仕事の1日4時間、...
-
発達障害・精神障害者でも可能...
-
作業所で時給、30円て安いです...
-
自分は高卒で仕事すら続かない...
-
通信制高校に通ってる17歳です ...
-
何か物を作れる仕事がしたい
-
完全在宅で出来る仕事はどのよ...
-
ストレスで涙と蕁麻疹が止まり...
-
宗教の勧誘する人って普段何の...
-
シニアの仕事は、どこで探せば...
-
短期離職した方はいますか?? ...
-
人と話すけど、BtoCの接客業で...
おすすめ情報