A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.13
- 回答日時:
新車で買って
ディーラーで12ヶ月点検
車検をする
これで交換する時はディーラーがやってくれます
心配、悩みながら乗ってても楽しくない
車検で10万
タイヤ、バッテリー、その他交不意の修理に
月に1万円
という事はガソリンと修理費、車検、保険
、税金で月に5万円は要るという事
それに車のローン
ということです
No.12
- 回答日時:
メンテナンス次第で20年20万キロ以上走ってますし、手入れを怠って3万キロくらいでエンジン焼き付かせる人もいます
タイヤの設計上のグリップ性能が維持できるのは5年ほどと言われますが、落ちたグリップを理解して操縦すれば10年くらいはイケます
つまりはあなた次第です
No.11
- 回答日時:
私のKトラはもうすぐ20年になります。
後5年は使用しようとメンテしています。
それ以上保有する人もいます。
昨年、紀伊半島に出かけたとき、60年位前の
Kトラをみました。現役で配達業務に使用していた。
ホンダt360ですよ。
その車を乗りたいと思う気持ちがあれば長く使えます。
タイヤについては、
私は5年を目途に交換してます。
BSですが、年数より走行による摩耗です。
安全基準を元の判断すべきです。
No.10
- 回答日時:
>軽自動車って普通何年持つんですか?
メンテナンス次第で、13年以上
>あとタイヤは何年持ちますか?
乗り方や保管場所により異なる
目安として、タイヤ製造から約10年以内
数年で買い替える人もいれば7年以上もつ場合もあるからね・・・
No.8
- 回答日時:
普通にメンテナンスをしておけば15万キロ15年は大丈夫です。
親戚の三菱EKワゴンは今その距離です。
但しサスが弱るので乗り心地は軽トラまでは行かないけど悪くなります。
No.7
- 回答日時:
飽きるか、事故で潰すか、修理あきらめるまで
50年以上もいるし1日で潰すのもいる
軽自動車検査協会2023年における廃車までの平均は16年弱
タイヤは溝が減って変えたいと思うまでかヒビが深くなるまで
月5000kmは知る人なら半年持たないし、月100km以下しか走らなくてガレージに入れて10年以上そのままの人もいる
バースト寸前のワイヤー見えているタイヤでも平気な人もいる
推奨はメーカーによっても違うので、タイヤメーカーに聞くしかないよ
アジアンタイヤなら特に
No.6
- 回答日時:
13年くらい。
大きなメンテナンスやらパーツ交換が必要になったら潮時です。タイヤは軽自動車はすぐダメになる印象。3年くらいでヒビが入っちゃう。ちょっと耐久性無い感じ。安いから良いですが。
No.5
- 回答日時:
きちんと手入れして、丁寧に運転すれば20年乗れると思う(これは別に軽自動車に限ったことでは無く普通車でも同じ)。
ただ維持費は年数と共に段々増えると思う。タイヤは丁寧に運転すれば4万キロ位までは交換せずにもたせられる。但し年数を経るにつれて、ゴムが劣化するので年間走行距離が短いと、4万キロに届く前にゴムがひび割れてダメになることも。。まぁ最長5年位までは大丈夫かな。No.4
- 回答日時:
あなたが思う普通が分からないのでなんとも言えませんが、大した整備もせずに20年も乗ったら高額な修理や部品交換が待ってるので、そこで廃車にする人が多いですね。
タイヤも、保管状況や銘柄によって変わるのでなんとも言えません。
激安な怪しいアジアンタイヤなら1年以内、国産のブリヂストンやヨコハマなら使い方によっては5年超えてもいけます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) バイトがある前の日は眠れません。 バイトを始めて7ヶ月が経つ高2です。 昼間はバイトで夜は学校似通っ 3 2023/12/09 06:50
- 査定・売却・下取り(車) お車の2台持ちの方へ 12 2024/02/25 19:05
- その他(車) 年間の維持費の比較 普通自動車2500cc 20年落ち重課税 1台 軽自動車 1台 GR86 1台 1 2023/05/07 22:30
- 貨物自動車・業務用車両 タイヤについて 6 2023/11/06 11:15
- 国産車 乗用車の税金や費用対効果の違いについて バイクのエンジン積んでボディーが車の一人~2人乗りのコンパク 2 2024/02/20 00:36
- 中古車 車の所有について。 5 2023/08/27 02:23
- 車検・修理・メンテナンス 先日ワゴンR(2004年式)のタイヤ交換をしようと思い、前、後ろの順でやろうと思ってガレージジャッキ 7 2024/11/14 02:15
- 自動車税 自動車税について 現在軽自動車に乗っているのですが、普通車に乗り換えるとなる場合3月に購入して納車す 6 2024/03/14 15:41
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動自転車で腰痛が起きますか。 通学用の電動自転車を子どもに購入しました。 バッテリーを持つとかなり 3 2023/11/18 20:20
- 査定・売却・下取り(車) 軽自動車のタイヤが一つパンクしてしまいました。 車屋さんで修理(タイヤを一つ付けてもらう)をしてもら 9 2023/08/02 20:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
軽自動車のワイパー交換をした時に 誤ってワイパーの金具部分が ガラスに当たり、運転席側の下部分の ガ
車検・修理・メンテナンス
-
[緊急] 先日車のバッテリー上がりをここで質問させていただいた者です 今月の10日にバッテリーを交換
車検・修理・メンテナンス
-
車検について
車検・修理・メンテナンス
-
-
4
車の暖房は燃費に影響しませんか?ACボタンは使ってないものとする!(*’ー’*)ノ
国産車
-
5
バッテリー交換について。 先週、バッテリーが上がってしまいました。ケーブルを使用して復活しましたが、
車検・修理・メンテナンス
-
6
最近走行中に車のバッテリーがあがり、恐怖症になっています。 バッテリーの節約について質問です。 ・夜
車検・修理・メンテナンス
-
7
緊急 たった今、車のエンジンが掛からなくなりました。 バッテリー切れというやつでしょうか これはどう
車検・修理・メンテナンス
-
8
ディーラーは改造車は作業してくれないようですが、ディーラーの社長が車高短の車に乗って通勤しているのは
カスタマイズ(車)
-
9
1600 CCで3気筒の車に6,000,000円近く出せる人の心理を教えてください
国産車
-
10
車の保険 人身傷害を5000万円以下に落としたい
自動車ローン・自動車保険・車両保険
-
11
普通車で、ガソリン残量が後30㌔走行まであったのに、いきなり残量ゼロになったんですが、そういうものな
車検・修理・メンテナンス
-
12
車のサイドドアの画像の周りの部分が凹んだのですがこのくらいは自力で直すことは可能でしょうか?道具とか
国産車
-
13
スタッドレスのネット購入について。 全く無知なので教えてください。 購入はネット、交換はカー用品の場
車検・修理・メンテナンス
-
14
対向車がハイビームで迷惑を受けているときに「お前の車、ハイビーム止めろ」と伝える術はありますか?
国産車
-
15
日産自動車が潰れた場合
国産車
-
16
もう10年以上もガソリン車に乗ってます。今日バッテリーが上がったのでバッテリーチャージャーで充電して
車検・修理・メンテナンス
-
17
900cc の軽自動車というのは作られないのでしょうか
国産車
-
18
車のホイールナットの締め付けトルクについて
車検・修理・メンテナンス
-
19
新車の定期点検契約サービス後の走行不能トラブル
車検・修理・メンテナンス
-
20
車検を受けた車整備工場は、今後どう対処すべきでしょうか・・
車検・修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
左足ブレーキが常識ですよね?
-
カーナビのフレキシブルフラッ...
-
VWパサートですが皮?レザー?...
-
86(ZN6)なのですが、デフマウン...
-
業務用バキュームブロア、日頃...
-
再動画撮りました 249000キロ y...
-
マクラーレン540650 車検整備費...
-
AZ(エーゼット) 燃料添加剤 FCR...
-
車の左前輪の異音について
-
新品の鍋の内側をこするとすると。
-
車のエンジン警告灯が点灯した...
-
だいたい、オイルは何キロ走行...
-
LEXUSのLX600と同じくLEXUSのLS...
-
スズキの軽自動車の4ATですが...
-
自動車のリヤガラスとサイドガ...
-
フラッシング
-
中古で車買った時皆さんコーテ...
-
車の車検は、1ヶ月前からじゃな...
-
車の雨汚れについて
-
スズキ エヴリィに乗っています...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のキーの電池を入れ替えても...
-
車のワイパーの交換
-
車のバッテリーに関して質問で...
-
ブースターケーブルについて教...
-
トルクレンチでの増し締め
-
車のエンジン警告灯が点灯した...
-
左足ブレーキが常識ですよね?
-
●現在今の車(軽自動車)の車検...
-
これはなんという車ですか?
-
車の後ろをぶつけて、クリティ...
-
バックカメラ取付
-
今日原付で車に衝突してしまい...
-
ヘッドライトのローのみ点かな...
-
Honda車のオイル交換
-
トヨタで車買うんですがオプシ...
-
事故で車のハンドルセンターが...
-
ダイハツのタントを乗ってます...
-
現在走行距離14万2千キロの中古...
-
車
-
エンジンオイルについて サクラ...
おすすめ情報