重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

車の車検は、1ヶ月前からじゃないと受け付けてもらえないのでしょうか?

A 回答 (7件)

予約受付はいつでもOKな処が多いようです。



私も3か月前にはがきが届きます。
早めの申し込みすると、代車の予約、早割引というサービス有り。
工場も予約で稼働率と作業の集中を避けることが出来るからと。
納期が掛かる部品取り寄せも出来て、何度も車を入れることもない。

車検自身も、当時受け直すことも可能です。
午前に車検を通した車を午後にもう一度車検を通すこと。
普通はとても無駄なことですが、ある種の中古車転売には。。。

車検予約はいつでもOK、車検もいつでもOKです。
    • good
    • 0

車の車検って、車検を受けてから、1日後でも車検を受けることが出来る。


だから、いつでも受けて大丈夫です。
いつでも受け付けてくれます。


車検の満了から2ヶ月前から車検を受けても、満了日は変わらない。(2025年(皇紀2685年)4月改正)。
改正前は、認証工場等の運輸支局や神戸運輸管理部で受けるなら、一ヶ月前。指定工場なら、45日前
それなら、満了日は変わらない。
今は、2ヶ月に伸びましたね・・・(実質的に満了日が2025年6月以降の方が対象)

それよりも前に車検を受けると満了日が、最後に車検を受けてから、家庭用の乗用車なら、24ヶ月後になる。よって、満了日が変わるから、受けない人が多いだけ。

車検の予約って、客の取り合いだから、いつから予約を受付するかは、店により異なる。だから、半年や1年前からも受け付けるってところはあるよ。
ディーラーとかでも、会社によっては半年や12ヶ月前とかにも受け付けますよ~とかいいますからw
車を壊すなら、ビッ○モ△タ△ってCMとかしていた?ようなところって、1年以上前とかでも車検の予約を受け付けていたところだからね。そして、車検時は車検価格もぼったくり価格で、中古部品を入れたりすると・・・
    • good
    • 0

いつでも大丈夫です

    • good
    • 0

いいえちがいます。

    • good
    • 0

2か月前

    • good
    • 0

何ヶ月前でも可能です。


ただし、2年の期間を有効に使うには1ヶ月前からでしたが、今年4月から2か月前になりました。

「車検の更新、「2か月前」からに拡大 2025年4月から変更」
https://www.goo-net.com/magazine/carmaintenance/ …
    • good
    • 1

受付(予約)はもっと前からやってくれます。

今年の4月からは2ヶ月前から車検を受けられるようになりました。2ヶ月よりも早く車検を受ける事はできますが期限が前倒しになります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!