重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

高認て高卒にならないて本当ですか

A 回答 (5件)

ならないです。



高認(高等学校卒業程度認定試験)はあくまで高卒程度の学力があるということを認めるだけです。はっきりいえば高卒でなくても高認に合格していれば大学試験を受験できるというだけです。

ですから高認って大学入試以外には役にたちません。高認に合格していても学歴はあくまで中卒です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2025/02/07 18:22

>高認て高卒にならないて本当ですか


その通りですね。

もし、大学や高専を受けるなら高認は受けるべき。
無くても生活に影響はないですよ。
学歴コンプのためなら、無意味です。
    • good
    • 2

高卒認定試験に合格しても、最終学歴は高校卒業にはなりません。


即ち中卒・・・
高卒認定試験は、高校卒業と同等の学力があることを証明する資格試験で、それに合格したってことだけなので、学歴が欲しいなら大学入試で頑張ることです。
    • good
    • 2

卒業していないのでその通りです。

    • good
    • 2

そうですよ。


あくまでも大学入試を受けられるというだけで中卒です。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A