重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

高校化学です。
とある問題集の中に不飽和脂肪酸の示性式を示せというものがあり、初めから二重結合しかない前提で二重結合の数を求めていたので三重結合はないのか疑問に思いました。
不飽和脂肪酸には三重結合はなく単結合か二重結合のみなのですか?

A 回答 (3件)

「ミンクアルチン酸」で調べるといいと思う.

    • good
    • 1

炭素分子鎖で、炭素同士の不飽和結合。


つまり炭素二重結合または三重結合のことです。

自然界には三重結合のものが存在しないだけです。
なので、現実世界では二重結合のみです。
    • good
    • 1

不飽和脂肪酸の定義には三重結合も含まれます。

具体的な物質となると検索して出てきません。合成すればできるでしょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A