
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
あぁ…kenpreさんが担当していて、夜は奥様ぐっすりでしたもんね…。
まだ3人での生活に戻れなそうなのでしょうか。
ご回答ありがとうございます。
タワマンに行ったら、妻は眠そうにして娘にミルクあげてました。娘が眠ったので、妻と交代したら、妻は寝室に行ってしまいました。凄く疲れたのだと思います。妻は優しい母親だと思います。
夕方、D輔さんが帰宅して、
1、妻との会話は禁止(家事、ナニーに関する会話は除く)。
2、家事、ナニー以外の時は、ケージ待機(施錠判断はM美に任せる)。オレはケージの施錠しない。人権侵害には関わりたくない。と言ってました。
3、オレの前で、3分以上、子を泣かさないこと。
これだけ言って、また、飲み会?に外出してしまいました。土下座したまま、謝罪の言葉を言わなければと思ってましたが、行ってしまいました。妻が起きて来たら、上記3を伝えようと思います。
No.11
- 回答日時:
会話は禁止って…。
やっぱりDさんの気持ち&考え方、M美さんからの話、kenpreさんの気持ち、みんなズレていて何だか変ね。
でもkenpreさんの信じる気持ちがM美奥様の心を動かしてるよ。
赤ちゃん色々分かる前にこの状況抜け出したいですね。
頑張ろー \(ϋ)/♩
ご回答ありがとうございます。
僕がタワマンにいなかった2日間、妻はD輔さんからのプレッシャーの中、一人で娘を見てくれました。
会話禁止になったけど、今までと余り変わらないと思ってます。
入浴中、娘が笑いました。初めて笑ってくれました。僕は可愛い娘の顔を見てたら、緊張するの忘れてました。今は、ナニーだけど、父親だと分かってくれたのかもしれません。娘は幸せそうな顔をしてます。僕と妻で、娘が大人になるまで一緒に育てようと思います。
これから妻が寝るまで娘を預けて、僕はケージ待機して、妻が寝る時に、妻にケージ解除してもらい、夜中は僕が娘のお世話します。
sedamさんありがとうございます。妻と娘にまた会えました。
No.10
- 回答日時:
何故、夜泣きをしているのか?その原因から対処法を学ぶ
https://hajimetemama.sakura.ne.jp/yonaki/
https://www.jp.pampers.com/baby/sleep/article/ba …
当然、原因もなく夜泣きをしている様に大人には、思える事でも
乳幼児には、原因が有るのです
正直、これは誰もが経験する事ですから、
臨機応変にご夫婦で、乗り切るしか方法は有りません
No.6
- 回答日時:
奥さんが寝る10分前までにオムツの交換
ミルクをあげておなかがいっぱいにすることです。
泣いたらおむつを開いてぬれてなければミルクをあげる。
ミルクはポットに温かい状態で入れておくことです。
短時間でミルクをあげるようにする。
若いママさんの交流会はありますよ。
NPOセンターで友達を見つけましょう。
不平不満を言ったり、方法の情報交換のためです。
このような団体に参加して話すと楽になります。
No.5
- 回答日時:
後期高齢者になって
娘が泣くのも、手間が掛かるのも今、振り返って見ると懐かしいし
もう少しするとお子達も大きなられて順応します
お若いので羨ましいですね
ものは思いようですね
104歳のおじいちゃん
テレビのインタビューに答えて
今、生きてきて大切な事はと聞かれて
気にせんこと、何でもプラスに捕らまえる事と
No.4
- 回答日時:
昨年、同じ経験をした者です。
大変ですよね〜こればかりは完璧な解決方法わかりません。ウチはとにかく、夫婦2人で夜泣き対応しました。自分も寝不足就労でした。夜中に寝不足の面白い顔をお互い見ながら、チビを抱っこのバトンタッチしながらスヤスヤ寝た顔見て2人で深いため息‥すぐには眠れずコーヒー飲んでたら外が明るくなってきたりとw
夫側で思うのは、30分でもいいので奥さんはこまめに休ませることかなと。授乳終わったら別室で寝かせたりしてました。妊娠、出産で命かけてくれたので、産後は男が倍返し、というのが自分の自論です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
娘を授かりました。父母の呼び方は、どのように教えますか?
子育て
-
私がお金に対して厳しすぎるのか…?質問です。 30代女です。恋人がいます。結婚、子供を考えています。
夫婦
-
車庫証明について。 先日夫が車を購入しました、 今朝私が仕事に行こうと玄関に行く時に、インターフォン
その他(車)
-
-
4
旦那について。 10年間勤めた会社を辞め、最近転職しました。 次も全く同じ仕事内容の技術職ですぐに転
夫婦
-
5
夫に「カギをかけるな」と命令されています
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
息子にフリーザと名前をつけでいいですか? 由来はドラゴンボールからです
子育て
-
7
公用車でコンビニ寄っていいですか? 公用車で移動の帰り道の途上であり、わざわざ寄り道したわけでないの
スーパー・コンビニ
-
8
クリープ現象事故を起こしてしまいました
自動車ローン・自動車保険・車両保険
-
9
払うの当たり前でしょう!?ほんっと子持ち&母子って図々しい虫唾走るころしたい。 先日職場の飲み会があ
子育て
-
10
家の中からものが無くなる現象 こんにちは。 ご覧頂きありがとうございます。 最近家の中の特定のものが
防犯・セキュリティ
-
11
お風呂の水が、排水しきらない。
分譲マンション
-
12
夫が私に一言の相談もなく何千万単位の買い物をします(不動産など。無形の物は分からない) 口座を開示せ
夫婦
-
13
3月でも教習所でキャンセル待ちしてたら乗れますか!!!!!!!
運転免許・教習所
-
14
車が無い生活
レンタカー・カーシェアリング
-
15
電気代が高すぎます
通信費・水道光熱費
-
16
家に風呂があるのにわざわざ温泉に入りに行く人の気が知れません。 どうしてわざわざ温泉に行くのでしょう
温泉
-
17
踏切での一時停止について 本音で回答をお願いします。 一般的な普通の踏切で一時停止をするのは当たり前
運転免許・教習所
-
18
本籍地
その他(家族・家庭)
-
19
トヨタで車買うんですがオプションでコーティングあるんですけど66000取られます コーティングって必
車検・修理・メンテナンス
-
20
主婦です。セカンドカーの車の買い替えを考えています。 今は13年前に新車で購入したダイハツのタントな
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
娘ばかりの夫
-
娘なのに学校でつまらないお勉...
-
陰口を言う息子
-
東京都
-
子育て相談課の対応について
-
ベビーシッターと親の育児の違...
-
子供の障害を認めない親
-
トイレの中にある赤ちゃんのオ...
-
娘の対応にイラッとしてますが...
-
習い事をやめることについて
-
西松屋のハンガーについて質問...
-
小学生だけでサイゼリアにいくこと
-
お子さんのおむつ替え、立たせ...
-
父です。子ども1人って世間的に...
-
保育園、年中(4歳)の男児の言...
-
1人目産後5ヶ月前に2人目の妊娠...
-
まじめな質問です。世の中の夫...
-
一歳の誕生日 何しました? 夜...
-
皆さんどうして子供欲しいので...
-
妻のイライラの解消
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
娘ばかりの夫
-
娘なのに学校でつまらないお勉...
-
子育て相談課の対応について
-
娘の対応にイラッとしてますが...
-
陰口を言う息子
-
ベビーシッターと親の育児の違...
-
習い事をやめることについて
-
西松屋のハンガーについて質問...
-
子供の障害を認めない親
-
1人目産後5ヶ月前に2人目の妊娠...
-
小学生だけでサイゼリアにいくこと
-
トイレの中にある赤ちゃんのオ...
-
ママ友が言います。子供ももう...
-
保育園、年中(4歳)の男児の言...
-
父です。子ども1人って世間的に...
-
一歳の誕生日 何しました? 夜...
-
皆さんどうして子供欲しいので...
-
東京都
-
旦那と心の距離
-
究極の2択です。2択以外ないと...
おすすめ情報