
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
私はネットの自動車保険に変えましたから自動更新です。
担当者とは電話でしか会話したことがありません。
以前に事故に遭ったときも上手に処理してくれました。
ネット契約で困るのはカレンダーを貰えないことくらいです笑。
その前は知り合いの保険代理店でしたけど
いつも向こうから来てくれたのでこちらから出向いたことはありません。
だいたい、保険の更新に契約者(つまり、客です)が出ていくなんて
聞いたことがありません。
向こうの商売なんですから放っておけば連絡してくるでしょう。
その時に「都合で行けない」といえば書類を持ってやってきます。
それができないんだったら、契約の解除をすればいいです。
契約解除と言ったって
保険料を払わなければ自動的に契約が無効になるだけです。
別の保険契約の時に料金面で不利になることがあるかもしれませんが
それはアナタの判断次第です。
No.10
- 回答日時:
私も保険だけはディーラーです。
代車特約を車両保険なしで付けてくれるからです。
あいおいニッセイ同和損保です。
他のネットの安さを売る保険でも、代車特約を付けると車両保険付帯で今の保険より高額です。
話変わりますが、東京海上日動は日動と組んでからは、事故の対応酷いですよ。
それでトヨタ系列の、あいおいニッセイ同和損保に変えました。
No.9
- 回答日時:
今はネット上で更新手続きできる事が多いです。
東京海上日動のホームページを見てネット上で交信出来るのならディーラーへ行く必要も
無いし、好きな時間帯に手続きできますから確認してみた方が良いでしょう。
No.5
- 回答日時:
私は、ディーラーが代理店の保険に入っていた時は、
毎年の更新のときにはディーラーに行きました。
面倒なら、代理店を通さずにネットで保険会社と直接に
契約すればいいです
でも、代理店があると事故を起したときに助けてくれますよ
ネットの保険なら、電話で話すしかないけど代理店があると
出会って話せるので役に立ちます
https://www.tokiomarine-nichido.co.jp/service/co …
No.4
- 回答日時:
車検と自賠責保険はセットです、車検時に工場が代理で更新してくれるので所有者が手をかけるはないです。
そして任意の車両保険は自動更新で更新手続きはしたことないですよ、「東京海上日動」は。
No.1
- 回答日時:
自動車ディラーが扱っている保険は3年契約が多いです。
2年は珍しいですね。
通販型自動車保険に切り替えればネットで完結します。
また、点検を行っている整備工場も、どこかの保険代理店になっれるでしょうから、そこに依頼するのも方法の一つです。、
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(保険) 自動車保険の切り替えをしたい 2 2023/11/25 19:34
- 車検・修理・メンテナンス ディーラーでの車検や点検について 6 2023/06/11 21:16
- 車検・修理・メンテナンス ホンダのナビの地図更新について 4 2024/03/06 05:16
- 中古車 中古車の購入について 5 2023/06/24 21:56
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 車の任意保険について! 車を買い換えた場合いまの保険を入れ替えできますか? ディーラーローンで買う場 9 2024/03/14 10:56
- 輸入車 現在所持している車について 4 2023/09/25 22:57
- 国産車 【自動車整備士さんに質問です】自動車の出力を上げる魔改造で、バキュームセンサーのピエ 4 2024/04/01 20:16
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自家用車、修理か買い替えか 12 2023/11/21 22:01
- 車検・修理・メンテナンス なぜ、車の車検で基本整備料金が正規ディーラーと町工場では大きく異なるのか? 21 2023/03/14 00:13
- 車検・修理・メンテナンス ダウンサスが入っでいる中古を買って乗っていて、車検には通ってました。 しかし、ディーラーに別件の用事 5 2023/06/11 11:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
単二電池
あなたの家に何本ありますか?
-
車のバッテリーがあがりました スターターもなくエンジンがかからないのでJAFにお願いしようと思います
車検・修理・メンテナンス
-
愛車に名前をつけたいのですが
その他(車)
-
緊急 たった今、車のエンジンが掛からなくなりました。 バッテリー切れというやつでしょうか これはどう
車検・修理・メンテナンス
-
-
4
[緊急] 先日車のバッテリー上がりをここで質問させていただいた者です 今月の10日にバッテリーを交換
車検・修理・メンテナンス
-
5
新車の購入について質問させて頂きます。今日ディーラーで車の見積りをして審査通ったとの事でした。これは
自動車ローン・自動車保険・車両保険
-
6
国産車ディーラーは現金客は嫌がりますか?
自動車ローン・自動車保険・車両保険
-
7
車に詳しい方へご質問します。今朝、車のバッテリーがあがり、エンジンが全くかかりませんでした。車内の照
車検・修理・メンテナンス
-
8
車検について
車検・修理・メンテナンス
-
9
自家用車を新車で購入して、ずっと何年もトラブル無し(故障、イタズラによるキズ、接触による知らないうち
車検・修理・メンテナンス
-
10
新車の定期点検契約サービス後の走行不能トラブル
車検・修理・メンテナンス
-
11
1600 CCで3気筒の車に6,000,000円近く出せる人の心理を教えてください
国産車
-
12
ガソリンスタンドでエンジンオイル交換した後から、燃費悪くなりまして、考えられる原因なんでしょうか
車検・修理・メンテナンス
-
13
今日バッテリーが上がってしまってJAFを呼びました。 JAFの方に一回もバッテリー変えたことがなく3
車検・修理・メンテナンス
-
14
車について
国産車
-
15
バッテリーが上がってしまいロードサービスを呼んだら、バッテリーが3年前のでもう古くいつまた動かなくな
車検・修理・メンテナンス
-
16
ディーラーに修理を頼んだら代車が軽自動車のはずが売り出し中のSUVになりました。もしかして?
国産車
-
17
対向車がハイビームで迷惑を受けているときに「お前の車、ハイビーム止めろ」と伝える術はありますか?
国産車
-
18
もう10年以上もガソリン車に乗ってます。今日バッテリーが上がったのでバッテリーチャージャーで充電して
車検・修理・メンテナンス
-
19
N-BOXのタイヤについて。 新車購入して、YOKOHAMAタイヤが付いてます。 恐らく2017年式
車検・修理・メンテナンス
-
20
来月車検を受けます。ディーラーから自賠責の控えを用意しといてね、といわれてますが探してもありません。
車検・修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新社会人の車の上乗せ保険について
-
今日車のローンの手続きをして...
-
アルファード 20 前期 後期のボ...
-
車の任意保険について質問です...
-
車を買い替えるのですがクラウ...
-
自動車保険をどこと契約するか ...
-
ソニー損保の故障補償特約(搬...
-
マイカーローンについて! 中古...
-
車を売却して あらたに違う店で...
-
任意保険に入ってない人って7割...
-
SUZUKIディーラーでのローン審...
-
「個人でのカーリースは損!」...
-
車の物損事故で、相手方が車両...
-
自動車の任意保険について 2年...
-
ディーラーの審査について質問...
-
新車の購入について質問させて...
-
車ローンで聞きたいのですが 新...
-
国産車ディーラーは現金客は嫌...
-
自動車保険の保証内容どのくら...
-
私がブラックリストでローンを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
無保険の車、運転したことあり...
-
車の保険で車両保険加入してな...
-
対物超過特約
-
自動車保険 車検で第三に事故に...
-
縁石を擦って当て逃げになると...
-
車を売却して あらたに違う店で...
-
車の任意保険について。 今や10...
-
私がブラックリストでローンを...
-
自動車の車両保険を使うか迷っ...
-
自動車保険の保証内容どのくら...
-
次の車を購入するのにカーリー...
-
自動車保険の車両保険で質問で...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
「個人でのカーリースは損!」...
-
『障害一時金倍額払い』につい...
-
駐車していた車にぶつけられた...
-
車全体に傷をつけられました。 ...
-
車は一括かローンかどちらがい...
-
500万円のかなり高い車を、ロー...
-
評価損について 残価設定で車を...
おすすめ情報