重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

℃ってなんですか?

A 回答 (11件中1~10件)

日本の一般社会や家庭で使われている温度の単位で,他のご回答にあるように,セ氏・摂氏・Celsius という単位での温度で,英語だと degree in centigrade という風に読むことがあります。

Celsius や centigrade の C を使っているわけです。これに対し,米国の一般社会や家庭ではカ氏・華氏を使います。これは degree in Fahrenheit という,ドイツ語を使った単位になるので,C の代わりに F を使います。二つの関係は F=9*C/5+32 なので,摂氏0度は華氏では 32 度になります。シカゴやニューヨークなどの冬には,華氏で0度くらいになりますから,摂氏だとマイナス18度くらいです。寒いですよぉ。
    • good
    • 0

「℃」は温度(セルシウス度・摂氏)の単位記号です。

国際単位系。

日本では小学校で習います。
・水が凍る温度 = 0 ℃
・水が沸騰する温度 = 100 ℃
・その間を100等分した温度 = 1 ℃

〜〜〜〜

法令上の正式な定義は、水ではなく、熱力学温度「ケルビン(K)」に基づいています。

セルシウス度(℃)
 = ケルビン(K)− 273.15

〜〜〜〜

●計量単位令
(平成4年 政令第357号)

物象の状態の量: 温度

計量単位: ケルビン
計量単位: セルシウス度又は度

定義: ボルツマン定数を十の二十三乗分の一・三八〇六四九ジュール毎ケルビンとすることによって定まる温度(ケルビンで表される温度は熱力学温度とし、セルシウス度又は度で表される温度はセルシウス温度(ケルビンで表した熱力学温度の値から二百七十三・一五を減じたもの)とする


●計量単位規則
(平成4年 通商産業省令第80号)

物象の状態の量:温度

計量単位: ケルビン
記号  : K

計量単位: セルシウス度又は度
記号  : ℃
    • good
    • 0

温度の「度」♪

    • good
    • 0

温度の単位です。

    • good
    • 0

温度を表す摂氏の単位が℃です。


アメリカなどでは華氏で表すため単位は℉です。
    • good
    • 2

質問そのままネット検索してみました。



結論:水の沸点を100度、融点を0度として、その間を100等分した目盛りのことで「℃」という記号で表します。 1742年にスウェーデンの物理学者セルシウスが考案したことから「セルシウス度」ともいわれます

詳しくは下記を見てください。
ネットは知識の宝庫です

https://www.nks-wa-hakaru.jp/2023/0601-000000/#: …

https://www.google.com/search?q=%E2%84%83%E3%81% …

https://www.dainippon-tosho.co.jp/unit/list/Cels …

https://tenki.jp/suppl/akiko_tokuda/2017/05/13/2 …

https://kyoiku.sho.jp/128580/

https://kou.benesse.co.jp/nigate/science/a13p07b …
    • good
    • 0

温度を表す記号のうちの一つで摂氏を表すときに使います。


°Fは華氏になります。
華氏を使用する国も多いようです。
    • good
    • 0

ドシー

    • good
    • 0

華氏でない摂氏

    • good
    • 0

温度でしょう。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A