性格悪い人が優勝

国民が誰も選挙で選んでいないのに、日本の国民生活や経済活動に多大な影響を及ぼした大臣って誰のことなんですか。

A 回答 (5件)

竹中平蔵です。


彼は2001~2004年まで、民間から招聘される形で経済や金融の匿名大臣を務めました。

その際に人材派遣などの非正規雇用を推進する政策を打ち出して、就職氷河期世代を不安定な収入で働かせるよう仕立てました
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/02/11 06:23

それ、、、基本的には国民が投票により選んでいるのです。


しかも、何回も。

それがゆえに大臣のポストが回ってくるのです。

数打ちゃ当たる、パチンコのチューリップみたいなものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/02/11 06:23

小泉純一郎首相の時の竹中平蔵では?


郵政民営化をして、国民の貯蓄を減らした。
非正規雇用を増やして、国民の所得を減らした。
自分は、株で儲けた。
派遣会社のパソナグループの役員になって儲けた。
竹中平蔵は、働かない人達を働かせたのだと豪語している。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/02/11 06:23

何年も何年も続く気持ちの悪い公明党の国土大臣です、、



飛行機事故、船舶の事故、高速料金無償化、宗教法人固定資産税、公共投資、

下水沈没事故・・数えれば切りがありません、、
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/02/11 06:23

小泉純一郎

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/02/11 06:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A