
たまに、悪意はないけど自分本位の人っていません??
私の友人なのですが、友人だけ車で来てて、私たちが電車の時、友人のせいではないですが、終電を逃してしまいました。友人とは別方向だったので送ってもらうのも申し訳ないと思いタクシーで帰ると言ったのですが、「じゃあうちは車だから!」とサッと帰ってしまいます。私だったらせめてタクシー乗り場でタクシー来るまで一緒にいるとか、車で送ると思います。また、友人は自分の足がない時平気で人の車に乗ります。
いつもこんな感じで、貸して、とかやり方教えてとか言ってくる割には私のことは助けてくれません。
私たちが困っていても関係ないですという顔をしてきます。せめて心配しているふりをしとけばいいのに、と思いますが。まあ友人のせいで困ってるんじゃないのでいいんですけど、、、
これから友人とは距離をいい感じに開けて付き合っているのですが、他の子はこの子と付き合い続けているようです。悪気がなさそうなのでみんなにやっていると思います。私の心が狭いですか??他の子達が彼女の本質に気づいていないのでしょうか?
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
人間は皆自分本位です。
マナー(?)で"ふりをする"のに対して好感を持つタイプと逆に押し付けがましいと感じるタイプがいると思います。
まぁ相性なので嫌なら交友を控えれば良いです。
No.6
- 回答日時:
相手を思いやることができないんです。
(悪意はない)他から見たらそう思います。じゃなくて本人は自覚してないんですから、これは発達障害の人に見受けられます。その方ががそうだとは言いませんけど、そのつもりで付き合ってた方がよろしいかと存じます。その他に時間にルーズ、協調性がない等ないですか?何も発達障害と言っても、知能は普通かそれ以上大卒もいますし、仕事もそれなりに出来ますから。回答ありがとうございます。
まさにそんな感じで読んでいてびっくりしました。
上司や偉い人とのご飯にも彼女は毎回5-10分程度遅れて来ます。そのほかにも彼女の相談に乗るときはルンルンして話してくれますが、こちらの相談は興味ない といった態度を出されます。
仕事は普通にできていると思います。
すごくピンときました。
No.4
- 回答日時:
shut0325です。
補足拝見しました。>理由をつけておくってくれたことはありません。
>それでも人には頼るということが言いたかったです。
この二つって別問題だと思いますよ。
逆に頼られたときに、その友人と同じく嫌だったり、都合悪ければ断ればいいだけですよね?
つまり、相手が何か頼みごとをしてきても断れば成立しません。
あなただったらこうだ、、というのもあるでしょうが、それはあなたの考え、その人はその人の考えの元行動しているだけ
結果的にあなたはそれが嫌だと思い、距離を置くようにしているという事ですよね? それがいいとあなたが思ったから。
同じくして、他の友人たちは他の友人たちの考えの元で行動しているにすぎません。気にしない人もいるでしょうし、嫌々ながら付き合いをしているのかもしれませんが、その辺はあずかり知らない部分かと思います。
必ずしも、友人があなたに見せる側面と他の人に見せる側面は同じとは限りませんしね。
No.3
- 回答日時:
>たまに、悪意はないけど自分本位の人っていません??
↑いますね。
それにこれも見方によっては、
言わなくても解るだろ・察しろよ・見て解らねーのか・気を利かせろよ。
って自分本位な事を言ってるように聞こえるんだけど、自覚はありますか?
>私だったらせめてタクシー乗り場でタクシー来るまで一緒にいるとか、
↑これは求めすぎだと思うし、そんな事私がタクシー待つ立場なら望まない。
むしろ付き合わせるの申し訳ないから帰っていいよってなる。
彼氏とかならまだ解るけど。
心が狭いというか、これもまた自分本位であると思います。
送って欲しいなら素直に頼めばいいのに、
頼んでもいないのに「送ってあげるって言ってこない!」とか
「私がタクシー待ってる間自分は帰らずに一緒に待ってくれない!」ってのも、かなり自分本位だと思う。
もし助けてって言ってるのにバッサリ断ったあげく自分は図々しく頼んできて断ってもしつこくてしまいには文句言う、って事なら心が狭いとは思わないけど。
まあ人間は基本的に自分本位で、それにすら気付いてないって例があなたのように沢山ある。
No.2
- 回答日時:
あなたがご自身の本質に気づいていないと思いますよ
送って欲しいならそういえばいいし、タクシー来るまで一緒にいて欲しいならそう伝えればいいのでは?
困ってる時もそう
その友人は自分の時は言ってくるのでしょう?
あなたはそれをせずに普通はこうだとか言わずにわかってってスタンスですよね?
心配してるふりやタクシー来るまで話相手とかいりますか?
あなたがそれが必要ならそういえばいいかなと思います。
距離開けたいと思ったから開けているというのもあなたがそう思ったのだからそれでいいのでは?
他の人たちは特にどう思ってないから連絡取り合ってるのだろうし
そんなあなたを他の人が見てどう思うかはわかりません。
No.1
- 回答日時:
たまにではなく、よくいますよ。
誰でもみんな独善ですよ。
そういうもんだと割り切ればよろしいかと
あなたとて『私だったら』と自分本位なのでは。
「他の子」は割り切っているのでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 知人・隣人 車の送迎 5 2023/10/13 23:10
- 心理学 交通機関で通勤通学してる人って同じ時刻じゃないと心理的に落ち着かないのですか? 学校が早く終わって間 5 2024/04/03 15:44
- マナー・文例 自分が常識外れ?友人が常識人? 9 2023/08/12 23:44
- その他(悩み相談・人生相談) 代行タクシー(タクシー代行)について 1 2023/06/25 16:35
- タクシー 友人と飲みに行きタクシーで別の場所へ移動中に友人が嘔吐してしまいました。 幸い停まってからゴミ袋に吐 5 2024/12/11 10:50
- 恋愛・人間関係トーク 男友達が生理的に無理。 私は女子中学生で、相手は同級生の男子です。 めっちゃ私がクズなのは分かってる 2 2023/09/30 12:09
- カップル・彼氏・彼女 彼氏の車 6 2023/05/22 17:07
- その他(悩み相談・人生相談) 他者を乗せての車の運転に不安がある 10 2024/05/01 07:34
- 友達・仲間 送り迎えする友達の旦那 友人1人と17時過ぎから軽く夜ごはんで会う際に、いつも旦那が心配すると言って 7 2024/05/20 07:24
- 友達・仲間 友人が非常識なのか病気なのか 友人が非常識すぎて距離をおこうかと考えています。 最近1番驚いたのは、 2 2024/06/25 12:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
育ちが悪いって言うますけど! 他人に対して、育ちが悪いと思うとき どうゆうときに思いますか? 発言と
会社・職場
-
私は「幸せ」というものが分からないんですが「幸せ」とはなんなんでしょう? これしてる時が幸せとかでは
哲学
-
新人を雇い止めにするのにいい口実を教えて欲しいです(><) 最近入った新人が気遣いができず、相手の都
会社・職場
-
-
4
男が奢るのは当たり前ですよね? 雄が雌に餌を持ってくるから雌は子供を産もうと考えるわけです 奢らない
その他(恋愛相談)
-
5
子供の頭の良さ
子供
-
6
人間、年齢を重ねるごとに性格は顔や表情に現れるというのは本当ですか? 食品工場やスーパーで働いてるお
会社・職場
-
7
職場で無難にやる為に気をつける事、教えてください。
会社・職場
-
8
人間関係について悩みがあります。 私はいつも人間関係で上手くいきません。過去に学生時代中学では、友達
いじめ・人間関係
-
9
私の会社にグループワークが出来ない子(26歳女性)がいます。 仕事以外は普通にニコニコしている可愛ら
友達・仲間
-
10
イジメ
いじめ・人間関係
-
11
前職から転職する際のその人物がどんな人物だったのかを次の企業が前職に電話で等で個人情報を確認すると思
訴訟・裁判
-
12
30代後半になりますが、今は子どもたちの育児と家事に終われ、あっという間に時間が過ぎていきます。 ア
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
夫婦喧嘩したら旦那にご飯を作らないのは駄目?
夫婦
-
14
相手のことを好きになれば好きになるほど、相手への愛が重くなっていきます。 この性格は治したいと思って
片思い・告白
-
15
新入社員です。 来月の3連休の翌日に有給取得でバンコクへ行きます。 有給は上司からの承認を貰いました
その他(法律)
-
16
2ヶ月後に連続4日の有給使いたいと言ったら上司に激怒されました(予約済み) 4日の有給と普通の休日つ
会社・職場
-
17
人は、悪い方向に変わってしまったら、なかなか元には戻れなくなるのでしょうか? 自分の元友人がいました
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
一度浮気や不倫した人は、またしますか? そういう性格ですか?
カップル・彼氏・彼女
-
19
20代で出会いからすぐ結婚する人ってどうしてですか? 正直離婚率高い気がします。 見栄ですか?焦りで
婚活
-
20
もう色々と無理で、彼氏と別れるか別れないかで本気で悩んでいます。 もう別れるとLINEはしたのですが
カップル・彼氏・彼女
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この社会はわがままで身勝手で ...
-
私は間違えた事をしてしまった...
-
とある女性の友人が僕を学歴で...
-
友達は何人必要? ジム行きたい...
-
友達が多い人や人付き合いが好...
-
なんで一緒にいるの?
-
どう思いますか?
-
一人称が僕ってダサくないですか?
-
異性の友達にも旅行のお土産な...
-
相談があります、 私は新高1で...
-
友達に指摘したい時は他の人も...
-
大人からの友達づくり
-
友達についてなのですが、これ...
-
1人が好きです 友達と遊ぶと気...
-
友達のある一言にモヤモヤ&イ...
-
友達?話し方?の悩み
-
推し仲間と遊びに行きました。 ...
-
22歳女です。メンタル落ちてて...
-
友達についてなのですが、これ...
-
「え?怖…」って出来事があった...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
興味ない映画に誘われたら断り...
-
高校に行きたくない。
-
出産した友達が、子供の写真を...
-
今回のクラス替え最悪でした、...
-
「好き」と言われたが、友達とし...
-
中学3年生です。友達の作り方を...
-
高1です。私はプライドが高いで...
-
1人旅もいいけど…
-
潰れてしまった大学生活
-
女子友達に距離を置かれました(...
-
無口で必要のないことは喋らな...
-
絶交?
-
一人ぼっちの人生
-
恋愛に発展しない異性の友達を...
-
学生時代の友達
-
クラス替えでぼっちになりまし...
-
大学3年生から新しく友達を作...
-
遊びを断ると予定の詳細を尋問...
-
もうこの関係終わりって解釈で...
-
子持ち友人の言動 1歳半の子ど...
おすすめ情報
回答ありがとうございます。
補足ですが、えー送ってよ。と頼んでも、いやうち明日仕事だから!とか明日早いから!と理由をつけておくってくれたことはありません。
それでも人には頼るということが言いたかったです。