電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは、素直に疑問なので教えてください。

先日、中居正広さんに関することでフジテレビが会見をしていましたが、

①フジテレビって中居さんへの関与を否定していたのに、
 そもそもなぜ記者会見をしたんですか?

②なぜフジテレビの会長と社長らが辞めたり、
 どんどんスポンサーが撤退することになったんですか?

フジテレビが中居さんの性加害報道に関与しているっていう証拠はなかったんですよね?
なんでここまで騒ぎになっているのか正直分からず・・・
ぜひ詳しく教えて欲しいです。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

①まず中居氏の性加害を幇助した事実がないことを公の場で公表したかった為です。

公開記者会見以前に定例記者会見というクローズの会見を開いてその旨を報告しましたが、テレビカメラの入らない会見に対して「テレビ局なのになんで?」っていうブーイングがあった為です。
②中居氏に性加害の疑いがあるにも関わらず、彼を起用し続けたことは問題があります。フジテレビ側の説明では「彼に対する対応を急変することで被害女性がクローズアップされる可能性があるので特別なことをすべきでないと考えた」とのことですが、世間一般は「視聴率の取れるタレントを切りたくないから」とか「テレビ局と芸能人の付き合いを公にしたくないから」と考えています。
そんなことからスポンサーがフジテレビの倫理観を疑問視することとなり撤退しているようです。
    • good
    • 0

① 中居さんへの関与を否定していたけど、状況から否定に矛盾が出て来たので、CM提供を中止したトヨタをはじめとする多くの企業に対してその説明責任が出て来たのです。

それで1月17日の取材者を限定した記者会見の開催です。ところが、この第1回目の記者会見が従来のフジテレビ取材陣が外部に求めていた公開性とは真反対だったので、報道機関と言う企業責任を問われて完全公開での第二回目の記者会見が必要になったのです。
② 1月17日の第1回目の記者会見で、社員の関与の全否定が出来なかった上に、業務と見なされる状況も否定できなかったので、企業体質を問われることになったのです。それで企業体質の風土を作った責任としての辞任です。
記者会見で報道された性上納による営業活動疑惑をエビデンスを持って完全否定できなければ、企業コンプライアンスを定めている企業はその種の問題を起こした企業との取引は出来ません。それでCM提供と言う取引を停止したのです。
    • good
    • 0

テレビ局って、反論するにせよ「会見しろ」って要求してきた組織。


自分らが無視する訳にゃいかんでしょ?
    • good
    • 1


関与否定は、
中居氏が被害に及んだ件に関して、
その場所の設定などには関与していない、と言う事だけです。
記者会見は、
週刊誌報道がその関与有りとなっており、
世論や業界の不信を払しょくするためです。


上記に係る記者会見があまりにも不誠実、が発端です。
接待に於ける女性社員の無理強い出席と言う社風が明らかになり、
ガバナンスの問題が見えてきたからです。

> 中居さんの性加害報道に関与しているっていう証拠は
性加害とその場、への関与は無かったという事になっています。
ただ、社のガバナンスの問題が露わになった結果が、今の現状です。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A