
社内結婚した夫婦について。
社内で夫婦感を出していて、とても気持ち悪いです。
過去に社内恋愛中のカップルもいましたし、
社内恋愛の末に結婚された方々もいました。
カップルは社内では本当に付き合っているのかな?と思わせるぐらいドライで、公私混同しない様に気をつけていたんだと思います。
夫婦にしても、同じフロアにいても、周りに配慮して二人が接点を持たない様にしているのが分かりました。仕事で関わることがあっても敬語でした。
やはり医療関係の職場で、人の命に関わるからこそ、少なからず皆がピリピリしていたからだと思います。
ところが、とある夫婦(結婚2年目)はお互いを下の名前で呼びます。
朝は一緒の車で来てイチャイチャしながらくっついて出勤してきます。
二人はそれぞれ他部署ですが、妻が私と同じ部署にいます。
旦那は用もないのに妻の部署でPC借りて書類業務してたり。
帰りもどちらが残業になった場合はどんなに遅かろうとも、先には帰らず職場で暇つぶししてて目障りです。
そして妻の方は、毎回業務中に
「県内で一番高い結婚式場で挙式をしたこと」、「新婚旅行は京都・北海道・沖縄・東京の人気旅行地4件に行き、ホテルはミラコスタに宿泊したこと」、「最近はマイホームが完成して、旦那と大きな喧嘩なく夫婦円満なこと」をあえて独身スタッフに、自慢してくるのが気持ち悪いと感じてしまいます。
そして公私混同してる割に、傲慢な態度でモヤッとしてしまいます。
私自身、既婚者で嫉妬などはありません。
個人的には、親には頼ってないと自慢してますが、
手取り18万で結婚2年目(交際1年・入社4年目)が
そこまでできるお金があって凄いなと、
多額のお金があることに疑問はあります・・。
こちらとしては、私が真面目すぎるかもしれませんが、人の命がかかってる現場なので責任持ってしなきゃとそのぐらいの気持ちで職場に来ているのに、夫婦感を出されるとやはり気持ち悪いです。
皆さん、どう思われますか?
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
特に羨ましくはないので気にしませんが、
PC借りたり暇つぶしをしたり、は良くないですね
会社の規則に公序良俗に関する決まりはありますか?
それに従い指導することになるのかもしれません
自慢話は慎んでもらいましょう
聞いても誰も喜ばないですからね、場合によっては管理者に報告で
No.3
- 回答日時:
あーいたな。
そういうバカ夫婦が。思い出しても腹が立つ。
男性の方が同期の出世頭だったので下の立場からは何も言えなかったです。
奥さんもその権利を行使。自分はヒラなのに。
ほんと理不尽で腹立つけど、会社組織ってそんなもんだなーと思うようにしました。
正義は勝たない。
No.2
- 回答日時:
公立小中学校の先生なら、職場結婚の場合、大抵男の先生は他行に転任になられ、女の先生は、新学期からは転任された男の先生の姓になられ、引き続き同じ学校に在任されます。
すなわち、夫婦で同じ学校に勤務出来ないルールがあるわけですが、民間企業だとそうは行きませんね。
ご質問のケースは、やはり社員のモラルとして、良くないと思います。
このケースでは、上司に相談してみましょう。
その場合、あなた1人で無く、同じ職場の同僚と一緒に上司に訴えてみましょう。
あなた1人だけだと「他の人は何も気にしていないのに、あなたは気にし過ぎ」の一言で済まされてしまう可能性大です。
もしかすれば、夫婦のどちらか(大抵は男の方、すなわち夫の方)が、遠方に転勤を命じられるかも知れません。
No.1
- 回答日時:
それは職場の長が本人に注意すべきことです。
上司に報告してください。
職場において他の人の職務の妨げになること、意欲を削ぐような言動は、管理職がやめさせなければなりません。
それが管理職の仕事です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 素朴な疑問です!順風満帆な夫婦はこの先もずっと思い通りの人生なのでしょうか?? 人に迷惑かけまくって 6 2024/01/30 20:14
- その他(悩み相談・人生相談) 素朴な疑問です!順風満帆な夫婦はこの先もずっと思い通りの人生なのでしょうか?? 人に迷惑かけまくって 5 2024/02/10 13:11
- その他(悩み相談・人生相談) 皆さんどう思いますか?? なんでこういう人ほど順風満帆な人生送れるでしょうか??(僻みかもしれません 10 2024/01/18 13:12
- その他(悩み相談・人生相談) 私は心が狭いでしょうか……?? 職場内結婚した夫婦のことですが 妻の仕事終わりがどんなに遅くなろうと 12 2024/02/15 18:55
- 夫婦 マイホーム購入時期などの学歴の差ですか? 結婚1年目の夫婦です。 私20代後半、夫30歳です。 結婚 8 2024/04/09 20:19
- その他(悩み相談・人生相談) 公私混同する同僚どう思いますか?イラつくのは私の心が狭いでしょうか?? 私の職場は人数が少なく、男女 5 2024/01/20 19:15
- 子育て 結婚2年目、都内在住の26歳女性です。 夫と相談し、そろそろ子どもを考えようかという話になりました。 12 2024/08/07 13:25
- 夫婦 働き方について。 新婚、女性28歳です。 家庭と仕事がなかなか両立出来ず悩んでいます。 最近は子なし 10 2023/10/18 21:10
- 夫婦 夫婦間の温度差について。 10 2024/12/04 12:19
- 親戚 愚痴への回答が間違ってますか? 3 2023/07/03 14:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
自分は独身ですが、女性の為にお金を使いたくありません。自分が結婚したら十中八九尻に敷かれます。尻に敷
その他(悩み相談・人生相談)
-
北朝鮮から電話がありました…怖いです 出てはないんですけど何かなるのでしょうか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
灯油を使わない暖房設備
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
-
-
4
正社員か非正規か
正社員
-
5
現実味のない回答について。 些細と思われるトラブルや愚痴質問に、「退職しろ」「離婚しろ」「クビにしろ
教えて!goo
-
6
4日目で解雇されました 能力がないと判断されたため。 短期退職でもう絶望してます。 23です。人生詰
退職・失業・リストラ
-
7
大学生の子供は、まだ免許をとっておらず、私が送り迎えしてます。 授業の時間もバイトの時間も不規則なの
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
職場でセクハラされました。 上司に相談しても「悪気のないセクハラだろ〜笑」と言われ対応してもらえませ
会社・職場
-
9
え、回覧板を回す時ってそのままポスト投函ではなく、インターホン押して直接渡すモンですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
社内恋愛が気持ち悪い
会社・職場
-
11
おすすめのノートパソコンを教えてください。 中古でも問題ないのですが、以下の要素が欲しいです。 i3
ノートパソコン
-
12
パソコンでの副業を考えてるのですが、、 初心者でも安心して出来る作業はありますか? また、パソコンは
副業・複業
-
13
転職活動をしていると、ごく稀に会社HPが存在せず、検索しても求人情報と法人登録番号しかヒットしない会
転職
-
14
なぜ老人はカスハラするのでしょうか?
事件・事故
-
15
資格の取得をしない方々
会社・職場
-
16
私は「幸せ」というものが分からないんですが「幸せ」とはなんなんでしょう? これしてる時が幸せとかでは
哲学
-
17
会社の退職できるか、理由について。 現在零細企業で1人事務でパートをしています。 今年いっぱいで辞め
退職・失業・リストラ
-
18
103万とか130万の年収の壁が200万になったとして 年収120万のフリーターとかは壁が変わったら
その他(学校・勉強)
-
19
お前は嫁に来たんだから、義実家の法事に出たり、家事したりしろ!と旦那から言われました。姑に洗脳されて
その他(家族・家庭)
-
20
前の職場の方とお付き合いしたことありますか。 連絡先は自分は個人アドレスや携帯教えてますが、相手から
その他(恋愛相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
明るいコミュ障と根暗なコミュ...
-
よく芸能人の不倫などで、イメ...
-
ブスは3日で慣れますか?
-
人生に希望が見いだせない
-
どうでもいい存在だから?
-
就職に失敗して会社辞めて資格...
-
最近の病院の見舞いは何人も入...
-
生活保護で、独り身で家賃、生...
-
友達もいません。彼女もいませ...
-
ピザをシェアして食べようと頼...
-
友人達が羨ましく感じます。 1...
-
閉経すると、色んな病気が出て...
-
まだ若いじゃない…
-
私は怒りすぎなのでしょうか。...
-
近々引っ越しをしますが、家族...
-
孤独に生きている人は、孤独に...
-
貴方が思う不審者の定義は何で...
-
退職代行で入社してすぐ辞める...
-
人と関わりたいけど人と関わる...
-
6年前に派遣で働いていたのです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
免許証の写真について
-
54歳男性です、もう生きていた...
-
女性ってどうしてずる賢いので...
-
怒ると物をあたって壊すのは怒...
-
もうコロナもとっくに終わった...
-
専業主婦で0歳の赤ちゃんを持...
-
親子どんぶり、って何ですか?
-
なぜ自分は大丈夫と思ってる人...
-
朝、一杯の水を飲むのが私の健...
-
世の中、どうして自分さえよけ...
-
見た目とは違って性格がキツそ...
-
3歳差って同世代というにはやや...
-
わざとじゃない、間違ってやっ...
-
え、回覧板を回す時ってそのま...
-
なぜ傷つける回答をするのでし...
-
自転車の交通違反に反則金がで...
-
なぜ自分は幸せになれなかった...
-
貴方がほしい力は次のうちどれ...
-
彼氏と喧嘩する時、笑ってしま...
-
生まれ変わったら どこの国籍が...
おすすめ情報