重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

パートを半年で辞めるのは非常識でしょうか‥。
私は30代後半のワーママなのですが、出産する前まではずっと飲食店で勤務していました。
しかし子育てをきっかけに15年ほど正社員で勤めた会社を辞め、今回初めて事務職に就きました。
とても子育てに理解ある環境で、人間関係にも恵まれているのですが、仕事内容がとても自分に合わず、毎日しんどいなぁと思います。
PC作業をし続けることや黙々と仕事をすることがこんなにも苦痛なんだと思ってしまい、頭痛やドライアイなどもあって週4、7時間のパートなのにきついです。
飲食店で働いていた頃に戻りたいと思ってしまうのですが、土日や祝日の壁があるため決断できません。もちろん今は正社員では戻れないのでパートで、とは考えていますが‥。
将来を考えると気持ち的に無理をしてでも今の事務パートを続けるべきなのでしょうか。それとも思い切って辞め、好きな仕事に戻ってみるのもありなのか‥自分で決めないといけないのは分かっているのですが、ずっと悩んでしまいます。
とはいえ将来的には正社員に戻したいので、数年後には飲食店以外で結局また他業種への転職を視野にいれなければならないのも分かっているのですが。ぜひアドバイスください!

A 回答 (3件)

>パートを半年で辞めるのは非常識でしょうか‥。


有期契約で契約期間を残しての退職なら非常識。
期間の定めのない契約なら非常識ではない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

特に定めはありません。1ヶ月前に辞意を伝えるルールですのでそれには則ろうと思います。

お礼日時:2025/02/16 23:13

好きな仕事のほうがいいとはおもいます


融通かきくところがあればいいのですが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。あまり深く考えず、ダメ元で受けてみようかとも思います。

お礼日時:2025/02/16 23:12

四十路を目の前にして、転職しても


今の様な子育てに理解があり、人間関係にも恵まれている職場環境に
巡り合える可能性は、少なくなるだけです。

葛藤が有る事は、理解できますが、他にも優先して考えなければならない
事柄も有りませんか
ご主人やご家族と、よく相談される事ですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。周りに相談するほど悩みます。たしかに、あれもこれも!と条件をつけてもキリがないのですが‥。難しいですね。子育てする上で労働条件や待遇は本当に大事ですが、好きなことや納得できる仕事で生き生きと働きたいと思ってしまうのです。

お礼日時:2025/02/16 23:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A