アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自分を好きになる方法があれば具体的に教えて下さい。
自分の良い面を見つけ、自分を褒めてあげればいいんでしょうか?
たまに試みますが、自分を好きになる事にはどうもつながりません。

例えば恋愛において、相手から積極的に来られても
「何か裏があるんじゃないか」
「僕の内面を知ると絶対に相手は離れていく」
「相手には他に恋人がきっといて、僕は暇つぶしの相手なんだろう」
とか、いつも考えてしまいます。
だから自分も相手にはなるべく本心を見せないでいます。

こういう心理状態はきっと自分の事が大嫌いだからだと思うんです。
どうすれば自分を好きになれるんでしょうか?

A 回答 (11件中1~10件)

下のNo10のyoikaです。


失礼ながら自分のを書いてから、前の人たちの回答を読んだところ、
私の体験は、kumfさんの方法とすごく似ている事に気づきました。
過去を遡り、修復するという方法ですよね。
自分では無意識にやったのですが、
kumfさんによると、本を参考になさったそうで、
学術的に認められているやり方なんですか?
なんかうれしいです・・・。
これは、有効だと思いますよ。
    • good
    • 0

少し恥ずかしいけど、私の事をお話したいと思います。



会社に入って何年か経った時、壁にぶつかったのです。
恋愛も、仕事上の人間関係も、仕事の仕方も、そして楽しいところに行っても楽しくない・・・何をしてもうまく行かなくなったのです。
今までは若さなどの勢いがあって覆い隠されていたものが、
月日がたち落ち着くに従い、ベールが剥がされ露呈されたような、そんな感じがしました。

自分はいつも頑張ってきたのに、努力は報われず、自分を好きになれない・・・。
夜、自分の限界に悲しくなって泣きました。毎日。
一人暮らしだったので、思い切り泣けたのです。
その時何故か思い出すのが、親との関係でした。

親は悪い人ではありませんでしたが、誉めることを知らない人でした。
小さい時は親の喜ぶ姿をみたいものです。ですが、私がいくら勉強を頑張っても、他人に親切にしたり一生懸命兄弟の面倒をみても、その他親の喜びそうなことをしても期待するような反応に乏しく、たまに反応があってもそれはお天気屋というようなもので、大抵は怒られました。

肺炎で寝込んで咳が止まらなくなったとき、咳をするな!と怒られたので、
(病気がつらいのではなく)我慢するために寝れない時もありました。
でも、むかつく!とか思いませんでした。それが普通(?)だと思ってたのです。
普通というより、それしか知らない子どもなので、
自分はこうしたい!とか、こうして欲しい!とか、そういう事を
考えられなかったのです。ただ、少し悲しいだけでした。

親が誉めてくれず、行動の結果の正解を知らなかったので、
どう行動するべきかわかりませんでした。
ただ頼る事が出来ない分、自立することはできたので、自己流で考え考え行動しました。
でもそれは、自分がこうしたい!とか、自信を持っての行動ではありません。
常に(親代わりとなる)、他人の意見や目を気にしての行動なのです。
学生時代は先生から誉められるためにいい子を演じ、大きくなってからは異性に好かれるために、いいオンナ(?)を演じました。好意を持ってくれた人には、ようやく努力が認められた!とすべてをゆだねました。まるで、父親に甘えられなかった分を取り戻すかのように。
そして、相手に疎まれ、彼は去っていくのでした。
表面の自分は演じているので、本当の自分を見たら相手は去っていくのかと、さらに自信が無くなりました。

・・・そんな事を、夜、数日間かけて思い出しました。

そうしたら、胸の奥にある黒い塊が涙で解けていきました。
そうなのです、今までの私は過去のつらかった事、理不尽を受けた事に怒りを表したり、泣くことすらできなかったのです。表面はいい子を演じ、ただ悲しい気持ちが蓄積され黒い塊になっていたのでした。

・・・そうやって、私は自分の過去にケリをつける事ができました。
何か解き放たれた気持ちです。今までは自分で本当の自分を縛ってたのですね。

今は自分にあった彼氏を見つけることが出来ました。
クリアな状態にならなければ、本当にベストな相手にも出会えなかっただろうと思います。

masaruYさんの場合とは若干違うでしょうが、参考になればと思い長々書かせていただきました。masaruYさんのつらい気持ちお察しします。過去のつらかった部分に言葉を与えてあげてください。つらかったんだよ、とか、悲しかったんだよ、って言わせてあげてください。そして、その時の自分を誉めてあげてください。それが自分を好きになる第一歩だと思います。
    • good
    • 0

御参考意見としてお聞き下さい。




自分が嫌い・・という感情は「自分に自信が無い」と言う事と表裏一体だと思います。

では,その「自信」とは一体何なのか・・ということですが,「人より優れている,秀でている・・何か・・」
・・とは,違います。

たとえば,テストの点が良い人でも,自分にコンプレックスを持つ人は多いです。
スポーツが万能でも人と接触する事を嫌う方もいらっしゃいます。

ここでいう「自信」とは,「己を己自身で認識できる+イメージの要素をどれだけ持てるか」・・と言う事です。

-(マイナス)要素はいくつあわさっても,マイナスにしかなりません。

「自己を認識する」というとのは,かなり哲学的ですが,実際に難しい事です。
死ぬまで模索しなければいけない事なのかもしれません。

・・・その意味で,いろんな事象に触れ,感じ,考える,行動する・・

これらの一連の先に,「自信」があり,そして自分を好きになる・・と言う事なのではないでしょうか?

ある時には自分が好きになり,又ある時は嫌いになる・・そんな感情の繰り返しだと思います。

「自分が好きになれない」と思う事自体が既に,マイナスイメージです。
相手の心理の裏読みなどは,マイナス部分の積み重ねなのだと思います。

どこかで,払拭しないと更にマイナスが溜まってしまいますよ・・・

(全然,回答になっていないですね・・・)
    • good
    • 0

masaru_Yさんの別の質問を拝見して、基本的なベースに人間不信があると思います。


それも、人間不信にさせられた、のだと私は思います。

時間はかかるけれども確実だと私が思っているのが、自分を育てなおす、ということです。
想像してみて下さい、生まれたばかりの自分を。(その赤ちゃんに人間不信はなかったと思います。)
よちよち歩きの時はどうですか?笑っている赤ちゃんを想像できますか?
自分の赤ちゃん時代を想像できるようになったら、保護者をつくって下さい。
自分の両親ではありません、たとえばマザーテレサのような、理想の保護者です。
それは現在の自分でもいいのですが、自分に自信がない時は理想の人物を登場させたほうがいいでしょう。
まったく架空の人物でもいいです。

そして、ゆっくりとその赤ちゃんを成長させていって下さい。
多分、現実にはいろんなことがあったと思います。
現実の親に傷つけられたその後で、理想の保護者ならその幼いmasaru_Yさんをどうするか、想像してください。
泣いていたら、泣き止むまでその腕の中に抱きしめてくれませんか?
泣くことさえできない悲しみなら、泣いていいんだよと微笑んでくれませんか?
その子が、自然に心から微笑む様になるまで。
例えば、その子が悪いことをしたら、理想の保護者はどのような叱り方をするでしょう。

これは、その子が何に傷つき人間不信になってしまったのか、理解して、そのもつれた糸をほぐす作業です。

24年分の大掃除はたいへんですが、やっただけの効果は私にはありました。
大掃除が完了したら、あとはときどき埃がたまったなと気がついたら、普通の掃除をするだけです。

参考にした本です。
『インナーチャイルド』ジョン・ブラッドショー著、NHK出版
『毒になる親』スーザン・フォワード著、毎日新聞社
    • good
    • 0

直接の即解決になるかは分かりませんが、


自分の本心を知ることってたぶん大事だと思います。
毎日、日記を付けられてはどうですか?
その日、嬉しかったり・楽しかったり・よかったことを
例え3行でも良いです。スケジュール帳にでも良いです、
書いていきましょう。そうしたら、きっと、毎日同じ自分じゃない
ちょっとずつ時間が経っていてキモチもいろいろでそれが自分だって
認めていけると思いますよ。毎日ではないですが、私は強烈に凹んだら
書いています。題して「イイコト探し日記」どうでしょう?
    • good
    • 0

こんにちは。



どうして、自分が嫌いなんでしょうか。
相手を信じられなくて、疑い深いからでしょうか。
でも、それには何らかの理由があったからなのでは?
最初から人を信じられないってことは、ないと思います。

そこから考えていくと、少しずつ見えてくる気がします。
    • good
    • 0

こんにちは。



masaru_Yさんは自分の嫌いなところを改善しようとして、
努力した事はありますか?意外とそういうところは「元々
持ってるものだから」と許容しているのではないか?と
思いました。
私は自分が好きな方の人間ですが、それでも嫌になる事は
あります。そういう時に自分が思うのはその原因をいかに
改善するかって事ですね。直せるなら直すように、直せない
なら、表にできるだけ出ないように、努力するようにして
います。
こうした改善できないところも嫌の原因になっているかも
知れませんが、自己を高めるのにも良い事だと思いますの
で、頑張ってみてはいかがでしょうか。

それと、欠点だ欠点だと思っている事も実は自分の魅力の
一つになりえる、という事も憶えておいた方がいいでしょう。
例えば、時間にルーズ、と言えば欠点でしょうが、少々の
遅刻にも寛大だ、と言えば利点ですね。そうやって自分の
嫌な原因を色んな角度から検証してみて、いいところも
あると再認識してみるのも良い事だと思います。

参考になれば、と思います。
    • good
    • 0

具体的な例として、毎日自分や自分に関すること、自分の大切にしている物を声を出して、誉めてあげることで絶対に自信は深まります。

たまに試みてだめだからといって否定してしまっては、どんなことにも自信は付きません。毎日10分間の簡単な運動を長く継続して初めてスリムなボディーを作れるのと同じです。
鏡を見て「今日の私は右斜めから見るとイケてるなあ」とか「今日の服のコーディネート決まってるじゃん」とか、音楽を聴きながら「私って聴く音楽のセンスがいいなあ」とか、安物の時計を見て「こうやって1ヶ所だけをはずすっていうのもおしゃれなんだよね」…と自分に関わるすべてのことを肯定的に声に出して数ヶ月は続けることです。
もちろん人が絶対に聞いていないところでニコッとしながら言うのがコツです。人から見たらちょっとキモい行動ですから。
でも継続は力なり、私は長いうつ病生活から立ち直るために会社も辞めてしまいましたが、それを実行していくうちに自分にもたくさんいい所があるのを発見し、むしろ悪い所を見つけるのが苦手なくらいになってきました。
今日も出かける前に買ったばかりの中古車の前で言います。「なんて俺の車選びのセンスはいいんじゃ」と。
    • good
    • 0

 ご参考になれば、と思いますが、、


 もし、自分がこうなれたらな、という理想があるのでしたら、それをめざすのもいいと思います。
 目標へ向かって努力しているんだという気持ちが支えになると思います。

 masaru_Yさんが好きになれる自分を、同じように好きになってくれる人と出会えるといいですね。
 て、ちょっと主旨からずれましたか。
    • good
    • 0

あなたは本当はとても情の深い人で、それゆえに悲しい結末になった結果を見越して、自分を守るために気持ちを最初からセーブしていらっしゃるのではないですか?


ご自分が「嫌い」なのではなく、とても大事だから「守る」ためではないでしょうか。

一生懸命やっても望んだ結果にならないこともありますが、結果がよくなくっても努力したことやその思いは、絶対に無駄にならないですよね。

って、まとはずれだったかもしれません。
参考にならないかもですが・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!