
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
高校や大学は、無償化を語る前に、少子化の中で学生が定員割れして、学生のレベル無関係に受け入れてるところもありますね。
そんな大学や高校にも補助金が支出されてます。ドライな言い方ですが、生徒が社会に出ても、学校で経験したことや学んだことが生かせない。そんな学校は潰れても良い。そもそも生徒が減ってるから教育は残された学校で充分。
それを前提に、廃校になった学校に出されていた補助金なども加えて財源として無償化を図るのはどうですか
No.5
- 回答日時:
「大学」はエリートや研究者輩出のためにあるのですよ。
そうでなければならないのです。
昔の大学はそうでした。
今の大卒の多くは、昔の高卒レベルですよ。
まともに挨拶もできない、文書も書けない。
つまり、親に多大な負担をかけて、このような大卒を生み出しているのです。
ここで、大学無償化となれば、更に使えない大卒を生み出すだけです。
一方で、大学経営サイドとしてはウハウハでしょう。
様々な趣向を凝らして、高校生集めをすれば良いのですから。
大学生の質はどんどん下がるし、必然的に大卒の質も下がります。
大学無償化をするのなら、徹底的に卒業基準を厳しくするべきでしょうね。
No.4
- 回答日時:
私立大学の無償化には反対です。
私立大学は公権力に依存することなく独自の創立主旨を持っている筈ですから税金を投入すべきではありません。
現時点で実施されている補助金なども廃止すべきで、創立主旨に賛同する人の寄付に頼るべきです。
国公立大学も無償化までは不要ですが、奨学金制度は見直しても良いと思います。
例えば、返却が大変だと感じて進学を諦める優秀な(大学教育に適した)人材をなくすべきで、返却不要の奨学金を増やすべきだと思います。
No.2
- 回答日時:
学費が1円も入らない場合、そのまま
国立大学関連に2兆円の税金を使う事ですね
4人家族で税金8万円負担と言う事だ
子供がいない人にも負担して貰う素晴らしい仕組みです。
それが、民意なら
No.1
- 回答日時:
社会的には高卒の人材を求めている分野もあるし、高卒で働きたいという人もいます。
今どきはほとんどの人が高校を卒業するので高校無償化は世の流れでしょうが、大学を無償化すると高卒の人は恩恵を受けられず一方的な費用負担になるため不公平となります。
大学無償化が本当に必要なのか、説得力のある説明が欠けているように思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 養育費・教育費・教育ローン 大学無償化対象世帯・奨学金を継続するか悩んでいます 3 2024/01/26 10:54
- その他(ニュース・時事問題) 大学無償化について 国が少子化対策の一環として3人以上の子供の家庭では大学の授業料無償化とするそうで 7 2023/12/08 07:37
- 政治 公明党を野党にし宗教法人の非課税を課税し 公立・国立大学の無償化を行い奨学金の免除が急務ですよね? 9 2023/03/03 12:51
- 教育・文化 大学無償化について 政府が少子化対策の一環として3人以上の子供の家庭では大学の授業料無償化とする報道 5 2023/12/08 07:35
- 大学受験 私は今22歳なのですが、大学無償化になったら東京大学に行きたいと考えています。難しそうでしょうか?大 9 2024/04/07 17:56
- 社会学 【大学の無償化政策】大学を無償化すると、大学に行く学力がない大学に行く必要がない高校生 6 2023/12/01 19:48
- 養育費・教育費・教育ローン 大学無償化の意味がわかりません。 3人扶養してます。 2025年より、所得制限なしに多子世帯(3人以 2 2024/12/16 15:28
- 養育費・教育費・教育ローン 公立小学校で年35万、中学で53万かかるがこのうち無償化分抜くと実際幾らかかるのは幾らでしょうか? 1 2024/01/22 21:11
- 養育費・教育費・教育ローン 3人以上子どもがいる世帯では大学が無償なのは私立もですか? 2 2023/12/10 23:44
- 政治 本当に大阪府は私立高校の完全無償なのですか? 4 2023/08/12 16:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
緊急です!助けてください! 娘が大学推薦入試から不合格になりました、、、 必死で頑張ったんだから悔い
大学・短大
-
看護学校を退学しました。 在学中に留年が確定したのですが 教員から学歴の事を持ちだされて、留年しても
その他(学校・勉強)
-
ケガなどで入院したときに高額療養費制度を使うにしても月をまたぐと支払いでは損なの? 同じ一カ月間入院
健康保険
-
-
4
マンションの管理費について
分譲マンション
-
5
新幹線の料金
新幹線
-
6
中古マンションを購入しました。 一人暮らし用です。 駅から少し遠いですが、最上階で見晴らしもよく、目
分譲マンション
-
7
車庫証明について。 先日夫が車を購入しました、 今朝私が仕事に行こうと玄関に行く時に、インターフォン
その他(車)
-
8
この「P」とか「n」とか「r」というのは、そもそもどういう意味なのでしょうか? 「X」とか「y」なら
数学
-
9
マンション購入検討中の者です。 ペット可物件は犬が苦手な人は住めませんか? 新築分譲マンションの営業
分譲マンション
-
10
微かなエンジンオイル漏れが車検不適合とならない理由をおしえてください
車検・修理・メンテナンス
-
11
税理士の申告ミスによる多額の損害
その他(税金)
-
12
賃貸の退去時の修繕費について相談させてください。 昨日、退去の立会いだったのですが、 シンクのサビと
賃貸マンション・賃貸アパート
-
13
一人暮らし女性の賃貸だと20アンペアで十分ですか? 親が20アンペア、なんなら10アンペアでも足りる
その他(住宅・住まい)
-
14
鉄オタ的に魅力がない都道府県とは
新幹線
-
15
最近の自動ブレーキ付きの車なら急な自転車の飛び出しでも対処できるのでしょうか?
国産車
-
16
改札は順番なのでしょうか? 改札は早いもの順(色んな入口、ホームから色んな人がやってくるため)だと思
その他(交通機関・地図)
-
17
医学部目指してます
大学受験
-
18
一人で家に居た人が具合が悪くなり119番通報して救急車を呼んだ後に気を失った場合家の全ての施錠がされ
警察・消防
-
19
日本は最高賃金を導入すべき。全国一律、時給1500円に設定して、最高賃金を上回った分は全て税金として
経済学
-
20
「頭文字」先日、クイズ番組を見ていたら「次の頭文字の正式な熟語はなんでしょうか?」
日本語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
選択的夫婦別姓に反対してる人...
-
ニュージーランドと日本てどっ...
-
国は合法的に国民を見捨てられ...
-
なぜ歌謡曲の高校生には優等生...
-
みんな、夢と挫折の中を彷徨っ...
-
社会学って意味ないから勉強や...
-
社会学が気持ちの悪い左翼思想...
-
右翼と暴力団の違いを、教えて...
-
女性・男性に生まれてよかった...
-
日本は、人が減って行く一方で...
-
日本中の多くの子どもが、栄養...
-
まだ寝てるのか?
-
政府幹部、上流階級、大企業幹...
-
情報の問題です 71から74はどう...
-
米の高騰の主な原因はなんだと...
-
私は日本共産党が嫌いなのです...
-
韓国と日本ってどうなっちゃう...
-
社会学なんか何の役にも立たな...
-
なぜ文系は虚栄心が強いのでし...
-
【いまの高度化された社会で頭...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
選択的夫婦別姓に反対してる人...
-
大学卒業の資格は社会で勝つに...
-
韓国と日本ってどうなっちゃう...
-
まだ寝てるのか?
-
社会学は「十分なエビデンスも...
-
私は日本共産党が嫌いなのです...
-
現在の職業カーストは士企商農...
-
選択夫婦別姓について
-
なぜ文系は虚栄心が強いのでし...
-
アメリカのマイアミは、日本で...
-
高校無償化(朝鮮学校)も含めて...
-
日本は、人が減って行く一方で...
-
右翼と暴力団の違いを、教えて...
-
日本は世界最古の国なのに何故...
-
社会学なんか何の役にも立たな...
-
大麻はたばこより有害度が少な...
-
政府幹部、上流階級、大企業幹...
-
社会学者って頭が悪くないです...
-
「トランプ政権誕生によって、2...
-
【いまの高度化された社会で頭...
おすすめ情報