A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
そこそこいるだろうけど、その場合の東大受験は冷やかしまたは記念受験です。
MARCHに入っても周囲は早慶の壁の高さを知る人ばかりなので、東大落ちとは(早慶にも引っかからなかったのに東大なんて、と思われるのが)恥ずかしくて言えない。つまりプライドが邪魔して現役ではMARCHに進学する踏ん切りがつかず浪人する。
当の本人が、東大と早慶の間の壁の高さは「早慶とMARCHどころではない」ことを、真面目に取り組んでいればいるほど、痛いほどわかっている。
浪人してもそれでも早慶に一つも引っかからないなら「筋金入りの記念受験」であることを自ら証明したことになる。
「共テ8割前半なら東大は受けられる」などという現実味のない回答もありますが、それは受けられるだろうけれど、それだけ取れる人はほぼほぼ「入念な準備がなければ歯が立たない東大なんかよりもっと別のところを受ける」程度には合理的で賢い。むざむざ捨てるにはもったいないスコア。
「共テで足切りクリアして撃沈」などと軽々しくいうのは共テの重みを知らない人、受けたことがない人です。MARCHにはどこにも医学部などないのに、私大医学部を持ち出すというのも。
No.6
- 回答日時:
めっちゃいるよ。
逆にMARCH落ち東大もたまにいる。
それは東進とかサンデー毎日の調査結果でわかってる。
体調とか対策も関係する。
普通に考えたら東大の方が難関なんだけど、
試験日が違うし、試験が違うし、やる気が違うから(無理やり塾や学校に受けさせられたりもある)
落ちるやつは普通に落ちる。
例えば東京圏のばあい、
東大一高あかんかったら早慶なんやけどさ、早慶も普通にむずいわけ。
受けるだけなら真面目なやつは、基本問題の多いセンターや共通テストで80%台前半とか取れるしさ、それだけあれば東大は受けられるからな。
早慶は共通テストで受かるつもりなら92-95%とか必要やし。
だから東大落ちてマーチとか余裕なわけ。
もちろん、東大志望が安全圏狙って、東北大広島大九州大とかにランク落とすこともあるけどさ、
東京のやつにとって東京外の大学なんて化外の地なんで(特に私立女子校からだと)ふつうに東京の大学行く。
例えば女子御三家からだと、能力的には開成や灘と変わらんが、
全然気にせず、早慶落ちたらふつうに現役マーチ行くし、鉄に6年通ってても医学部とかも筑波とか医科歯科が最低ラインで(群馬とか静岡の医学部は化外の地になるのよ)、それ落ちたら普通に東京の私立医学部に行く。
田舎者が私立医学部w
とか言ってても気にしないし、
あの子たちの親と本人は、文化のかほりがしない田舎とかに行くと窒息死するとおもってる。
それに医学部は私立の方が国公立よりも生涯獲得賃金は高いというデータもある。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
学歴について
大学受験
-
一浪の山口大や愛媛大か、二浪の広大や岡大では、どちらが就職に有利ですか?
大学受験
-
一浪、慶應経済不合格でした。
大学受験
-
-
4
ロンダリングについて
大学・短大
-
5
学歴詐称について質問です。
大学・短大
-
6
緊急です!助けてください! 娘が大学推薦入試から不合格になりました、、、 必死で頑張ったんだから悔い
大学受験
-
7
偏差値71の高校に通う高校3年生です。 私は国公立の医学部を志望しているのですが、今年の5月に部活で
大学受験
-
8
早慶っていつ頃から難関校と言われるようになったのですか? 早慶より難関と言われた私大ってあったのです
大学受験
-
9
通信制の大学ですと人脈作りは難しいでしょうか?
大学・短大
-
10
来年3月卒業です。大学院進学を考えていたのに、卒論の指導教官から破門されてしまったのですがどうしたら
大学・短大
-
11
豊田工業大学とか偏差値たかいのかな?一番狙い目って、国立の滋賀大学ってマジですか?
大学受験
-
12
大学の授業料ですが、旧帝国大学は無償。東京大学と京都大学は生活費の支給付き、逆にFランは現在の10倍
大学・短大
-
13
近い将来、絶対に国立大学神戸大学の理学部物理学科の学生は
大学・短大
-
14
世界仰天ニュースで順天堂大学医学部に受かっていたのに不合格にされて琉球大学医学部に行って男性が
大学受験
-
15
大学に関しての質問です。 大学に合格し、無事に卒業も出来ました。 5日前に卒業証明書も大学側に送り、
大学・短大
-
16
関東の国公立大学はなぜパッとしないんですか? 東京は、国立はまぁいいですが、公立の都立大は大阪公立大
大学・短大
-
17
自分は、山口大学工学部の化学系を留年して、卒業しました。しかし、就職出来ませんでした。それでも、教授
大学・短大
-
18
地方国公立とMARCHだったらどちらが就職に強いですか? また、地方国公立に行ってその後有名大学の院
大学受験
-
19
指定校推薦で早慶か、一般で旧帝大(東大、京大除く)にチャレンジするか みなさんならどちらを選びますか
大学受験
-
20
一橋大学って、人気はあるのですか?
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
数学 九大文系志望です。今年の...
-
除名された方が良い気がしました
-
全国の高校の偏差値ランキング(...
-
大学受験についての質問です
-
年収がいくら超えてると奨学金...
-
高学歴は、とのあたりからです...
-
筑波大学の偏差値が心配です。...
-
同じMARCHや関関同立あたりの私...
-
一浪の山口大や愛媛大か、二浪...
-
二浪して阪大を目指すか、立命...
-
国公立大といえども、頭良いと...
-
甲南大学の外部英語試験活用方...
-
至急お願いします。 単語帳、熟...
-
通信制大学のパンフレット請求...
-
甲南大学の公募推薦は評定が足...
-
理系の大学受験生であっても、...
-
世界仰天ニュースで順天堂大学...
-
英検二級だけで、公募推薦を受...
-
2次と共テの比率が大体7:3ぐら...
-
慶應経済・青学経済志望です。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
世界仰天ニュースで順天堂大学...
-
大学は選ばなければ行ける所は...
-
二浪して阪大を目指すか、立命...
-
浪人か現役か
-
一橋大学をけって慶応経済に行く
-
「学歴として、一定の評価(尊...
-
理系の大学受験生であっても、...
-
東大目指してたら早慶合格する?
-
共テ利用入試を行い、河合塾の...
-
医学部受験のご経験がある方や...
-
2浪について
-
国公立大といえども、頭良いと...
-
進路相談させて下さい。仮にも...
-
御三家から私立歯学部(ほぼFラ...
-
一浪、慶應経済不合格でした。
-
二浪目で文転を決めました。 元...
-
大学入試の話をすると不機嫌に...
-
受験全落ちしました 滑り止め兼...
-
今高一で、今から東大理系一受...
-
関関同立(理工学部)は、理系...
おすすめ情報